ホームボタンでアプリ履歴を表示するアプリ切替支援「HomeFlip」
複数のホーム画面を、例えば「この画面はネット関連アプリ」「この画面はメディア関連アプリ」というように使い分け、多数のアプリアイコンを並べている……というような人であっても、実際問題としては、「よく使うアプリ」はある程度少ないはず。だったら毎回ホーム画面に戻らず、アプリ履歴からアプリ切替を行えば良いのでは、というアプリ切替支援用のアプリが、リリースされたばかりの「HomeFlip」だ。アプリ上でホームボタンを押したとき、通常であればホーム画面に戻るが、「HomeFlip」を入れると、独自のアプリ履歴が表示されるようになる。この中に起動したいアプリがあればタップで簡単に切替できるし、もう一度ホームボタンを押してホーム画面に戻ることもできる、という仕組みだ。
ある程度人を選ぶアプリではあるが、かなり詳細な設定変更が可能であり、また、テーマ切替機能も搭載されている。上記の説明を読んで「アリかもしれない」と思った人であれば、試す価値はあるぞ。
・HomeFlip – Google Play の Android アプリ
「HomeFlip」インストール後、まず「HomeFlip」を標準のホーム画面に登録する。
この上で、「HomeFlip」上で、普段使っているホーム画面を選択する。「HomeFlip」がホーム画面アプリとして動作しており、その上で通常のホーム画面アプリが動く、という形になるのだ。この画面上で、かなり詳細な設定変更を行うことが可能だ。ある程度使い慣れたら設定を弄ってカスタマイズしよう。
以後、アプリ上でホームボタンを押すと、まず「HomeFlip」によるアプリ履歴が表示される。もう一度ホームボタンを押せばホーム画面に戻る。
「HomeFlip」上で各アプリを左にドラッグすると、そのアプリをお気に入り登録することができる。お気に入り登録されたアプリは、最近起動していない、つまり履歴内に表示されないはずの時でも、「HomeFlip」のアプリリスト上で、一番下に常に表示される。
テーマ切替機能も搭載済み
設定画面の「Theme」「Get more theme」をタップするとブラウザでページが開く。表示されたページの下の方に各テーマへのリンクが表示されているので、各テーマの配布ページへ移動する。テーマは、zipファイルで配布されている。ダウンロード後に開こうとすると「HomeFlip」が表示されているので選択。
これでテーマをインストールできた。「Theme」で選択可能になっているはずだ。
「Theme」でテーマを選択すれば外観が切り替わる。
関連記事
アプリ履歴を呼び出す半透過ボタンをホーム画面/アプリ上に表示させる「SwitchApps」
「Nexus 7」など&Android4.1↑でホームボタンからよく使うアプリを起動できる「Home Button Launcher」
ホーム画面に最近使ったアプリのアイコンを表示して素早く画面を切り替えられる「R Launcher」
iPhoneのソフトホームボタン的な機能をAndroidに追加する「Assistive Touch」
よく使うアプリをホーム画面/アプリ画面の最前面に表示する「Floating Folders」
Ubuntuスマートフォンライクなタスク切替を行う「Glovebox」
美麗な次世代ホーム画面アプリ「Chameleon Launcher」のスマホ版が登場!
ホーム画面でもアプリ上でも、アプリや設定変更やショートカット等を即座に呼び出せる「Quickr」
ホームからでもアプリ上からでも呼び出せる&ウィジェットも置けるサブランチャー「Floating Banner」
2013年01月29日07時00分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:アプリ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- 自宅のベッドが電動ベッドに!お好みの角度に調節してリラックス!
- 比類なき発色!4K UHDの高画質で究極の創造性!
- おしゃれに可愛く!お出かけを快適にするがま口スマホショルダー!
- わたしをととのえるご褒美時間!足下からリフ活を始めよう!
- ぐちゃぐちゃした配線をきれいに収納!インテリアとしても使える映えるデザイン!
- 60層のエアバッグを搭載したフットマッサージャー!角度調整可能でソファに座りながら使える!
- タッチパッドがキーボード下に搭載されたBluetoothキーボード!最小限の動作で様々な操作が可能!
- 最大65℃!真冬でもポカポカ暖まる速暖の着る電気毛布!
- 最大65Wでの高出力にも対応!スマホもノートパソコンも充電出来るコンパクトな充電器!
- 最大100Wでの急速充電!MacBookを2台同時充電可能!
- レジで慌てない!すぐに取り出せる携帯コインホルダー!
- エレコム製のコンパクトなモバイルバッテリー!MagSafe対応でiPhoneならケーブル不要!
- 4ポート搭載の急速充電器!MAX100Wでの出力が可能!
- MAX100W出力対応のUSB-Cケーブル!3本セットでいろんな場所で使える!
- USBポートが3つにコンセントが6つ!9in1のハイスペックなUSBタップ!
- ナイトライト付きの電源タップ!6つ口でいろんな家電を一緒に使える!
- Anker史上最高峰の充電器シリーズ!これ1台で6台まとめて充電出来る!
- 小さい、速い!それが充電の新定番!Ankerの薄型充電ステーション!
- 持ち運びに便利なスティックタイプのSSD!デュアルコネクタ搭載でスマホでもパソコンでも!
- USB-AとUSB-Cの両対応!2in1の回転式高速外付けSSD!
- ディスプレイ搭載のUSB-Cケーブル!直角ケーブルで使いながら充電しやすい!
- 65日間収集したゴミのお手入れ不要!家中これでピカピカにできるロボット掃除機!
- 5G対応のSIMフリーWi-Fiルーター!最大3.4Gbpsの5G接続に対応!
- あらゆることから空間ディスプレイへ!巨大な330インチディスプレイを目の前に!
- テンキーとタッチパッドを搭載!折りたたみ式で持ち運びに最適!
- ふかふかのクッションがついたひじ置き!今使っているチェアにそのまま装着可能!
- アーチ型で足のかたちにしっかりフィット!仕事中の足休めに!
- タイピング作業に最適なアームレスト!両腕の負担を軽減!
- 24ピン設計で超高速充電&超高速データ伝送!140Wでの給電が可能!
- 45Lのゴミ袋が設置できる自動ゴミ箱!シャッター式なので臭いが広がりにくい!