【おすすめアプリ&Tips集】様々な情報が集まる通知領域をさらに活用しよう!



021

通知欄には、メールやSNSの新着など様々なアプリからの情報が表示される。ウィジェットなどが用意されておらず、情報を確認するには通知欄を見るしかないアプリも少なくない。ホーム画面にウィジェットを設置したりして便利にカスタマイズしていても、別途通知欄も確認しなければならないのでは面倒だ。
そこで、アプリの起動などの機能も通知欄に集約して、通知欄をホーム画面代わりにしてしまおう。
通知欄にアプリ起動やタスク切り替えなどの機能を追加するアプリは数多く公開されている。あんスマが厳選したおすすめのアプリの紹介記事をまとめたので、通知欄を有効活用したい人はぜひ試してみよう。


Android4.0以降では通知欄の使い勝手がグンと向上!



001002003


通知欄の使い勝手は、Androidのバージョンが上がるごとに向上を続けている。Android4.0では通知項目を横にスワイプすることで個別に削除できるようになり、Android4.1では通知項目の長押しから通知元のアプリを確認したり、アプリごとに通知表示を無効化することが可能に。見落としがちな機能だが、便利なのでぜひ活用しよう。


サブランチャーとStatu Bar Expanderで通知欄を手軽に展開



004005006


スマホを片手で持って親指で操作することが多い場合、画面の上の方にあるステータスバーはタッチしづらい。片手で素早く呼び出したければ、実行すると通知欄を展開してくれる「Statu Bar Expander」などのアプリを、サブランチャーなどに登録しておくといいだろう。
ホームボタンの単押しから8連打までにアプリ起動を割り当てられる「Home Commander」や、画面端からのスワイプに割り当てられる「SwipeStarter」、画面端の長押しに割り当てられる「Counter Launcher」などのアプリなら、少ない操作で呼び出せて便利だ。



007

なお、ステータスバーが非表示になるフルスクリーンのアプリの使用中は、Statu Bar Expanderなどによる通知欄展開が正しく動作しない。別の操作で「GoToApp App Organizer」のようなアプリドロワー型ランチャーなどを起動できるように設定しておいて、フルスクリーンアプリの使用中にステータスバーや通知欄を利用したくなったらそれを起動するようにするといいだろう。



通知欄に便利な機能を追加してホーム画面代わりに



008009010


通知欄にWi-Fiやデータ通信のON/OFFなどのボタンを追加するアプリはいくつかあるが、おすすめは「Widgetsoid」だ。ホーム画面に設置するウィジェットアプリだが、通知欄への表示機能も備えており、40以上の機能のボタンを自由に並べて設置可能。ついでにステータスバーにバッテリ残量アイコンを表示することも可能だ。



011012018


アプリやショートカットを起動するランチャー機能を追加したければ「Chiee! ランチャー at 通知パネル」がおすすめ。
最大18個のアイコンを設置できるが、足りない場合は「Simi Folder Widget」などのフォルダのショートカットを登録するといいだろう。
FastX task switcher pro」などを使えば、直近に使用したアプリの一覧を表示して素早く切り替えるタスクスイッチャーも通知欄に埋め込み可能。
カスタム通知ランチャー」では、ウィジェットを通知欄に埋め込むことができる。



便利な情報を表示させてメールなどの通知と一緒にチェック



013014015


通知欄にメモなどのテキストを表示させられるアプリも多数存在する。Android4.0以降用の「Notification Memo」は背景色が目立つので見落としにくいだろう。
Notification Notes」はステータスバーアイコンの色も選択でき、指定時刻にアラーム通知する機能も搭載。
ウィジェットや検索などを備えた多機能メモアプリ「Simple Notepad」にも、通知欄に表示するリマインダー機能が搭載されている。



017

かれんだ!」では当月のカレンダーと直近の予定を表示させられる。ステータスバーアイコンに日付を表示することも可能だ。
また、同じ作者の「はれのち!」では、天気予報を表示させることも可能だ。



016

URL Notification」では、ブラウザなどの共有コマンドから見ているページのショートカットを通知欄に表示させられる。後で読もうと思ったページなどを一時的に保持しておくのに便利だ。



019

statusbar compass」はステータスバーアイコンとして北の方向を表示してくれる方位磁石アプリ。他のアプリで案内図などを閲覧しながら方向を確認できて便利だ。


関連記事

2013年02月22日23時32分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:, | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事