【見えるバックアップ】スマホ内の大事なファイルをワンタップでパソコンへバックアップする

backup-pc0スマートフォンのカメラで撮った写真など大事なファイルは、無くさないようにきちんとバックアップしておきたい。パソコンにバックアップしておけば、パソコンでも楽しめる。バックアップの手段としては、DropboxやSugarSyncなど、パソコンとファイルを同期できるクラウドストレージサービスを使うのが一番だ。

しかしバックアップしたいファイルを純正クライアントアプリでアップロードするのは面倒だ。指定したフォルダ内のファイルを一度にアップロードできる「FolderSync Lite」を使おう。設定さえおこなってしまえば、あとは簡単な操作でパソコンにファイルを送り込めるぞ。


パソコンに保存したいファイルは「FolderSync Lite」で同期

「FolderSync Lite」は、スマホ内のファイルを同期型クラウドストレージサービスを使って同期できるアプリ。Dropbox、SugarSync、SkyDrive、Googleドライブ、Amazon S3などさまざまなサービスに対応しており、さらにひとつのサービスでいくらでも同期設定が可能なのが特徴だ。大事なファイルを手軽な操作でパソコンにバックアップしよう。当たり前の話だが、パソコンと同期させるには、パソコンに専用クライアントソフトを入れておこう。
なお、無料版ではサービスの登録は2つまでだが、有料版だと無制限になり、さらにファイルに変更があった際にすぐに同期する「Instant sync」が使えるようになる。

FolderSync Lite – Google Play の Android アプリ
FolderSync – Google Play の Android アプリ

backup-pc101FolderSyncを起動。メイン画面で「アカウント」を選択する。

backup-pc102画面下部のアイコンをタップして、表示されたサービス一覧から使用するサービスを選択しよう。今回はDropboxを選択した。

backup-pc103「名前」に分かりやすい名前を入力。「アクセスを検証」をタップ。

backup-pc104サービスの認証画面が表示される。「許可」をタップしよう。

backup-pc105無事承認されると、アカウントの詳細が表示される。フロッピーアイコンをタップして設定を保存しよう。

backup-pc106「アカウント」画面にサービスが登録される。「アカウント」と書かれた部分をタップして、メニューから「Folderpairs」を選択。

backup-pc107「Folderpairs」画面が表示される。左下にある「+」アイコンをタップ。

backup-pc108同期設定の編集画面が表示される。「名前」に分かりやすい名前を入力、「アカウント」では先ほど作成したアカウントを選択する。「リモートフォルダ」でファイルをアップしたいオンラインストレージ上のフォルダを、「ローカルフォルダ」ではスマホ側のバックアップしたいファイルが入ったフォルダを指定。

backup-pc109「同期タイプ」は同期方法の指定だ。「ローカルフォルダ」はオンラインストレージからスマホへ、「リモートフォルダ」はスマホからオンラインストレージへ、「双方向同期」はその名の通りスマホ内フォルダとオンラインストレージ内フォルダを完全に同期する。ここではバックアップのためのアップロードなので「リモートフォルダ」を選択。

backup-pc110下にスクロールすると「接続」という設定項目がある。デフォルトでは「WiFiを使用」になっている。自分の環境によって変更しよう。その他にも設定項目はあるが、デフォルトのままでOKだ。右上のフロッピーアイコンをタップして保存する。

backup-pc111「Folderpairs」に、作成した同期設定が追加された。チェックをして下部バー左から2番目の同期アイコンをタップ。

backup-pc112すると同期設定通りに同期(この設定の場合はアップロード)が始まる。「同期ステータス」画面で同期の様子を確認できる。

backup-pc113パソコン内のフォルダにファイルがアップロードできた。双方向同期ではなくアップロードしただけなので、このファイルを別のフォルダに移してもスマホ側のファイルに変化は無い。

backup-pc114同じ要領で、「Folderpairs」から必要な同期設定を作成していこう。

backup-pc115FolderSyncにはウィジェットもある。タップするだけで「Folderpairs」に登録されたすべての設定の同期が行える。

参考

FolderSyncはさまざまなサービスを使えるのがウリの一つだが、Dropboxに限った話では「Dropsync」も捨てがたい。無料版では一つの同期設定しか作成できないが、FolderSyncでは有料版にしかないファイルに変更があった際にすぐに同期する機能が使える。どちらも無料版だと一長一短なので、使い方によっては「Dropsync」を使うのもアリだ。

目次

関連記事

2013年03月01日12時00分 公開 | カテゴリー: ファイル管理 | キーワード:, , | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事