「Googleリーダー」からの引っ越し先を「Feedly」で妥協すべき5の理由
今月いっぱいで、ついにGoogleのRSSリーダー「Googleリーダー」のサービスが終了してしまう。「Googleリーダー終了」は、少し前に大きな話題となったニュースだし、PCでのログイン時に「もうすぐ終わるよ」という旨の表示が行われるから、「Googleリーダー」ユーザーの多くが、既に知っているはずだ。
しかし、知ってはいるが、「Googleリーダー」を超えるような良い引っ越し先がなかなか見つからず、結局ズルズルとまだ「Googleリーダー」を使い続けている……という人も多いはず。
「あんスマ」の結論としては、「Googleリーダー」を超える引っ越し先は、現時点では存在しない。6月末まで待っても、おそらく登場しないだろう。そこで、「Feedly」というサービスで「妥協」すべきだ。もう残り時間が少ないので、まだ引っ越しを行っていない人は、この記事通りに速やかに「Feedly」への移行作業を行っておこう。
「Feedly」で「妥協」すべき理由と、移行方法を紹介する。
「Feedly」で妥協すべき5の理由
理由1:移行が簡単
後述するように、移行作業は極めて簡単だ。ほぼ手間なしで、現在「Googleリーダー」に登録されているフィードのリストなどを「Feedly」に移すことができる。
理由2:スマホアプリが悪くはない
後述するように、「Feedly」のスマホアプリは、「AndroidのRSSリーダーアプリの中でも特にオススメ!」とまでは言えない。しかし、悪くはない。
理由3:「Feedly」対応アプリが増えつつある
例えば、「あんスマ」でも何度もオススメしてきた、Android定番のRSSリーダーアプリ「gReader」が、最新バージョンアップで「Feedly」に対応した。
理由4:PC用の見た目などを「Googleリーダー」チックに改造可能
後述するように、PCブラウザのアドオン(ユーザースクリプト)を利用すれば、PCで「Feedly」を利用する際の見た目などを「Googleリーダー」チックに改造することができる。
理由5:「Feedly」から、今後更に別のリーダーに乗り換え可能予定
現在、「Feedly」に登録したデータを、更に別のリーダーに引っ越しさせることはできない。ただ、これを行うために必要なエクスポート機能が、近日追加される予定らしい。夏や秋に、「Feedly」よりも使いやすいサービスが登場したら、その時には再度引っ越しを行うことができる、はずだ。
「Googleリーダー」から「Feedly」への引っ越しは超簡単
「Feedly」への引っ越しは、単に「Googleリーダー」からデータをインポートする、というボタンをクリックして認証を行わせるだけ。超簡単だ。
ただ、一つだけ覚えておくべき事がある。現在、「Feedly」のPC版には、ブラウザアドオンのインストールが必要な通常版と、不要なクラウド版、2種類があるのだ。アドオンインストールは多少なりとも面倒なので、とりあえず、クラウド版を試してみることをオススメする。
・Feedly クラウド版
クラウド版にアクセスして「Import Your Google Reader」をクリック。
Googleの認証画面が表示されるので「承諾する」。
これだけで引っ越し作業は完了だ。
特集目次
関連記事
【特集まとめ】「Googleリーダー」終了!引っ越し先は「Feedly」で妥協すべし
「Googleリーダー」からの引っ越し先「Feedly」のAndroidアプリをチューニング
PC版「Feedly」もなるべく「Googleリーダー」チックに利用するチューニング
「Feedly」に対応したサード製RSSリーダー「gReader」「Press」
「Feedly」から「Pocket」への登録をオフライン化!通勤・通学用の必須テク
【特集まとめ】予定やタスクを「Googleカレンダー」とスマホで管理するテクは全Androidユーザーに超オススメ
【特集まとめ】最強スマホ「Nexus 5」をroot化して更なる自由を手に入れる!
【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなす
【iPhoneがダメな7つの理由 3】起動時にSNSやRSSリーダーの最新情報を表示できない
2013年06月20日17時36分 公開 | カテゴリー: ネット情報活用 | キーワード:アプリ, おすすめ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!

あんスマソーシャルアカウント