Android版Firefoxを高機能に進化させる優良アドオンを厳選して一気に紹介!
Firefoxには、標準では搭載されていない機能をブラウザに追加する「アドオン」という仕組みがある。多数のアドオンが公開されているサイト「Add-ons for Firefox for Android」で自分好みのアドオンを探して追加していけば、ブラウザがどんどん高機能に進化するのだ。
Android版Firefoxのアドオンは、PC版に比べれば少ないが、それでもかなりの数に上る。中でも「あんスマ」がオススメするアドオンを厳選して紹介していこう。
アドオンの探し方とインストール方法
「Add-ons for Firefox for Android」にアクセスし、キーワード検索や「高評価」などのページから目的のアドオンを探す。「Add-ons for Firefox for Android」は、Firefoxスタートページ下部の「Firefoxのアドオンをすべて見る」リンクや、ブックマークからアクセス可能だ。アドレス欄をタップし、「add」などと入力すればブックマーク内の「Add-ons for Firefox for Android」が抽出表示されるから、タップで開けば良い。
・Add-ons for Firefox for Android
最初は「注目のアドオンをすべて見る」を一通りチェックしてみると良いだろう。
「終了」機能を追加する「QuitNow」
Android版Firefoxは、少し前のバージョンだとメニュー内に「終了」があったのだが、現バージョンでは「終了」が削除されてしまった。「なくて良い」という判断なのだろうけど、「about:config」の設定を行った後など、アプリ内で自身を終了させて再起動したい場合はある。アドオン「QuitNow」をインストールすれば、「終了」機能を復活させることができるぞ。
・QuitNow :: Add-ons for Firefox for Android
メニューボタンで表示されるメニュー内に「終了」が追加される。
邪魔な広告を削除する「Adblock Plus」
「Adblock Plus」は、バナー広告などを削除する定番アドオンだ。Androidでは、root環境だと様々な手段で広告を削除できるのだが、非rootだと、ブラウザによっては広告を削除することが不可能だ。Firefoxであれば、「Adblock Plus」を使うことで、非rootでも広告削除を行える。
・Adblock Plus :: Add-ons for Firefox for Android
・豆腐フィルタ
インストールするだけで大半の広告が削除される。
「Adblock Plus」は、「フィルタ」と呼ばれるルールに従って広告を判別し、削除する。デフォルトで有効になっている「フィルタ」は全世界共通のものなので、国内の広告にはいまいち弱い。「削除されない広告が多い」と感じた場合は、国内広告にも対応した「豆腐フィルタ」を導入しよう。作者サイトで「フィルタリストを購読する」をタップするとフィルタ追加のダイアログが表示される。以後は、後述するアドオン設定の中で、利用するフィルタリストを切り替え可能だ。
サイトの見た目を書き換える「Stylish」
「ユーザースタイル」という仕組みを使い、FacebookやGoogleなどの各種サイトの見た目を自分好みに勝手に書き換えるアドオンが「Stylish」。書き換えルール(「ユーザースタイル」)は「userstyles.org」内で公開されている。
・Stylish :: Add-ons for Firefox for Android
Facebookなど、PC用とモバイル用でサイトのレイアウトなどが違う場合、モバイル用の書き換えルールを利用する必要がある。「facebook mobile」など、「サイト名 mobile」でモバイル版サイト用の書き換えルールを探せるぞ。
その他のオススメアドオン
インストールしたアドオンの管理は「アドオン」内で
メニューボタン「ツール」「アドオン」でインストール済みアドオンの管理画面が開かれる。アドオンをタップし、「無効化」でそのアドオンを一時的に無効にしたり、「削除」でアンインストールしたりすることができる。アドオンによっては、タップで設定項目が表示され、設定変更を行うことも可能だ。
このページで紹介したアドオンだと、「AutoPager」や「Stylish」は設定項目がある。
特集目次
関連記事
分割されたページを一気に読めるFirefoxアドオンAutoPager!「PDFとして保存」とも好相性
【特集まとめ】スクロールが快適で高機能なAndroid最強ブラウザ「Firefox」を今すぐ導入しよう!
Firefox+Adblock Plusで広告だらけのサイトを軽快に閲覧
Dropboxを使った自動同期&Firefox/ChromeアドオンでKeePassを便利にカスタマイズ
FirefoxでページをPDFとして保存してEvernoteに自動投稿させるコンボ技
消えない広告は手動で追加して広告0のブラウジング環境をゲット
【特集まとめ】次世代型の音楽プレイヤーを厳選して一挙に紹介!ポストPowerampはどれだ?
「Dolphin Browser HD」のアドオンでユーザーエージェントをボタン一発で変更
Firefoxももうすぐ大幅に進化! 試験公開中のNightlyを試してみよう
2013年07月31日08時00分 公開 | カテゴリー: ネット情報活用 | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!