Twitterクライアント「Tweetings」新バージョンがツイート内URLのプレビュー機能を搭載

Android用のTwitterクライアントとして、「結構人気」なグループの一つだと思われるアプリ「Tweetings」が、新バージョンで特徴的な機能を搭載した。URLが含まれるツイートについて、そのウェブページのプレビュー表示をアプリ内カラム切替で行う機能だ。スワイプ操作でウェブページをチェックできるので、「ちょっと見てみる」という場合の快適性が高い。「(RSS的に使う)botや友達が呟くウェブページをチェックすることが多い」という人なら、しばらく使っていると、「他のクライアントより快適かも」と思えるはずだ。
なお、「Tweetings」は、マルチアカウント機能や、検索結果などをカラムに追加して好きに並び替える、いわゆる「カスタムカラム」機能なども搭載した、なかなか高機能なクライアントだ。「これらの機能は自分には必須」「そして上記プレビュー機能ってなかなか良さそうかも」と思える人であれば、他のクライアントから乗り換える価値があるだろう。

Tweetings for Twitter – Google Play の Android アプリ

本文で紹介した新機能は、設定内「Tweet tab content」の「Webpage previews」。新バージョンであれば、デフォルトで有効になっている。



タイムライン上で、URLを含むツイートをタップし、ツイート画面を開いた場合、スワイプで当該ウェブページのプレビュー表示が行われる。スワイプ操作なので、「タップするとアプリ内で当該ページが開く」よりも快適性が高い。



この設定を利用する場合は、「タップするとアプリ内で当該ページが開く」という設定、設定内「Content & Storage」の「Internal web browser」を無効にしておくのがオススメだ。無効にしておけば、ツイート画面上でURLをタップした場合には、Chromeなど標準ブラウザで当該ページが開かれる。「ちょっと見たいだけならスワイプ」「普段のブラウザで開いてちゃんと読む(なりPocketなどに登録したりするなりする)ならURLタップ」という使い分けができるのだ。

なお、会話ビューもスワイプだ。つまり、「会話の途中で行われている、URLを含むツイート」だと、ツイート画面が3画面になり、スワイプで「ツイート → ウェブページプレビュー → 会話ビュー」と切り替えていくことになる。また、URLによってはReadability的なものが適用された状態で開かれるようなのだが、詳細未検証。

関連記事

2013年11月17日12時00分 公開 | カテゴリー: ソーシャル | キーワード:, | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事