[Androidの基本テク] 今いる場所から目的地までの行き方を知りたい

夜遅くまで遊んでいて気づいたら終電間際、なんてことはよくある話。急いで電車に飛び乗りたいところだ。しかし友達に連れてきたもらった場合など、あまり土地勘が無い場所では、どこに駅があってどの電車に乗れば良いか分からない、ということがある。

そんなとき頼りになるのがGoogleマップの経路案内だ。現在地から目的地までの経路をすべて表示してくれる。どの電車に乗ったら良いかわからない場合でも、乗り換え案内機能を使えば大丈夫だ。地図を見るのが苦手な人でも大丈夫。駅までの道のりを表示してくれる上、自分の場所も確認できるので、迷わず駅に向かえる。

経路案内を使えば道に迷うこともないし、初めて訪れる場所にもスムーズに向かうことができる。使い方は山ほどある基本的な機能なので、是非覚えておきたい。

route-guide1Googleマップを起動して、画面右上のGPSアイコンをタップ。現在いる場所がアイコンで表示され、自分がどこにいるのかわかる。下段の左から2番目のアイコンをタップしよう。

route-guide2経路検索画面が表示される。目的地を入力して、「車」「公共機関」「徒歩」のアイコンから適したものを選択。希望があれば「優先する交通機関」をそれぞれ選択。入力が終わったら「経路を検索」をタップ。

route-guide3route-guide4

いくつかの経路候補が表示される。どれが良いか選択してタップしよう。現在地から目的地までの詳しい経路が表示される。歩く部分があって道がわからない場合は、「地図表示」をタップしよう。

route-guide5駅までの道のりを詳しく表示してくれる。現在地も表示されるので、迷うことは無いだろう。あとは表示された電車やバスに乗れば、無事目的地へ着ける。

関連記事

2012年12月26日19時00分 公開 | カテゴリー: ライフハック | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事