次世代ホーム画面アプリ「Next Launcher」はドロワー(アプリ一覧)もグリグリで気持ち良いし実用的

「GO Launcher Dev Team」が先日ファーストバージョンをリリースした「Next Launcher」は、「次世代のAndroid用ホーム画面アプリ」とでも言うべき、かなり意欲的なアプリだ。
「Next Launcher」は、Androidにインストールされているアプリ一覧を表示する、いわゆる「ドロワー」もなかなかに凄い。各種の画面エフェクトが用意されており、さらに、単に「見た目が派手で友達に自慢できる」というだけでなく、後述するように表示順を変更できるなど、なかなか考えられているのだ。また、フォルダ機能なども搭載されており、ファーストリリースの現時点でも、ドロワー周りに関しては、特に足りない点はないように思える。
前ページで解説したホーム画面周りに続き、このページでは、「Next Launcher」のドロワー周りを一気に解説する。

ホーム画面のドック真ん中に表示されているドロワーアイコンでドロワーを呼び出す。「呼び出される際に、ドロワーアイコンや画面全体にアニメーションエフェクトがある」という点を除けば、一見割と普通のドロワーに思える。



デフォルトでも、ドロワーのページ切り替え時のアニメーションエフェクトはなかなかカッコ良い。後述するように、エフェクトを変更することも可能だ。


ドロワーアイコンの並べ替え機能

地味に便利なのが、ドロワーアイコンを並べ替える機能だ。普通のホーム画面アプリだと、「今インストールしたアプリを起動したい」といった場合に、ドロワー上で50音順から当該アプリを探すのが少し面倒だったりするが、「Next Launcher」には、ドロワー内でのアプリの並べ替え順を変更する機能が搭載されている。しかも、「Next Launcher」らしい、なかなかカッコ良いアニメーションエフェクト付きだ。

ドロワー画面上で左下の設定ボタンをタップすると、6個のアイコンがアニメーションエフェクト付きで表示される。上三つが並べ替え順変更だ。



上から2番目で、「最近インストール(アップデート)された順」になる。この際の並び替え時にも、各アイコンが独自に動き回って新しい順序になる、というようなアニメーションエフェクトがあり、なかなかカッコ良い。

ページ移動時のエフェクトを変更



設定ボタンをタップし、一番下のアイコンでドロワー設定を開く。見ての通り、ドロワーでは、グリッドサイズを変更することも可能だ。ページ移動時のエフェクトを変えたい場合は「Horizontal transition」。



左が「Chariot」、右が「Cylinder」だ。デフォルトの「Cubiod」以外だと、左記2エフェクトが特にオススメ。

ドロワーからホーム画面にアプリアイコンを追加

ホーム画面上にアプリアイコンを追加する方法は2通りある。前ページの方法と、ドロワー上からアイコンを追加する方法だ。後者について解説する。



ドロワー画面上でメニューボタンをタップし、下から3番目をタップ。ホーム画面にアプリアイコンを追加するための画面が開かれる。下部のドロワーから、ドラッグでアプリアイコンを追加しよう。

ドロワー上にフォルダを作成する



ドロワー画面上でメニューボタンをタップし、下から2番目をタップ。フォルダ内に追加したいアプリにチェックを入れていく。チェックを入れ終わったら「OK」で、フォルダが作成され、チェックしたアプリがその中に格納される。



フォルダをタップすると、アニメーションエフェクト付きでフォルダが開かれる。

当然ながら、フォルダをリネームしたり、さらに他のアプリもフォルダ内に追加したり、といった操作も可能だ。

特集目次

関連記事

2012年12月11日08時00分 公開 | カテゴリー: カスタマイズ | キーワード:, , | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事