Playストアのレビューに埋もれた役立つコメントを見つけてアプリ探しを捗らせるためのチェックポイント

Google Playストアのレビューは、アプリをダウンロードする前に試す価値があるかを判断する参考になりそうだが、書き込んでいるのが一般のユーザーなので、役に立たないコメントも多いのが難点だ。
レビューに対する参考になったかどうかの投票に基づく「役立ち度」の高い順で表示する仕組みはあるが、その投票をするのもユーザーなのであまり当てにはならない。
そこで、埋もれている有用なレビューを見つけるためのチェックポイントを紹介する。
なお、Androidアプリ版のPlayストアでは一部の機能が利用できないので、パソコンのブラウザでWeb版を利用しよう。
まず、検索結果などに表示される★の数に注目しよう。4個か4個半のアプリが多くて、一見するとあまり参考にならないが、実はこの星の部分にマウスカーソルを合わせると平均得点が表示される。高評価のアプリが沢山あって全て試すのが面倒なときは、これをチェックして高得点のものから試すといいだろう。
なお、レビュー件数の少ないアプリでは、登場したばかりで不満点が多かった頃の低評価レビューが響いて平均得点が下がっている場合もあるので、星の横の評価件数が1~2桁の場合は、点数は鵜呑みにせずに詳細を確認してみるといいかもしれない。
アプリの単独ページでは、最初に表示される「概要」画面に3つまでのレビューが表示されるが、他にもっと役立つコメントがあるかも知れないので、上部の「ユーザーレビュー」のタブや末尾の「すべてのユーザーレビューを読む」をクリックして詳細なレビュー一覧をチェックしてみよう。
「強制終了して使えません」や「動作が重すぎます」などのレビューが目立つ場合は、ユーザー名の横に表示される機種名に注目しよう。3DCGや物理演算を多用したゲームなどのハイスペックを要するアプリでは、一昔前の低スペック機種で動かそうとして上手く動かずこのようなレビューを書いてしまう人が多いのだ。自分の端末が十分にハイスペックなら、これらのレビューは無視してしまって構わないだろう。
アカウントにログインしている場合、「全ての端末」の欄で端末を選択することで、自分の端末と同じ機種を使っている人のレビューだけを表示することもできるが、表示コメント数が少なくなりすぎることが多いので、全ての端末のままで、自分の端末に近いスペックの機種のレビューをチェックした方がいいだろう。
レビューが書かれた時期やアプリのバージョンも要チェックだ。アプリが最初に公開されてから間もない頃には、不具合が残っていて低評価を付ける人が多いことがあるし、逆に最初は高評価だったが後のバージョンで改悪されたり、更新が滞って時代遅れになることもあるので、なるべく最近のレビューをチェックするといい。
「全てのバージョン」の欄をクリックすれば、最新版を使った人のレビューを確認できるが、更新されて間もない頃は数が少ないことがあるので、「表示順」の欄をクリックして「新しい順」を選択し、最新のものから少し前のバージョンのレビューまでをチェックするといいだろう。
少々分かりづらいが、レビューの詳細一覧の得点分布のグラフの「5つ星」などの部分はリンクになっていて、その得点を付けた人のコメントだけを絞り込み表示できる。5つ星のコメントは「便利」とか「最高」などとしか書かれていなくて参考にならないことが多いが、4つ星のコメントにはどの辺りが不満なのかなどの有用な情報が含まれていることがあるのでチェックしてみよう。
なお、レビューのコメントはページの表示言語と同じ言語で書かれた物しか表示されない。海外のあまり有名でないアプリでは、数百件のレビューがあっても日本語のコメントはほとんど無いこともあるので、画面最下部の言語選択欄でEnglishに切り替えて英語版もチェックしてみよう。
関連記事
Web版PlayストアのURLを書き換えて英語版の説明を表示
マーケットの日本語文が機械翻訳っぽくて分かりにくいときは英語版を確認するとよい
Twitterクライアント「Tweetings」新バージョンがツイート内URLのプレビュー機能を搭載
新マーケットで最近インストールしたアプリを素早く表示したければ「AppMonster」
一番最近インストールしたアプリのマーケットページを素早く開ける「OpenLastAppInMarket」
初心者に多い質問「Android マーケットのレビュー欄に本名がさらされた!?」
【Androidの基本テク】Google Playストアからアプリをインストールしよう
自分でインストールしたアプリがアンインストールできないときは「デバイス管理者」の設定をチェック
Playストアの「マイアプリ」を一発で開くショートカットを作成
2013年02月01日21時00分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!

あんスマソーシャルアカウント