K-9 Mailインストール後のメールアカウント設定と基本的な操作をマスター

20111223-22372120111223-22384520111223-223921



K-9 Mail」インストールしたら、メールアドレスの登録を行おう。今回はGmailの登録をしてみるぞ。メールアドレスとパスワードを入力して次へ。このアカウントの名前と受信者に表示される名前を設定する画面になる。指示通りに画像のように入力しよう。

20111223-224158

たったこれだけで、メールの受信と送信ができるようになった。この画面で端末のメニューボタンを押してみると、「作成」、「並べ替え」、「前選択」、「フォルダ一覧」、「メール受信」、「その他」を表示することが出来る。

20111223-224339

「作成」からは新規にメールを作成する画面に移動する。通常使うのはこの項目なので覚えておこう。本文の入力が終わったら、再度端末のメニューボタンを押し、「送信」からメールを送信する。この時メールに添付したいファイルがある場合は「添付」からファイルを添付しよう。

20111223-224423

「並べかえ」からは、「日付」、「件名」、「送信者」、「フラグ」、「既読/未読」、「添付」からメールを並べ替えることが出来る。この機能を使うことで、フラグが立っている重要なメールや、外出先から確認したい添付ファイル付きのメールなどを一発で探し出すことが出来る。

20111223-224544

「全選択」からはメールを全部選択することが出来る。前選択した後に、メールアイコンを選択することで「全部既読/未読」にしたり、ゴミ箱アイコンから「削除」したりすることが出来るのだ。なお、前選択した後にメールの件名をタップすることで選択を解除することが出来る。迷惑メールの削除も手軽に出来るのだ。

20111223-224735

「フォルダ一覧」からは、Gmailのフォルダや、送信トレイ、受信トレイ、下書きが表示できる。下書きから送信したい場合はこのフォルダ一覧から移動するのが良いだろう。

「メール受信」からはサーバーにアクセスして新着メッセージがないかを手動で確認することが出来る。基本的にK-9 Mailは適時メールを受信するようにはなっているものの、その間隔よりも短いスパンで確認する必要があるときに使うと良いだろう。


20111223-225040

「その他」からは、「アカウントの一覧」、「すべてのメールを既読にする」、「設定」、「完全削除」が選べる。特に「設定」からフォルダ設定や、アカウント設定、グローバル設定を行うことができるので、この点注意だ。

関連記事

2011年12月24日15時30分 公開 | カテゴリー: ソーシャル | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事