【Nexus5root】アプリ本体もアプリの設定やハイスコアデータ等も両方バックアップできるHelium

最強バックアプリHeliumがスゴいのは、「スマホ内のアプリ本体」も「アプリの設定等」も、両方ともバックアップできるということ。Androidでは、「アプリ自体」と「そのアプリによって生成されたデータ」が区別される。例えばゲームの場合、「ゲーム自体」と「ハイスコアなどのデータ」は別のものだし、ユーティリティアプリの場合、「アプリ自体」と「そのアプリで自分が作った設定などのデータ」は別のものだ。
スマホを初期化したりする場合に、何よりバックアップしたいのは後者。「そのアプリによって生成されたデータ」の方だ。ゲームやユーティリティアプリ自体は、基本的にPlayストアでいつでも再度インストールできる。スマホ初期化後に、再びPlayストアからインストールすれば良いのだ。しかし「そのアプリによって生成されたデータ」は、通常だと取り返しがきかない。
Heliumを使えば、「ハイスコアなどのデータ」「そのアプリで自分が作った設定などのデータ」をバックアップし、初期化後のスマホなどに戻すことができるのだ。
前ページの方法で準備を終えたら、以下の方法で実際のバックアップ作業を行おう。
全アプリをバックアップする場合は、Heliumの下部メニューを展開して「すべて選択」「バックアップ」。「アプリデータのみ」にチェックを入れておくと、本文の「そのアプリによって生成されたデータ」のみがバックアップされ、「アプリ自体」はバックアップされなくなる。チェックを外し両方ともバックアップする方が作業は楽だが、バックアップデータが肥大化してしまう。スマホ内に5~10GB程度の空きがあるならチェックを外し、ないならチェックを入れておこう。
バックアップ先を選択する。無料版だとオンラインストレージへのバックアップはできないので、「Internal Storage」を選択。
バックアップが開始される。どうしても時間が掛かるので少し待とう。
「バックアップは完了しました」と表示されたら作業完了。この時点で、スマホ内「carbon」フォルダ内に、アプリデータがアプリ毎フォルダに分かれてバックアップされている。「Solid Explorer」などのファイラーアプリで確認できるはずだ。
スマホをPCにUSB接続したまま、これらのフォルダをPC内にコピーする。
バックアップ済みデータをスマホに復元する
ここまでの方法でバックアップしたデータをスマホに戻すには、以下の方法を使う。本特集でroot化を行うと、スマホ内のデータが全て消えてしまう。root化の後に、データを戻すために以下の方法を利用しよう。
Root化が終わったら、以上の作業でPC上にバックアップしてあるデータをスマホ内に戻す。スマホをUSB接続し、バックアップフォルダをスマホ内「carbon」フォルダにコピー。
先ほど同様に「Helium」を起動し、「リストアと同期」で「Internal Storage」を選択。
「アプリデータのみ」でバックアップを行った場合は、まず、アプリ名を一つずつタップしよう。Playストアでのダウンロードを促されるので、指示に従い、アプリ自体のダウンロードを行う。
アプリをインストールしたら、画面下部メニューで「すべて選択」「リストア」。
リストア作業が行われ、アプリデータがスマホ内に復元される。
特集目次
関連記事
【Nexus5root】Root化の前にHeliumでスマホ内データを完全バックアップ
【Nexus5root】root権限を取得できたかチェックし、root必須アプリなどを利用する
【Nexus5root】root化に必要な「ブートローダーアンロック」で自己責任の世界に突入!
【Dropsync活用テク7-8】非root/root両対応!インストール済アプリをスマホ&PCでバックアップ
【Nexus5root】カスタムリカバリ「TWRP」を導入しroot化への最終準備を整える
【Nexus5root】全ての準備が終わったら「SuperSU」をインストールしてroot化を行う
【Nexus5root】root化作業に必要な「Android SDK」をPCに導入する
【見えるバックアップ】インストールしてあるお気に入りアプリはリンク付きリストでバックアップ
【見えるバックアップ】大事なやりとりが詰まったSMSは、どこでも見られるGmailにバックアップ
2013年12月31日16時20分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 本よりも小さくて、2枚のクレジットカードよりも薄い!タブレット用の折りたたみスタンド!
- 大きめタブレットでもつかえるスタンド!2つの関節で角度自由自在!
- アルミスタンド付きのモバイルモニター!タッチパネル対応で、マウスがなくても操作可能!
- 超短焦点スマートLEDサウンドバープロジェクター!唯一無二の視聴体験!
- 読書にとどまらずビジネスにも!万能なEインクタブレット!
- 簡単に取り付けできるデスク下収納!2段の引き出しでたっぷり収納できる!
- 12倍望遠の双眼鏡!スマホをセットして遠くを撮影することも出来る!
- スイッチを押すだけのカンタンねじ回し!これ一本で多用途に対応可能!
- 電動でも手動でも使えるドライバー!DIYや家具組み立て初心者の方にオススメ!
- SwitchBotハブ2でおおうちを丸ごとスマートに!あらゆる家電リモコンをこれに集約!
- 6in1の多機能マルチポートハブ!ノートパソコンやタブレットで大活躍!
- タブレットから両手を解放!自由に角度調整して好きな角度で使える!
- ぐーんと伸びるシリコン製のケーブルクリップ!マグネット吸着でしっかりくっつく!
- デスクを演出する上質な存在感!シンプルなデスクマット!
- 天然コルクのデスクマット!デスクを保護しつつオシャレに!
- デスク空間を快適にデザイン!天然ウールの厚手デスクマット!
- 角度と高さを調整できて360度回転する!パソコン作業に最適なスタンド!
- デスク上がすっきり!デスク横に挟んで取り付けるポケット!
- スマートキーボックスで鍵をシェア!パスワードやアプリで解錠可能!
- 姿勢を改善するためのフットレスト!高さ調整可能で、ちょうどいい高さに設定できる!
- 手軽に使えるハンディクリーナー!コードレスで最大20分間連続使用可能!
- 小さくて軽いのに強吸引のコードレス掃除機!家の中や車の中で手軽に使える!
- 超薄型でコンパクト!楽に使える軽量タイプのBluetoothマウス!
- 空中でも卓上でも使える多機能マウス!機能切り替えも簡単!
- 座って脚を置くだけ!手軽にできるEMSマッサージ!
- スーツケースに入れて持ち運べるインナーバッグ!衣類や下着を綺麗に整理!
- どことなくパソコンみたいなデザイン!ミストも一緒に使えるデスクファン!
- 自動首振り機能付きのモバイル扇風機!LEDライト付きで照明代わりにも!
- 超静音設計の筋膜リリースガン!テレビを見ながらでも使える!
- コンパクトなハンディクリーナー!車の中の掃除に最適!