【特集まとめ】「Googleリーダー」終了!引っ越し先は「Feedly」で妥協すべし

GoogleのRSSリーダーサービス「Googleリーダー」が、ついに7月1日で終了してしまう。引っ越し先を探す難民が世界中で大量発生しているが、「あんスマ」の結論としては、「Feedly」というサービスで「妥協」すべきだ。「Googleリーダー」を超えるような引っ越し先は現状存在しないし、6月末まで待ってもおそらく登場しない。残り時間がどんどん短くなっているので、まだ引っ越しを行っていない人は、一刻も早く「Feedly」への移行作業を行っておこう。
この特集では、まず「Feedly」で妥協すべき理由を解説し、さらに、移行方法やスマホ/PC上でのRSS閲覧環境の切り替え、さらに「あとで読む」サービスの「Pocket」を「Feedly」と連携させる方法まで、「Feedly」への引っ越しに必要な全てのテクを一気に紹介するぞ。


「妥協すべき理由」と移行方法

「Googleリーダー」から「Feedly」への引っ越しは超簡単だ。また、スマホ上で利用リーダーアプリの選択肢や、PC用サイトを改造するテクが豊富で、更に別のサービスへ乗り換えることが可能な点なども、「Feedly」で妥協すべき理由として挙げられるだろう。

スマホ上でのRSS閲覧環境の切り替え

「Feedly」のスマホアプリは、「AndroidのRSSリーダーアプリの中でも特にオススメ!」とまでは言えないが、悪くはない。また、Android定番のRSSリーダー「gReader」も、最新バージョンアップで「Feedly」に対応したぞ。

PC上でのRSS閲覧環境の切り替え

「Googleリーダー」を使っていた人にオススメなのは、「ユーザースクリプト」という仕組みで、PC版の見た目などを「Googleリーダー」チックに改造するテクだ。引っ越しストレスを最小限に抑えることができるぞ。

「Pocket」への記事登録をオフライン化

「お気に入りの記事を後で読む」なら、やはり専用サービス「Pocket」の方が使いやすい。「あんスマ」オススメのテクを利用すれば、RSSリーダーをチェックしていて「Pocket」に登録したい記事を見つけたとき、電波がなくてもOKになるぞ。

関連記事

2013年06月24日12時00分 公開 | カテゴリー: ネット情報活用 | キーワード:, , , | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事