【Pushover】腕に自信がある人は「Yahoo! Pipes」とプログラムで完全に自由自在な通知設定を!

「●●な時にスマホに通知」を自分で自由に設定できる「Pushover」は、RSSを弄くり回すスキルや、プログラミングの知識があれば、本当に「自由自在」なアプリになる。「こういう場合にスマホに通知が来たら嬉しいな」というのを思いついた時、RSS廻りやプログラミングによって、その設定を作れるからだ。特集の最後として、RSSを弄くり回すサービス「Yahoo! Pipes」や、「Pushover」自体に用意されている「IFTTT」以外のプラグイン、さらにプログラムを使う方法の3種類を紹介しよう。
「Yahoo! Pipes」でRSSを弄くり回してスマホに通知を送る
「Yahoo! Pipes」は、RSSの結合やフィルタリングなどを、分かりやすいインターフェイス上で行うためのウェブサービス。画面上でRSSを読み込ませ、結合したり、キーワードでフィルタリングしたりして、自分の欲しい情報を出力させる、という感じだ。
前ページで紹介したとおり、Twitterのキーワード検索結果をRSS化することは可能だ。そこで例えば、「Twitterで特定キーワードを含むツイートが行われた場合にスマホに通知が欲しい、しかし自分自身のツイートは除く」といった設定を行うために、「Yahoo! Pipes」を利用できる。
・Pipes: Rewire the web
「Yahoo! Pipes」自体の導入方法は、本記事では割愛する。「Sources」の「Fetch Feed」でソースとするRSSのURLを登録し、「Filter」でフィルタリングなどを行った上、出力させたい情報を「Pipes Output」に送れば、「Twitterで特定キーワードを含むツイートが行われた場合にスマホに通知が欲しい、しかし自分自身のツイートは除く」といった設定を作成できるぞ。
「Pushover」には「IFTTT」以外のプラグインもある
本特集では「IFTTT」を中心に紹介してきたが、「Pushover」には、他のプラグインもある。「Pushover」自体が対応しているサービスであれば、「Pushover」サイト上で簡単に設定を作れるから便利…なのだが、国内ユーザーの多いサイトはあまり登録されていないようだ。今後に期待したい。
・Pushover: Applications and Plugins
海外で人気のeBayなどは「Pushover」自体にプラグインが用意されている。
特定の商品に入札があったら通知、といった設定を作成できる。ヤフオク用のプラグインもあれば良いのだけど…。
WordPress用プラグインは、ブロガーなら重宝するかもしれない。
プログラミングで通知を送ることも可能
プログラミングの知識がある人であれば、自分でプログラムを書いて通知を送ることが可能だ。言語別の解説が「Pushover」のFAQに掲載されている。
自分が作ったウェブアプリ上で特定の状況が生じたらスマホに通知、といった設定を簡単に作成できる。
関連記事
【特集まとめ】「●●な時にスマホに通知」を自由自在に設定できる神アプリ「Pushover」
【Pushover】「●●な時にスマホに通知」を自分で自由に指定できる神アプリ「Pushover」に登録
【Pushover】IFTTTとのコンボ技で「●●な時にスマホに通知」を簡単設定するテクニック
【Pushover】ウェブサービスを自動化させる「IFTTT」からスマホに通知を送る
【Dr.Wallet】最強家計簿の設定を超細解説&マスターで自由自在に使いこなせ!
自分用のルールを一から作るにはプログラミングの知識が必要?
【ノーパソ&スマホ】テザリング中にスマホへの通知をノートPCで見れるPushbullet
【ノーパソ&スマホ】Pushbulletならテザリング中もLINEメッセージを見逃さない
次世代通知アプリ「Floating Notifications」の設定を弄り倒して快適度をアップ
2013年11月13日17時00分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 180°好きな角度に出来る電源タップ!安心のパナソニック製!
- 電動×手動!充電式の電動ドライバー!
- 簡単にアイテムをオリジナル化!何にでも彫刻できるレーザー刻印機!
- 壁掛けテレビのように使えるAlexa!スマートディスプレイで家族の予定を簡単に共有!
- バイオエタノール暖炉の炎で癒やしを!環境負荷の少ない暖かな暖炉!
- Ankerの大容量ポータブル電源!比較的手頃な容量と価格!
- 最大5kgの収納力!デスク下を有効活用できるケーブルトレー!
- シンプルで用途を選ばず使える万能ワークデスク!50kg耐荷重でたっぷり載せられる頑丈設計!
- Amazonベーシックのモニタースタンド!脚の高さを変えられる!
- 3色の色味と無段階調光!充電式でケーブル不要の電気スタンド!
- 充電器?モバイルバッテリー?いえ、両方です。15000mAh搭載のマルチなモバイルバッテリー!
- コンセント付きの小さなポータブル電源!アウトドアや車中泊に便利に使える!
- 超軽量!大容量バッテリー機能付きLEDランタン!
- コンパクトで大容量バッテリーのモバイルバッテリー!同時に2台まで充電できる!
- 細長くてカバンに入れやすい!端子を2つ搭載のコンパクトなモバイルバッテリー!
- 3ポートのUSB-Cと1ポートのUSB-A搭載充電器!ノートPCにも高速充電!
- ハイパワーでノートパソコン2台充電も出来る!AUKEYの急速充電器!
- 2ポートのUSB-C充電器!MacBookProの充電もこれでOK!
- PD充電とUSB-C充電のハイブリッド!最大100W出力でノートパソコンの充電にも使える!
- MagSafeに対応したモバイルバッテリー!Anker製で安心して使える!
- 豊富なスポーツモードと豊富な盤面!Amazfit製の使いやすい安価なスマートウォッチ!
- 非常に音質の良いイヤホン!ゲームにもテレワークにも最適!
- 2万円以下の大画面タブレット!10インチで大きめなので動画や電子書籍に!
- 大容量20000mAhものバッテリーを搭載!2台同時充電可能なモバイルバッテリー!
- 粘着テープで取りつけられるどこでも引き出し!デスクの小物をひとまとめ!
- ドリンクホルダー付きのヘッドホンホルダー!ヘッドホン以外にカバンなどもかけておける!
- クランプ式の後付け引き出し!書類や文具を簡単に収納できる!
- パソコンモニターやテレビの上を有効活用!アームで挟むだけの簡単設置!
- 約77%の人が、他人のスマホ画面を覗いたことがあるとか?!見られる前に自己防衛ののぞき見防止用フィルム!
- 花粉症対策10点セット!花粉対策メガネで99%カット!