アプリインストール前に権限の「詳細」を確認して不正な情報送信を回避せよ

Androidでは、原則として所定の方法でインストールを行ったアプリしか動作することはできない。さらに、インストール時には「権限」としてインターネットへのアクセスや個人情報の読み書きなどの動作の有無が明示される。
この画面をよく確認し、危険な権限を要求するアプリのインストールを極力避けるようにしていれば、電話帳データの不正送信などを行う有害アプリの侵入を未然に防げるのだ。
しかし、2014年6月以降のGoogle Playストアでは、インストール前の権限確認画面に一部の権限が表示されなくなってしまっている。省略される権限の大半は危険度の低いものだが、「ネットワークへのフルアクセス」の権限まで省略されてしまっているのが問題だ。
「ネットワークへのフルアクセス」は、端末上の情報を不正に送信したり、遠隔操作のための命令を受信するアプリが利用する可能性の高い権限だ。この権限を使わなくても、これらの動作を実現することは不可能ではないが、作りやすさではネットアクセスに勝る物は無く、多くの有害アプリで利用されている。
有害アプリの危険を少しでも減らしたければ、「ネットワークへのフルアクセス」権限を要求するアプリは避けるに越したことはない。
ネットアクセスはアプリ内広告の表示のために使われることも多く、避けるのは難しそうに思えるかも知れないが、大抵のジャンルでは広告無しで完成度も高いアプリが存在するはずだ。
Playストアで省略されたものを含むすべての権限を確認するには、画面の下の方にある「詳細を表示」という部分をクリックすればいい。少々面倒だが、スマホを安全に保つためにも、しっかり確認して安全なアプリを探すように心掛けたい。
Playストアのアプリ詳細画面で「インストール」を押すと、このような確認画面が表示されるが、一部の権限はこの画面には表示されない。
すべての権限を確認するには、画面を一番下までスクロールし、「詳細を表示」というリンクをタップしよう。
このような画面で、すべての権限の一覧が表示される。「その他」に分類されているのが、インストール前の確認画面で省略された権限だ。
アップデート時の追加権限も見逃すな
アプリがバージョンアップして「更新」ボタンを押した場合、新たに要求される権限がなければ、追加の権限は不要である旨が表示される。
しかし、追加された権限が「その他」に分類される物だった場合、追加権限は無しと表示されるので注意が必要だ。
「その他」以外の権限が追加された場合は、アップデート時に権限の一覧が表示される。しかし、この確認画面では何の権限が追加されたかは分からない。
詳細を表示させれば、追加された権限を確認できる。最初の内は「ネットワークへのフルアクセス」無しで安心させておいて、後から追加して情報を流出させるアプリもあるかも知れないので、個人情報読み取りなどの危険な権限を使用するアプリでは特に注意が必要だ。
Web版Playストアでも詳細な権限をチェックしよう
パソコンのブラウザなどでアクセスした場合にも、インストール時の権限確認画面が簡略化されてしまっている。
画面下部の「その他の情報」内の「詳細を表示」をクリックして、詳細な権限一覧を表示しよう。
このように、すべての権限の一覧が表示される。
また、「Google Play Store Show Permission」というユーザースクリプトを導入すれば、ページ読み込み時に権限の一覧を自動表示させることも可能だ。
Playストア外のアプリのインストール時も権限をチェック
Playストア以外で配布されているアプリのパッケージファイル(APK)をインストールするときは、このような確認画面で権限の一覧が表示される。
Playストア外のアプリは、十分に安全性が確認されていないこともあるので、しっかりチェックして危険な権限を見逃さないようにしよう。
この画面では、権限名をタップすれば詳細な説明が表示されるぞ。
APKからのバージョンアップ時には、このような画面で新規の権限の確認が可能だ。
インストール済みのアプリの権限を確認
Androidの設定の「アプリ」などから進めるアプリ情報画面では、インストールされているアプリの権限一覧を確認できる。
危険な権限を使っているアプリを探したければ、「tSpyChecker」など権限情報を付加したアプリ一覧を表示できるアプリを使ってみよう。
関連記事
Playストアの権限表示が改悪!ネットアクセス権限の確認には別途手順が必要に
過去にPlayストアで購入した有料アプリだけを一覧表示するには?
Playストア公式アプリのレイアウト刷新に戸惑いの声が相次ぐ
Google Playストアの使い勝手を向上させる裏技集
Google Playストアのアプリが更新されマイアプリの入口が分かりにくい場所に移動
たった30秒で完了!「Android Lost」を端末にインストールしてセットアップせよ!
【デバッグ接続】アプリのデータを残したままプログラムだけをアンインストール
【特集】多彩なアプリを使いこなすための基本テクをマスターせよ
インストール直後のアプリは電池使用量が多くなりがち!しばらく使って様子を見よう
2014年06月08日08時32分 公開 | カテゴリー: セキュリティ | キーワード:おすすめ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
