【Androidの基本テク】アプリのバックグラウンドでのデータ通信を個別に禁止する

Androidでは、ユーザーが操作しているフォアグラウンドアプリだけでなくバックグラウンドで動作しているアプリも、最新情報の取得などのためにインターネットでの通信を行うことがある。アプリによっては何十~何百MBもの通信が発生することもあり、格安MVNOサービスの「一定容量まで高速通信可能」の枠を知らない間に使い切ってしまったりするので困りものだ。
Android4.0以降では、アプリごとのデータ通信量を確認してバックグラウンドでのデータ通信を禁止する機能が搭載されている。
フォアグラウンドでの動作時やWi-Fi接続時はブロックできないので、カットできる通信は限られているが、OSの標準機能なので、「NoRootファイアウォール」などの通信制御アプリを導入するより端末への負荷は少なく、通信速度低下やバッテリ消費量の増加が起こりにくい。元から余計な通信を行うアプリを極力使わないようにしている人などは、Androidのバックグラウンドデータ制限のみで済ませてもいいだろう。
また、NoRootファイアウォールは端末を再起動すると停止状態になってしまうという制限があるが、Android側のバックグラウンドデータ制限は常に有効だ。バッテリ切れなどでデータ通信を無効にする前に再起動してしまったとき、不要なバックグラウンド通信が発生するのを防ぐため、NoRootファイアウォールなどを使っている場合でも、Android側のバックグラウンドデータ制限設定を行う意味はあるぞ。
Android 4.0以降の標準機能でデータ通信の使用量を確認・制限するには、Androidの設定画面の「データ使用」に進もう。
このような画面で、最近のデータ通信使用量や、使用量が上位のアプリが表示されるぞ。「モバイルデータの制限を設定」にチェックを入れると、一定通信量を超えたときに自動的にデータ通信を停止させることも可能。グラフ右側のつまみをドラッグして、上限を変更しよう。
初期状態のグラフにはデータ通信使用時の通信量しか表示されないので、データ通信をまだ使ったことがない状態ではどのアプリがどのくらい通信するのかが分からない。メニューから「Wi-Fiの使用状況を表示」を有効化すると、Wi-Fi接続中の通信量を確認できるぞ。
上部に「モバイル」「Wi-Fi」の切り替えタブが表示され、Wi-Fi接続中の通信量のグラフを確認できる。
アプリ一覧の項目を選択すると、そのアプリの通信状況が表示される。下の円グラフでは、バックグラウンド通信の割合を確認可能だ。データ通信時の通信を控える機能を備えたアプリもあるが、基本的にはデータ通信時もWi-Fi接続中と同じように通信を行うと考えていいだろう。
グラフの下の「バックグラウンドデータ制限」にチェックを入れると、そのアプリのデータ通信時のバックグラウンド通信を禁止できるぞ。
関連記事
Android4.0ではアプリの通信量の確認や通信制限の機能も追加されたが、制限できるのはモバイル回線でのバックグラウンド通信のみ
WidgetsoidでWi-Fiやデータ通信をON/OFFしてバッテリーや通信料金を節約 特集その2
【Llama活用】通信必須のアプリの使用時だけデータ通信を有効にして通信量を節約
データ通信をOFFにして電池や通信料金を節約しつつ重要な連絡にはすぐに応答したい!通知受信スマート化テク
データ通信のON/OFFやアプリ起動を1タップでまとめて行なえる「一発君」
データ通信OFFでもspモードメールの新着を知らせてくれる「SPモードメール監視」
バックグラウンド同期、一瞬で起動&表示されるFacebookクライアント「oStream」
「APNdroid」で3G通信を遮断して料金を節約しよう
【特集】多彩なアプリを使いこなすための基本テクをマスターせよ
2014年02月21日22時24分 公開 | カテゴリー: 節約・お得情報 | キーワード:チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- iPhone用のワイヤレスピンマイク!2人同時に使用可能!
- 首振り機能付きのセラミックヒーター!この冬大活躍間違いなし!
- 安価な本格Bluetoothイヤホン!軽くて装着しやすい!
- 前後17箇所をあっという間に速暖!着るだけで暖かい電熱ベスト!
- 一回の充電で14日間使用可能!GARMINの高性能スマートウォッチ!
- 同時急速充電という新常識!Anker独自技術「GanPrime」搭載!
- インドアからアウトドアシーンまで使いやすい!持ち運びの利便性に特化したBluetoothスピーカー!
- スタンディングデスクのおともに!ちょい掛けでも使える昇降チェア!
- 小さな小さな紛失防止タグ!内蔵の電池で1年間利用可能!
- 必要なものが全て収まる!コンパクトでも使いやすい薄型財布!
- MagSafe対応でがっちり吸着!車の中のiPhone置き場になるスマホスタンド!
- デスクが超スッキリ!最大7台同時に接続して使える電源タップ!
- ポケットに入るBluetoothスピーカー!どこへでも持って行けるコンパクトさ!
- iPhoneもAndroidも!何でも充電できる巻き取り式の急速充電ケーブル!
- 3in1のマルチな充電ケーブル!最大66Wでの高速充電にも対応!
- ほぼ無敵の最強スタンド!360度回転するリングで縦横自由自在!
- 輝く日々をそのままに!レンズ本体とぴったり装着のiPhone15Pro用カメラレンズフィルム!
- 洗練されたフィット感!iPhone15Pro、ProMax用のカメラ専用保護ガラス!
- 一歩先へ進化を遂げた究極の保護力!10000回擦っても傷が付かない保護ガラス!
- 自宅のベッドが電動ベッドに!お好みの角度に調節してリラックス!
- 比類なき発色!4K UHDの高画質で究極の創造性!
- おしゃれに可愛く!お出かけを快適にするがま口スマホショルダー!
- わたしをととのえるご褒美時間!足下からリフ活を始めよう!
- ぐちゃぐちゃした配線をきれいに収納!インテリアとしても使える映えるデザイン!
- 60層のエアバッグを搭載したフットマッサージャー!角度調整可能でソファに座りながら使える!
- タッチパッドがキーボード下に搭載されたBluetoothキーボード!最小限の動作で様々な操作が可能!
- 最大65℃!真冬でもポカポカ暖まる速暖の着る電気毛布!
- 最大65Wでの高出力にも対応!スマホもノートパソコンも充電出来るコンパクトな充電器!
- 最大100Wでの急速充電!MacBookを2台同時充電可能!
- レジで慌てない!すぐに取り出せる携帯コインホルダー!