CDの曲をAndroidで聴きたければ、iTunesと同様の機能を備える「fre:ac」でリッピング

Android端末は、「andLess」などの音楽プレイヤーアプリをインストールすれば、携帯音楽プレイヤーとしても利用可能だ。

しかし、iPhoneにおけるiTunesのように、音楽CDからのリッピング(取り込み)や端末への転送までを行なえる公式の管理ソフトは用意されていないので、各自でCDリッピング機能を持ったソフトを用意する必要がある。

リッピングソフトを使ったことがない人は、「fre:ac」を導入してみよう。リッピングに特化したインターフェイスで素早く利用でき、音質などの設定も柔軟に行なえる。オンラインデータベースから曲名を取得する機能も搭載しているぞ。

fre:acには、パソコン上の音声ファイルを別の形式にエンコードする機能も用意されている。CDをリッピングするときは音質の劣化がないFLAC形式を使用し、Android端末で持ち出すときにMP3などのファイルサイズを抑えられる不可逆圧縮形式に変換するといった使い方もできるぞ。

freac_0001fre:acを最初に起動したら、ツールバーの「一般設定」で設定画面を表示しよう。

freac_0002

設定画面の「エンコーダ」の欄でファイル形式を選択し、「エンコーダ設定」で詳細な設定を行える。多くのソフトが対応しているMP3形式にエンコードしたい場合は、「LAME MP3 Encoder」を選択しよう。

freac_0003LAME MP3 Encoderの設定では、プリセットで「カスタム設定」を選択し、VBRモードを「CBR」にし、「ビットレート」を適当な値に設定しよう。ビットレートを高くすると音質がよくなるが、ファイルサイズが大きくなることに注意。

freac_0004音質を劣化させずにリッピングしたければ、「FLAC Audio Encoder」を選択しよう。こちらの設定は、プリセットで「最高圧縮」を選択しておけばいいだろう。

freac_0005音楽CDを挿入すると、自動的にCDDBから曲名が取得され、一覧に表示される。CDDBに登録されていなかった場合は、曲を選択して下部の編集欄にタイトルなどを入力しよう。既存の音声ファイルを別形式に変換したい場合は、ウィンドウにドロップすればいい。ツールバーの開始ボタンの右の「▼」を押して、エンコードしたい形式を選択すれば、リッピングとエンコードが開始される。ボタン本体をクリックすると、設定画面で選択していた形式でエンコードされるぞ。

fre:ac

関連記事

2011年06月29日18時40分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事