「あのサイトのあの人の執筆記事だけRSS」も可能なRSSフィルタリング応用編
前ページのRSSフィルタリングは、「機械から見て広告記事だと分かる記事」とか「皆の好みとして面白い記事」とかを抽出するもの。「自分の好み」に基づくRSS抽出を行うには、「Yahoo! Pipes」を利用する。「簡易マッシュアップサービス」などと呼ばれているウェブアプリケーションだが、「RSSを読み込み、自分で決めた規則通りにフィルタリング処理を行い、フィルタリング結果をRSSとして出力する」ということが可能なので、自分の好みに合わせたRSSフィルタリングが可能なのだ。
例えば、「デイリーポータルZ」というサイトでは、さまざまな執筆者が記事を書いているのだが、この執筆者の一人、べつやくれい氏のファンだ、という人は、「べつやくれい氏執筆記事のみRSS」を作って「Googleリーダー」に登録するとよい。RSSには「執筆者は誰々」というデータが埋め込まれているので、このデータをもとにフィルタリングを行うのだ。
「執筆者」に限らず、「カテゴリ」とか、「特定のキーワードが出てくる記事」などでも同様だ。例えば、「本文に『プレゼント』という文字が出てくる記事だけ読みたい」などといった場合にも、同様の方法が利用できる。
「Yahoo! Pipes」を利用するRSSフィルタリングは、少し操作や考え方が難しいのだが、マスターすれば、RSSフィルタリングを、かなり高い自由度で行えるようになる。「デイリーポータルZ」でなくてもよいので、どこか複数執筆者によるサイトを探し、その中の一人が書いた記事のRSSを、下記のように作成してみよう。「Yahoo! Pipes」の基本的な使い方を覚えられるはずだ。
複数の執筆者によって更新されている記事の、特定の執筆者が書いた記事のみを読みたい、といった場合もあるはずだ
しかし、配信されているRSSは「サイト内全記事」のみ。「特定執筆者の記事のみRSS」がない、というような状況で、このページで紹介するテクは有用だ
詳細は割愛するが、配信されているRSSを開くと、「<dc:creator>執筆者名</dc:creator>」という記述がある。RSS内には、執筆者情報が埋め込まれているのだ。この情報を利用してフィルタリングを行う
Yahoo!Pipesを利用するRSSフィルタリングテク
Yahoo!Pipesにログインして「Create Pipe」をクリックする。Yahoo!Pipesは、米Yahoo!のアカウントを使ってログインするサイトだ。アカウントを持っていない人は作成しよう
まず、「Sources」「Fetch Feed」を、右側の方眼紙部分にドラッグ&ドロップする。URL入力欄があるので、RSSのURLを入力する
さらに「Operators」「Filter」もドラッグ&ドロップ。「Fetch Feed」の下部の丸と「Filter」の上部の丸、「Filter」の下部の丸と「Pipe Output」の上部の丸をマウスでつなぐ。これで、「Fetch Feed」で取り込まれたRSSが、「Filter」でフィルターにかけられ、出てきたものだけが「Pipe Output」になる、という流れが出来上がった。
次に、「Filter」の中で、フィルタリングの条件を設定する。この場合、「dc:creatorが『べつやくれい』である記事のみを抽出」という処理を行いたいので、「items.creator」が「べつやくれい」を「Contains(含む)」記事のみを「Permit(許可)」することになる(「Contains」ではなく「Is」でもよい)。この記事の例とは逆に、一定条件を満たす記事のみを除外し、ほかの記事のみを抽出したいのであれば、「Permit」ではなく「Deny(拒否)」だ。また、複数執筆者の記事のみを抽出したいのであれば、上スクリーンショット通り、「any」で複数条件を並べればよい。この記事の例と異なり、例えば「執筆者が●●でカテゴリが■■の記事のみを抽出」というように、複数条件をすべて満たす記事だけを抽出したいのであれば、「執筆者が●●」「カテゴリが■■」という条件を作成した上で「all」を選択すればよい。
下部「Refresh」をクリックすると、「Pipe Output」として出てくる記事のみが表示されるので、記事抽出が正常に行われているかを確認する。正常に記事が抽出されない場合は、どこで問題が出ているのか調べよう。「Fetch Feed」と「Pipe Output」を直接つないで、再度「Refresh」をクリックするのだ。これで(すべての)記事が下部に表示されるなら、問題は「Filters」にある。これでも記事が表示されないなら、そもそも「Fetch Feed」の段階で記事を正しく取得できていない、ということになる。
正常に動作していれば、上部「Save」をクリックしてPipeの名前を設定し、「Run Pipe」をクリック
実行結果が表示される。「Get as RSS」をクリックし、表示されるRSSをGoogleリーダーに登録しよう
元のRSSが非全文RSSであれば、抽出されたRSSも非全文だ。この場合はこれまで同様、「fullrss.net」で全文化させればよい
自分が好きな執筆者の記事のみを、PCやスマートフォンで全文読む、ということができる
目次
関連記事
RSS広告や不人気記事を自動削除して人気記事だけを読むRSSフィルタリング基本編
タイトルでフィルタリング可能なRSSリーダー「Aggregator」で記事を仕分けよう
【特集まとめ】通勤・通学中にオフラインで優良記事だけをチェック!AndroidのRSS徹底活用テク
電車でお気に入りサイトの新着記事を読むRSS基本テクとgReaderオフライン化設定
自分が興味のあるジャンルの人気記事や最新ニュースをネット中から取得するRSS活用テク
Gmailの別名アドレスをサイトごとに使い分ければSNSなどの通知を正確にフィルタリング可能
gReaderとPocketを完全オフライン化!通勤・通学中の記事チェックに使える最強テク
【Pushover】腕に自信がある人は「Yahoo! Pipes」とプログラムで完全に自由自在な通知設定を!
通勤・通学中に便利な「後で読む」サービスPocketをgReadarと組み合わせる活用テク
2012年09月29日13時00分 公開 | カテゴリー: ネット情報活用 | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 仕事もゲームも健康的にスマートに!快適なポジショニングに調整できるリストレスト!
- 簡単設置のテーブル収納ラック!デスクの小物をすっきり整理!
- 簡単取り付け&効率アップ!デスクに収納をプラス!
- 冷却機能付きのワイヤレス充電器!しっかり冷やしながらスマホを充電!
- 冷却ファンでがっつり冷やす!冷やしながら充電出来るスマホスタンド!
- 冷却・充電・スタンドの3Way仕様!スマホを冷やしながら充電!
- セミハードタイプのマルチコンテナ!収納物をしっかり守る!
- iPhone、Apple Watch、AirPodsの充電はこれ1つで!Qi2高速ワイヤレス充電で快適な充電体験を!
- 外の世界にも耳を澄ませるオープンイヤーワイヤレスイヤホン!極上の音楽体験を!
- 雲のように柔らかく快適!耳をふさがないイヤーカフ型イヤホン!
- 耳に挟むだけのワイヤレスイヤホン!周りの音を聴きながら高音質な音楽を楽しめる!
- Bluetooth5.4搭載のイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン!60時間の長時間再生可能!
- 時計で電話にも出れる!一回の充電で長期間使えるスマートウォッチ!
- 合計最大240W出力!Ankerのハイスペックな充電器!
- アイデア次第で使い方無限大!柔らかいシリコン製のケーブルクリップ!
- 摩耗、引き裂き、すり切れに強い!たくさん入るガジェットポーチ!
- 9台の機器を同時充電可能!Ankerのチャージングステーション!
- 合計最大160W出力!14in1のドッキングステーション!
- じんわり温めて心を癒す毎日のルーティン!充電式のホットアイマスク!
- ピカチュウと充電を持ち歩こう!コンパクトデザインのガジェットポーチ!
- ピカチュウが充電してくれる?Ankerの可愛いワイヤレス充電器!
- MagSafe対応でピタッと置くだけ!Ankerのワイヤレス充電器!
- ワールドクラスのノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン!止まらないサウンドが、力をくれる!
- マグネット式カードリーダー!最大42.5Wの急速充電!
- ピタッと背面にキャップがくっつく極薄スリムSSD!隣のポートに干渉しないスリム設計!
- 子どもだけでなく大人も!大音量130dBのLEDライト付き防犯ブザー!
- 雨にも負けず、晴れにも負けず!晴雨兼用の折り畳み傘!
- 洗練されたシックなデザイン!しっかり保護して持ち運び出来るノートPCバック!
- Colemanのオシャレなデイリークーラー!お出掛けやピクニックに!
- こころ抱かれるだきまくら!ペットを飼っているようなかわいさと安心感!