【Lightning Launcher】ドロワーのデザインも柔軟にカスタマイズ可能

Lightning Launcherでは、直接起動可能なアプリが全て表示される「ドロワー」の画面も柔軟にカスタマイズできる。
大抵のホームアプリでは、せいぜい行・列数や配色くらいしか設定できないが、Lightning Launcherではアイコンとタイトルの配置や文字サイズなど多くの設定が可能だ。
おすすめの設定は、1行1項目のリスト形式だ。左右に複数のアイコンが並んでいると、アプリが前に追加されたときに横位置が変わってしまい、覚え直さなければならず面倒くさいが、1行1項目ならば縦の位置が少し後ろにずれるだけなので、おおよその位置を覚えていればすぐに見つけられる。また、各項目が横一列になれば、端末を片手で持って親指で操作しているときに反対側の端の項目に指が届きづらいということもなくなる。

ドロワー内の項目は、個別に非表示化することも可能だ。ほとんど使い道のないプリインストールアプリや、ホームスクリーンに設置済みのアプリを非表示にしておけば、未設置のアプリを使いたくなったときに見つけやすくなるぞ。

なお、有料版の「Lightning Launcher eXtreme」では、アイコンを自由に並び替えたりフォルダを作成できるなど、ドロワーの機能が大幅に強化されている。ドロワー機能だけでも購入する価値はあるので、Lightning Launcherが気に入った人はチェックしてみよう。

Lightning Launcher – Google Play の Android アプリ

Lightning Launcher – 日本語 – Google Play の Android アプリ

Lightning Launcher eXtreme – Google Play の Android アプリ



不要項目を非表示に出来る


013

ドロワー内の項目をロングタップすると、このようなメニューが表示される。「表示/非表示」を選択すれば、不要項目を非表示にできるぞ。


014

画面を左右にフリックすると、「非表示にしたアプリ」「表示にしたアプリ」「全てのアプリ」を切り替えられる。


ドロワーのデザインをカスタマイズ



001002003


ドロワーをカスタマイズするには、デスクトップのロングタップメニューの「Lightningをカスタマイズ」→「設定」→「ドロワーの設定」と進もう。


004

ドロワーの設定画面は、デスクトップの設定と似た構成になっている。


005

「アイテム」の設定では、項目のテキストやアイコンの表示方法を細かく設定できる。設定内容はデスクトップの設定とほぼ同じなので、詳しい設定方法は以下の記事を参照して欲しい。


006

「壁紙と背景」では、ドロワーの背景の色を変更したり、画像を表示させることが可能だ。


007

「グリッド線」では、項目を区切る線の設定を行える。


008

「レイアウト」では、マス目の区切り数を変更可能だ。


009

「ズームとスクロール」では、スクロールの方向などを変更できる。縦スクロールする場合、「ページごとに移動」はオフにした方が使いやすいだろう。


010

「スクロールの向き」は初期状態では自動になっているが、左右スクロールにしたい場合は「水平のみ」に変更しよう。


011

「その他」では、画面の自動回転などの動作を変更できる。


012

アイテム設定でテキストをアイコンの右に表示し、レイアウトの設定で横列を1列に設定すると、このような1行1項目のリスト表示に出来る。一画面に表示される項目数は減ってしまうが、長いアプリ名も途切れずに表示され、操作性も高まるぞ。

関連記事

2014年01月27日22時26分 公開 | カテゴリー: カスタマイズ | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事