【特集まとめ】No Music, No スマホ!! スマートフォンをiPod代わりに使う簡単&厳選テク

スマートフォンに音楽を転送すれば、iPodなどとほぼ同様の使い勝手で、電車の中などで音楽を鑑賞することができる。……と言われても、PCに詳しくない人や、古い機種を使っている人の中には、「自分には難しそう」「この機種ではできないのでは?」と思っている人も多いはずだ。
iTunesに登録されている音楽をスマートフォンに転送し、スマートフォン上で再生させることは、手順通り行えば特に難しくないし、2年以上前のモデルなど、古いスマートフォンであっても大丈夫だ。Androidスマートフォンのユーザーだけど、スマートフォンを音楽再生には使っていない、というような人でもOKな、スマートフォンをiPod代わりに利用するための簡単&厳選テクを一気に紹介しよう。
この特集では、各テクをレベル別に分けて紹介する。PCにあまり詳しくない人や、現在スマートフォンで音楽再生を全く行っていない人は最初から読んでいってほしい。「スマートフォンを音楽再生にガンガン活用している」という人も、「中級編」や「上級編」には役に立つテクを探せるはずなので、中盤や後半から読み始めてほしい。

準備編:PCに「ドライバ」を入れて音楽転送の準備を行う

CDで取り込んだ音楽や、iTunesに保存されている音楽をスマートフォン上で聴くためには、まず、PCからスマートフォンへ、音楽を転送する必要がある。そして、音楽を転送するためには、PCにスマートフォンを接続した際、PCにスマートフォンが認識される必要がある。使用しているスマートフォン用の、「ドライバ」と呼ばれるソフトウェアを、PCにインストールする必要があるのだ。難しく思えるかもしれないが、手順通りに作業を進めればOKだ。スマートフォンをiPod代わりに利用するため、まずは「ドライバ」の導入が必要かどうかのチェック、必要だった場合の導入、「コントロールパネル」での設定など、音楽転送のための準備を行おう。

初級編:iTunesに登録されている音楽をスマートフォン上で鑑賞

Androidでは、PC内に保存されている音楽ファイルを、スマートフォンに転送すれば、それだけでスマートフォン上での音楽再生が可能になる。とはいっても、実際にどうすればよいのか分からない!……という人も多いはず。この特集では、ユーザーが多いと思われるiTunesからの音楽転送方法を紹介する。iTunesに登録されている音楽は、PCのHDDの、「iTunes Mediaフォルダ」と呼ばれるフォルダに保存されている。iTunesの機能を使って「iTunes Mediaフォルダ」を呼び出し、そこから音楽をスマートフォンにコピーするのだ。

トラブル解決編:同じアルバムが2個表示される/文字化けが起こる

iTunesの音楽をスマートフォンに転送していると、「1枚のアルバムのはずなのに、なぜかスマートフォンの音楽プレイヤーで2個に分かれて表示されてしまう」「iTunes上では正常に表示されているアーティスト名やアルバム名が、スマートフォン上では文字化けしてしまう」というような問題が、発生する場合がある。細かいメカニズムを理解しようとするとややこしくなる話だが、手順通りに作業を行えば、ほとんどの場合は解決できるはず。

中級編:アートワークと歌詞をスマートフォン上で表示させる

スマートフォンをiPod代わりにして音楽を楽しむなら、ぜひとも活用したいのが、アートワークと歌詞だ。アルバムのジャケット画像を音楽プレイヤー上で表示する「アートワーク」を登録しておけば、自分のミュージックライブラリを友達に見せびらかせるし、自分一人で音楽を聴く場合にも、アートワークがあるのとないのとでは、見た目的な楽しさが大きく違う。また、iTunes上で歌詞の登録を行っておけば、スマートフォンへ楽曲を転送した際、スマートフォン上での音楽再生時にも歌詞が表示されるようになる。カラオケなどの練習にも利用できるぞ。

上級編:プレイリストやスマートプレイリストを活用する同期方法

iTunes内の音楽が増えてきて、スマートフォンやSDカードに全部は入らなくなってしまった、という場合には、プレイリストやスマートプレイリスト単位での自動同期テクに挑戦してみよう。「iSyncr」というアプリで、プレイリストやスマートプレイリストをスマートフォンに自動同期させるのだ。何がスゴいかというと、大きく2点。まず、「プレイリストを同期する」という仕組み上、スマートフォンにどの曲を入れるか、iTunes上の作業で制御できるということ。次に、「iSyncr」であれば、PCとスマートフォンをUSBケーブルで接続する必要がないということ。無線LAN経由での同期が可能なのだ。

おまけ編:今回の特集をマスターした人には「Poweramp」がオススメ

ここまでで紹介してきたテクを、スマートフォン標準搭載の音楽プレイヤーで試してきた人の中には、「Androidスマートフォンでの音楽再生は、どうも細かな使い勝手が悪い」と思った人もいるのではないだろうか。不満が出てきたということは、それだけAndroidスマートフォンや音楽再生の仕組みが分かってきたということ。スマートフォンに標準搭載されている音楽プレイヤーより高性能な、高機能型音楽プレイヤー「Poweramp」に乗り換えれば、不満の多くは解消されるはずだ。「Poweramp」が標準搭載プレイヤーより優れている7個のポイントを、そのポイントに関係する今回の特集記事と併せて紹介しよう。

関連記事

2012年12月19日12時00分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード:, , , | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事