LINEで既読にせずにトークを全文/全部読むための最新裏技アプリ2トップ
LINEで友達から届いたトークを開くと、相手側で「既読」になってしまう。「既読」にならないようにトークを全文、全部読むための専用裏技アプリが、最近注目を集めている。
中でも話題性が大きいのは、「メッセージ通知履歴」と「こっそり読めるもん」だ。実のところ、それほど「機能的に凄い!革命的!」というアプリではなく、既に「あんスマ」でも紹介してきた仕組みを利用するアプリなのだが、操作性が高く、スマホにあまり詳しくない人でも簡単に、詳しい人も快適に「裏技」を利用できるのがポイント。
「既読にせずにトークを読む」とはどういうことなのか。どういう仕組みを使うのか。各アプリをどう利用すれば良いのか。専用裏技アプリの2トップと、その使い方を紹介するぞ。
「既読にせずにトークを読む」とは?
まずは、LINEの「既読」などについておさらいしておこう。LINEでは、LINEアプリ上でトークを見ると、相手側で「既読」になってしまう。LINEアプリを使わず、通知ポップアップや、Android自体の通知機能を使ってトークを読んでいる分には「既読」にならないのだが、通知ポップアップは一度閉じると基本的に再表示されないし、Android自体の通知だと、最後のトークしか読めず、また、長いトークを最後までは読めない。そこで、裏技用アプリが必要になるのだ。
現バージョンのLINEでは、通知ポップアップ上で、長いトークを最後まで、複数トークが届いている場合は全部読むことができる(LINEのバージョンアップで強力に!「通知ポップアップ」で既読にせずにトークを読む)。しかし、一度閉じてしまうと基本的に再表示されない(これを再表示させる裏技が既読にせずにトークを読むため公式アカウントを使う!LINE最新最強の裏技はこれだ!)。
Android自体の通知でも、最後のトークの、最初の方だけなら読むことができる。通知ポップアップやAndroid自体の通知でトークを読んでいる分には、相手側で「既読」にならない。
LINEアプリでトークを開いてしまうと、相手側で「既読」になってしまうのだ。
2トップの一角は「メッセージ通知履歴」
裏技専用アプリ2トップの一角「メッセージ通知履歴」は、Android自体の通知を利用する裏技アプリだ。
上述通り、普通だと、Android自体の通知には長いトークが全文表示されないし、また、最後のトークしか表示されない。「メッセージ通知履歴」は、Android自体の通知をパワーアップさせ、長いトークでも全文表示し、また、「通知の履歴」を記憶することで、複数トークが届いた場合全部表示してくれるのだ。
・メッセージ通知履歴~LINE/カカオ/commの既読回避~ – Google Play の Android アプリ
Android自体の通知を利用するアプリの場合、初期導入時にシステム設定を変更する必要がある。Android自体の設定画面で「ユーザー補助」を開き、少し下にスクロールして「サービス」の「メッセージ通知記録サービス」を「ON」にする。「ON」にする際に警告が表示されるが「OK」。
以後、届いたトーク(の通知)が「メッセージ通知履歴」に全文、全部記録されるようになる。「メッセージ通知履歴」上でトーク(の通知履歴)を見ている分には、相手側で「既読」にならないのだ。
「フレンド別」の表示もあるので分かりやすいぞ。
「メッセージ通知履歴」の弱点
通知ポップアップ(LINEのバージョンアップで強力に!「通知ポップアップ」で既読にせずにトークを読む)とは異なり、スタンプ(の絵)を見ることはできない。単に「スタンプが届いた」という旨の情報が表示されるだけだ。これは、Android自体の通知を使う裏技全てに共通する弱点だ。
「メッセージ通知履歴」は、LINEやカカオトーク、commなどの通知のみを記録する。「だから使いやすい」という面もあるが、非対応アプリの通知を見ることはできない。特に問題になるのは、Facebookメッセージだろう。Facebookにも「開封」表示があるが、「Facebookメッセージを開封にせずに読む」ためには使えない。次ページで紹介する汎用アプリなら、Facebookメッセージにも利用可能だ。
2トップのもう一つは「こっそり読めるもん」
「こっそり読めるもん」は、「スマートフォンをオフラインにしてLINEアプリ上でトークを見る」という裏技を簡単に行うためのアプリ。「スマートフォンを機内モードに変更してオフラインにしてしまえば、LINEアプリ上でトークを見たって、既読情報が相手側に伝わらないから、相手側で既読になるわけがない」ということだ。
「スマートフォンを機内モードにしてLINEアプリを起動する」という操作をワンタッチで行えるから、特にスマートフォンにあまり詳しくない人なら重宝するはずだ。
・こっそり読めるもん ※既読が付きません。 – Google Play の Android アプリ
「こっそり読めるもん」を起動して「こっそり起動」をタップすると、スマートフォンが機内モードになり、その上でLINEアプリが起動される。
つまるところ、スマートフォンのシステム設定で機内モードを有効にしてからLINEアプリを起動する……とやれば同じことなのだが、操作が簡単になるのがポイントだろう。
「こっそり読めるもん」の弱点
スマートフォンを機内モードにするわけなので、「こっそりモードを解除する」まで、ブラウザやメールなど、一切のネット接続が不可能になる。
「こっそりモードを解除する」と、相手側で既読になってしまうようだ。つまり、既読にしたくない間はスマートフォンをずっと「こっそりモード(機内モード)」にしておく必要がある。「こっそりモードを解除する」前にLINEアプリを「タスクマネージャ」で終了させても同じである模様(環境などによる可能性もある、現在検証中)。
特集目次
関連記事
LINEトークを既読にせず全文/全部読むための定番裏技アプリ「Notification History」
【特集まとめ】LINEトークを「既読」にせずに読む!定番から最新テクまで一気に紹介
LINEのバージョンアップで強力に!「通知ポップアップ」で既読にせずにトークを読む
既読にせずにトークを読むため公式アカウントを使う!LINE最新最強の裏技はこれだ!
LINEを「既読」にせずに全文/全トーク読める「Notification History」はLINEユーザー必携!
LINEトークをどうしても放置してしまうなら、ホーム画面に表示させれば忘れない
【特集まとめ】LINEをもっと便利に使える、LINEユーザー向け補助アプリを厳選して紹介!
LINEを「既読」にせずにホーム画面上で全文/全トーク読める「Notification Browser」
スマホを放置している時に届いたLINEトークを見逃す罠を回避する補助アプリ
2013年06月29日12時14分 公開 | カテゴリー: ソーシャル | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 簡単設置のテーブル収納ラック!デスクの小物をすっきり整理!
- 簡単取り付け&効率アップ!デスクに収納をプラス!
- 冷却機能付きのワイヤレス充電器!しっかり冷やしながらスマホを充電!
- 冷却ファンでがっつり冷やす!冷やしながら充電出来るスマホスタンド!
- 冷却・充電・スタンドの3Way仕様!スマホを冷やしながら充電!
- セミハードタイプのマルチコンテナ!収納物をしっかり守る!
- iPhone、Apple Watch、AirPodsの充電はこれ1つで!Qi2高速ワイヤレス充電で快適な充電体験を!
- 外の世界にも耳を澄ませるオープンイヤーワイヤレスイヤホン!極上の音楽体験を!
- 雲のように柔らかく快適!耳をふさがないイヤーカフ型イヤホン!
- 耳に挟むだけのワイヤレスイヤホン!周りの音を聴きながら高音質な音楽を楽しめる!
- Bluetooth5.4搭載のイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン!60時間の長時間再生可能!
- 時計で電話にも出れる!一回の充電で長期間使えるスマートウォッチ!
- 合計最大240W出力!Ankerのハイスペックな充電器!
- アイデア次第で使い方無限大!柔らかいシリコン製のケーブルクリップ!
- 摩耗、引き裂き、すり切れに強い!たくさん入るガジェットポーチ!
- 9台の機器を同時充電可能!Ankerのチャージングステーション!
- 合計最大160W出力!14in1のドッキングステーション!
- じんわり温めて心を癒す毎日のルーティン!充電式のホットアイマスク!
- ピカチュウと充電を持ち歩こう!コンパクトデザインのガジェットポーチ!
- ピカチュウが充電してくれる?Ankerの可愛いワイヤレス充電器!
- MagSafe対応でピタッと置くだけ!Ankerのワイヤレス充電器!
- ワールドクラスのノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン!止まらないサウンドが、力をくれる!
- マグネット式カードリーダー!最大42.5Wの急速充電!
- ピタッと背面にキャップがくっつく極薄スリムSSD!隣のポートに干渉しないスリム設計!
- 子どもだけでなく大人も!大音量130dBのLEDライト付き防犯ブザー!
- 雨にも負けず、晴れにも負けず!晴雨兼用の折り畳み傘!
- 洗練されたシックなデザイン!しっかり保護して持ち運び出来るノートPCバック!
- Colemanのオシャレなデイリークーラー!お出掛けやピクニックに!
- こころ抱かれるだきまくら!ペットを飼っているようなかわいさと安心感!
- アンダーアーマーの大容量バックパック!ジムでのトレーニングにオススメ!