【Kindle Paperwhite】そのままでは読めないdocやdocxもメール経由で変換して閲覧
前ページ通り、PDFやTXTは、USB経由でそのまま放り込むだけで、「Kindle Paperwhite」上で閲覧可能なのだが、WORDの文書ファイル「.doc」「.docx」の場合は、「Kindle Paperwhite」で閲覧可能な形式に変換を行う必要がある。とはいえ、メールで「.doc」「.docx」を送信すれば、自動で形式変換が行われ、さらに「Kindle Paperwhite」上にダウンロードされるから簡単だ。
「Kindle」では、自分の「Kindle Paperwhite」専用の送信用メールアドレスが、Amazonによって割り当てられている。このアドレスに対してファイルを送信することで、ファイルを、「Kindle」用に形式変換した上で「Kindle Paperwhite」にダウンロードさせることができるのだ。まずは、自分専用の送信用メールアドレス(以下、Amazon内の記載に合わせ「Send-to-Kindle Eメールアドレス」と呼ぶ)を調べよう。
メール送信用のメールアドレスを調べる
PCでAmazonサイトにアクセスし、「アカウントサービス」→「My Kindle」をクリック。
左カラムで「パーソナル・ドキュメント設定」をクリック。「Send-to-Kindle Eメールアドレスの設定」に、「○○さんのKindle」という項目が表示されているはず。その右に表示されているのが、「Kindle Paperwhite」用の「Send-to-Kindle Eメールアドレス」だ。
「.doc」「.docx」ファイルを変換して「Kindle Paperwhite」で読む
普段Amazonのログインに使っているメールアドレスから、「Send-to-Kindle Eメールアドレス」宛に、「変換」という件名で、「.doc」「.docx」のファイルを添付ファイルとしてメール送信する。
少し待てば、送信した文書が「Kindle Paperwhite」にダウンロードされるはず。表示が更新されない場合は「Kindle Paperwhite」メイン画面のメニュー「同期してアイテムをチェック」を試してみよう。
あとは前ページと同様。送信した文書を「Kindle Paperwhite」で閲覧できるぞ。
PDFファイルも「変換」すれば読みやすくなる
PDFファイルは、前ページ通り、そのままでも「Kindle Paperwhite」上で閲覧可能なのだが、文字サイズが小さくて読みにくくなることがある。このページで紹介した「.doc」「.docx」の場合と同様、メール送信を行うことにより、データ形式変換を行った上で「Kindle Paperwhite」上で読むことも可能だ。この方法であれば、文字が大きいので読みやすいぞ。ただし、変換を行っているため、ページの切れ目などがオリジナルとは変わってしまう。また、希にレイアウトが崩れることがあるようだ。
PDFファイルも、普段Amazonのログインに使っているメールアドレスから、「Send-to-Kindle Eメールアドレス」宛に、「変換」という件名でメール送信すれば……。
データ形式変換後、「Kindle Paperwhite」上にダウンロードされる。
左が、この方法で送信した形式変換済みのPDFで、右が前ページの方法で送信した形式未変換なPDF。「読みやすさ」と「レイアウトが変わらない」のどちらをとるか、という問題だ。
形式変換を行っていれば、ブックマークなど、メニューのフル機能を利用できる、という利点もある。現在開いているページを「ブックマーク」に登録し、後から一発で呼び出すための機能だ。
なお、興味のある人向けに補足しておくと、この方法で送信した形式変換済みファイルは、「documents」フォルダ内の、文書ごとに自動作成されるフォルダ内に、「azw」という、Kindle専用形式のファイルとして保存されている。
目次
関連記事
【Kindle Paperwhite】青空文庫のパブリックドメイン小説をKindle用に変換して読む
【Kindle Paperwhite】勉強や仕事に必要なPDFをPCからUSB経由で転送して閲覧
【Kindle Paperwhite】PC/スマートフォンで開いているウェブページを送信して閲覧
【Kindle Paperwhite】jpgをzipでまとめた「自炊漫画」は専用アプリで変換してから転送
【Kindle Paperwhite】自分専用のストレージ「Kindleライブラリ」の仕組みや使い方を理解する
【Kindle Paperwhite】Amazonの「Kindleストア」で電子書籍を購入して読む基本テク
PC内のdocやPDFもKindleストレージに放り込み、スマートフォン/タブレット等から閲覧可能
【特集まとめ】Kindle Paperwhiteは電気本の夢を見るか?
PCブラウザで開いたウェブページを送信し、「あとで読む」ためにもKindleは利用可能
2013年01月18日22時00分 公開 | カテゴリー: 文書編集 | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
