Googleカレンダーにネットで公開されているカレンダーの予定を組み込もう 特集その3
Googleカレンダーでは、作成したカレンダーをネット上に公開することもできる。商品の発売日や番組の放送予定、イベントの開催予定など、さまざまなカレンダーが公開されており、Googleで「inurl:calendar/htmlembed」などのキーワードを追加して検索すれば、関連する一般公開されたカレンダーを見つけられるはずだ。見つけたカレンダーは、簡単に自分のカレンダーに組み込むことができるぞ。
また、「iCalendar」というデータ形式で公開されているスケジュールを組み込むこともできる。「iCal」や「ics」などのキーワードを追加して検索すれば、ネットで公開されているさまざまなカレンダーが見つかるので、興味のあるものを登録してみよう。
ただし、たくさんの予定が登録されたカレンダーを組み込むと、カレンダーが予定だらけで見づらくなってしまうのが難点だ。組み込んだカレンダーは個別に非表示に切り替えられるので、普段は非表示にしておいて、予定を立てるときだけ表示させ、気になる予定を自分のカレンダーにコピーするという使い方をするといいだろう。
Googleで「inurl:calendar/htmlembed」をキーワードに加えて検索すると、一般公開されているGoogleカレンダーを見つけられる。
検索結果を開くと、公開されているカレンダーの内容が表示される。Googleカレンダーに組み込みたければ、右下のリンクをクリックしよう。
ダイアログで「はい」を選択すれば、Googleカレンダー上に追加できるぞ。
iCal形式のカレンダーを公開しているサイトでは、公開されているURLをリンクの右クリックメニューなどからクリップボードにコピーしよう。
左のサイドバーの「他のカレンダー」の右の▼をクリックし、ドロップダウンメニューの「URLで追加」を選択し、入力ボックスでコピーしたURLを入植すれば、iCal形式のスケジュールを追加できる。
「Amazon2ical」は、Amazonで指定キーワードを含む新商品を検索した結果をiCal形式のスケジュールとして取得できるサービスだ。結果のプレビュー画面で「GoogleCalendar」のボタンを押せば、Googleカレンダーの確認画面が表示され、「はい」を押せばGoogleカレンダー上に組み込めるぞ。
カレンダーの予定をクリックし、概要のポップアップの下部に表示される「マイカレンダーにコピー」をクリックすれば、予定を自分のカレンダーに追加できる。
左のサイドバーの項目をクリックすると、カレンダーの表示の有無を切り替えられる。項目数が多いカレンダーは、必要な時以外は非表示にしておくと、邪魔にならなくて済むぞ。
「他のカレンダー」の右の▼をクリックすると表示されるドロップダウンメニューで「設定」を選択すると、カレンダーの一覧が表示され、「登録解除」で不要になったカレンダーの削除などを行える。
ジョルテ側で表示されるカレンダーを選択するには、メニューの「設定」→「カレンダーの設定」で「表示するカレンダー」を選択しよう。なお、「Googleカレンダーの色を使用」をオンにしておくと、Googleカレンダー側で設定した色分けが反映される。
「表示するカレンダー」には一部のカレンダーしか表示されないので、ほかのカレンダーを追加したい場合は、メニューボタンを押して「カレンダーを追加」を実行しよう。
一覧に表示されていなかったカレンダーが表示されるので、ジョルテで表示させたいカレンダーを選択して「OK」を押そう。
関連記事
【スマホ予定管理】Google製「カレンダー」よりも高機能で「Googleカレンダー」と同期可能なカレンダーアプリ4選
「かれんだ!」で通知欄にカレンダーや直近の予定を表示して素早く確認
iPhoneカレンダーをAndroidカレンダーに移行させる超簡単な二つの方法
Googleカレンダーと「ジョルテ」でスケジュールを効率的に管理しよう! 特集まとめ(目次)
【特集まとめ】スケジュール関連アプリを組み合わせてカレンダーアプリの不満を解消し快適に予定を管理しよう!
ブラウザなどの共有機能からカレンダーに予定を登録できる「Text2Calendar」
Googleカレンダーの予定通知を強化できる「カレンダーアラームヘルパー」
Googleカレンダーで手軽に知り合いとスケジュール情報を共有する 特集その2
【スマホ予定管理】「Googleカレンダー」とGoogle製「カレンダー」で予定管理を行う基本テク
2011年09月27日16時13分 公開 | カテゴリー: ライフハック | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
あんスマソーシャルアカウント