操作性が良くパノラマ撮影なども可能なカメラアプリ「Focal」

Focal」は、パノラマ撮影などの機能も備えた多機能なカメラアプリだ。
フラッシュやホワイトバランス、シーンモード、HDR、カラーエフェクト、露出補正など、端末のカメラに用意されたほとんどの設定を変更でき、連写やタイマー撮影も行えるなど、通常の写真撮影の機能も充実。全ての設定は、画面左のスワイプで出現するメニューから素早く変更でき、設定パネルを表示したまま設定を変えながら撮影することも可能となっており、使い勝手も非常に良い。
ネットワークアクセスなど余計なパーミッション(権限)を必要とせず、安心して利用できるのもありがたい。
端末標準のカメラアプリの使い勝手が気に入らない人などは、ぜひFocalを試してみよう。

Focal (Beta) – Google Play の Android アプリ



001

Focalを起動すると、初期状態ではシャッターボタンとフォーカスアイコンだけのシンプルな画面が表示される。
画面タッチで手動でフォーカス位置を指定できる他、二本指でのピンチ操作でズームが可能だ。
また、画面をダブルタップするとシャッターボタンが非表示となり、画面のどこをタップしても撮影が行われるクイックショットモードになる。


002

画面の左側(横持ちの場合は下)からスワイプすることで、このような設定メニューが表示される。


003

設定メニューの項目をタッチすると、設定パネルが表示され、設定の変更が可能。パネルはメニューのタッチで開閉され、表示したままでも撮影できるので、手軽に色々な設定を試せるだろう。
また、パネル左下の画鋲アイコンをタッチすると、パネル呼び出しボタンが常時表示されるようになるぞ。


004

少々分かりづらいが、設定メニューは上下にスクロール可能。一番下の「Settings」では、撮影解像度や9分割のガイド線の表示の有無などを設定できる。


005

シャッターボタンを上にドラッグすると、このようなアイコンがポップアップし、撮影モードの変更が可能。左から通常のフロントカメラ、パノラマ、ビデオ、Photosphere、フロントカメラとなっている。


006

パノラマモードでは、シャッターボタンを押した後、端末を縦や横にゆっくり動かすことで、周囲の景色を繋げて撮影できる。再度シャッターボタンを押すか、長さが上限に達すると、画像の連結処理が開始されるぞ。


007

画面を上から下にスワイプすることで、撮影した写真の一覧画面が表示される。上部のアイコンでは、画像ビューアや画像編集アプリへの受け渡しが可能だ。「共有」対応アプリへの受け渡し機能は未搭載なので、ビューアから受け渡そう。

関連記事

2014年09月30日23時29分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード:, | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事