グリグリ動かせる次世代ホーム画面アプリ「Next Launcher」の基本やホーム画面カスタマイズ方法
「Go Launcher」や各種ウィジェットなどを開発してきた、実績のあるAndroidアプリデベロッパー「GO Launcher Dev Team」が先日ファーストバージョンをリリースした「Next Launcher」は、「次世代のAndroid用ホーム画面アプリ」とでも言うべき、かなり意欲的なアプリだ。最大の特徴は、とにかくグリグリと派手に/軽快に動き回る画面エフェクト。スマートフォンのスペックが低いと動作が重かったりメモリを食ったりしてイライラするが、2012年夏モデル以降くらいの、最近のスマートフォンであれば、「指の動きに画面がダイレクトに反応する」「グリングリン動くがエフェクト自体は早いので特にストレスは溜まらない」といった設計を堪能できるはずだ。
「Next Launcher」のホーム画面は、「ホーム画面上にアプリアイコンやウィジェットを並べ、複数画面をスワイプで切り替えながら利用する」という、Android標準な感じなのだが、特徴は二点。まず、アプリをタップしたりメニューボタンを押したりした場合に、常にアニメーションで反応がある、ということ。反応がないと「あれ、今タップをミスった?」などと不安に思うが、常にダイレクトな反応があるのでストレスを感じないのだ。次に、ホーム画面の何もない部分をロングタップすることで、3Dのホーム画面(ページ)一覧が表示されるということ。3D上でホーム画面(ページ)移動を行うことができるのだ。
以下、導入からホーム画面カスタマイズまでを紹介する。
・Next Launcher – Google Play の Android アプリ
「Next Launcher」をインストールし起動。初回起動時には読み込みが行われるので少し待つ。少し待つと、「Next Launcher」のホーム画面が表示される。
ホーム画面上の何もない場所をロングタップするか、またはメニューボタン「Add」で、3Dのホーム画面(ページ)一覧が呼び出される。この画面では、ドラッグで視点を変更することが可能だ。……「無駄」と言えばそれまでなのだが、「ロングタップで3D画面を呼び出し、そのまま指を動かして視点変更」という操作は、少なくともある程度以上のスペックなスマートフォンであれば、なかなか気持ち良い。画面の追加などについてはこのページの後半、ウィジェットなどについては次ページ以降で解説する。
ホーム画面上にアイコンを追加する
ホーム画面上にアイコンを追加したい場合は、まず、ホーム画面上の何もない場所をロングタップするか、またはメニューボタン「Add」で、3Dのホーム画面(ページ)一覧を呼び出す。次に、追加したいホーム画面(ページ)に移動し、「Add」をタップ。
そのホーム画面(ページ)に追加したいアプリにチェックを入れていく。「OK」でそれらのアプリがホーム画面(ページ)に追加される。
「Next Launcher」には、多くのホーム画面アプリで言う「グリッド」の概念がない。アイコンをロングタップし、ドラッグで好きな場所に移動可能だ。また、次ページで紹介するドロワーの場合と同様、フォルダ機能もある。
ホーム画面(ページ)の追加や削除方法
メニューボタン「Edit」で、ホーム画面(ページ)の編集画面を呼び出す。
各画面右上の「×」で画面を削除、「+」で画面を追加する。下部で表示方法を3通りから選択できる。
特集目次
関連記事
【特集まとめ】グリグリ動かせる次世代ホーム画面アプリ「Next Launcher」の4大機能を徹底解説
次世代ホーム画面アプリ「Next Launcher」はドロワー(アプリ一覧)もグリグリで気持ち良いし実用的
次世代ホーム画面アプリ「Next Launcher」のアイコン配置/フォルダ機能を徹底活用
「Next Launcher」のウィジェット機能も使いこなし、次世代ホーム画面を完成させる
【特集まとめ】Android4.0↑のベストホーム画面アプリ候補「Nova Launcher (Prime)」はカスタマイズ初心者にもオススメ
iOS7風のホーム画面を「Nova Launcher」等で手軽に作れるアイコンテーマ
【iPhoneがダメな7つの理由 7】ホーム画面を自由自在にカスタマイズできない
【特集】Lightning Launcherで使いやすくカッコいいホーム画面を構築しよう!
美麗な次世代ホーム画面アプリ「Chameleon Launcher」のスマホ版が登場!
2012年12月10日22時30分 公開 | カテゴリー: カスタマイズ | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
