【Nexus5root】Root化の前にHeliumでスマホ内データを完全バックアップ

Nexus5でroot化を行うためには、まず前提として、「ブートローダーのアンロック化」と呼ばれる作業が必要になる。そして、「ブートローダーのアンロック化」を行うためには、一度本体を初期化する必要がある。つまるところ、root化を行うには、スマホを初期化する、つまり内部データを一度全て空にする必要があるのだ。
root化を行うと便利になるけど、でも、これまで作ってきたアプリ設定などが全て消えてしまうのはイヤだ。そこでroot化を行う場合には、まず一番最初に、スマホ内のデータをPC上にバックアップしておこう。バックアップしておけば、root化に伴いスマホを一度初期化してしまっても、root化後にバックアップデータをスマホに戻すことができるのだ。
Android用バックアップアプリとして、一番のオススメは「Helium」。アプリやそのデータを、PCを使ってバックアップ/復元することができるぞ。
PC側の準備を整える
Heliumは、PCとUSB接続したスマホ上で動作するバックアップアプリだ。その仕組み上、まずPC側に専用アプリをインストールする必要がある。
・ClockworkMod Carbon
まず、Helium公式サイトからWindows版のHeliumをダウンロードしてインストールする。
ちょっと分かりにくいが、インストール後にHeliumを起動する場合は、コンピュータから「C:\Program Files (x86)\ClockworkMod\Helium」を開いて「Carbon.exe」を起動すれば良い。「.NET Framework」のインストールを求められた場合は画面の指示に従ってインストールを行おう。
スマホ側の準備を整える
PC側での準備が終わったら、次にスマホ側でも準備を行おう。ポイントは、「開発者向けオプション」。「Helium」を使うために設定変更が必要なのだが、デフォルト状態だと、「開発者向けオプション」は隠されている。以下の通りに作業を行おう。
・Helium – App Sync and Backup – Google Play の Android アプリ
まず、Androidの「設定」を開き、「端末情報」「ビルド番号」を連続でタップする。
1階層上に「開発者向けオプション」という項目が追加される。
「開発者向けオプション」を開いて、「USBデバッグ」にチェックを入れる。
Heliumでスマホをバックアップ
準備が終わったら、Heliumアプリでバックアップを行おう。
以上の準備を行った上で、スマホをUSBケーブルでPCに接続する。警告が表示されるので「OK」
スマホにHeliumをインストールして起動する。
PC側のHeliumに「Helium has been enabled on your Android」と表示されれば正常だ。実際のバックアップ作業は次ページ通り。
特集目次
関連記事
【Nexus5root】アプリ本体もアプリの設定やハイスコアデータ等も両方バックアップできるHelium
【Dropsync活用テク7-8】非root/root両対応!インストール済アプリをスマホ&PCでバックアップ
【Nexus5root】root権限を取得できたかチェックし、root必須アプリなどを利用する
【Nexus5root】root化に必要な「ブートローダーアンロック」で自己責任の世界に突入!
【Nexus5root】root化作業に必要な「Android SDK」をPCに導入する
【Nexus5root】カスタムリカバリ「TWRP」を導入しroot化への最終準備を整える
【Nexus5root】全ての準備が終わったら「SuperSU」をインストールしてroot化を行う
【見えるバックアップ】スマホ内の大事なファイルをワンタップでパソコンへバックアップする
【見えるバックアップ】大事なやりとりが詰まったSMSは、どこでも見られるGmailにバックアップ
2013年12月31日15時36分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 自宅内の内線代わりに!簡単に呼びかけできるワイヤレスインターホン!
- USBポートが4つにコンセントが3つ!デスクをすっきりさせるたこあしコンセント!
- コンセントが8つにUSBポートが4つ!最大12個の機器をつなげられる電源タップ!
- ケーブル整理できるブロック!?オモチャみたいでもしっかり使えるケーブルホルダー!
- 電池駆動式のワイヤレステンキー!TABキーやESCキーも搭載で作業効率UP!
- ショートカットキー付きのワイヤレステンキー!パンタグラフ方式で静音!
- ケーブルを隠して収納!分厚い天板にも使えるクランプ式!
- 超コンパクトなボイスレコーダー!WindowsでもMacでもスマホでも使える!
- 指で使える小さなマウス!ワイヤレスでスマホの操作も可能!
- コンパクトなポータブルハードディスク!macOSで使いやすい!
- パソコンにたくさんの機能を!11個の機能を備えたドッキングステーション!
- 13in1の超拡張ドッキングステーション!トリプルディスプレイでの出力も可能!
- 超強力吸引のロボット掃除機!スマホアプリで簡単操作!
- テレワークに最適!必要な小物をすべて収納できるキッチンワゴン!
- 一人暮らしに最適なベッドサイドラック!物をかけたり収納したりできる!
- 高効率のソーラーパネルでスマホを充電!太陽光だけで使える!
- Apple Watch専用のモバイルバッテリー!キーホルダー付きで持ち運びやすい!
- Apple Watch用の充電器!ケーブルが別で持ち運びに最適!
- iPhone背面に取り付けてすぐ録音開始!ボイレコの代わりにも使える!
- Airタグで紛失防止!自宅や車の鍵を装着できるキーケース
- 3in1の便利なワイヤレス充電器!iPhoneもAirPodsもApple Watchも!
- Apple Watch充電できるモバイルバッテリー!5000mAhの大容量!
- 1日15分の贅沢アイケア!シンプル操作で誰でもすぐに癒やしを!
- Bluetooth5.0で遅延も少ない!PS4で使えるワイヤレスコントローラー!
- iPhoneを手軽に大画面化!Lightning to HDMIで気軽にミラーリング!
- 臨場感溢れるクリアな音質をいつでもどこでも!有線なので遅延なくクリアな音質!
- 防水性能バッチリのBluetoothスピーカー!水場でも安心して使える!
- 耳を塞がない空気伝導イヤホン!わずか13gで非常に軽い装着感!
- Bluetooth5.0対応の音楽プレーヤー!大画面で操作しやすい!
- アウトドアやイベントで大活躍!100kg耐荷重のキャリーワゴンで何でも運べる!