万が一のためrootを取得する前にXperia PLAYをフルバックアップしておこう 特集その2
- 2011年09月06日17時08分 公開
- カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス
- キーワード: 特集
- Short URL
- ツイート

STEP4 clockworkMod Recoveryを準備する
「clockworkMod Recovery」を使えるようにしておくことで、Xperia PLAYからのバックアップ復旧が非常に容易になる。なお、特にバックアップが必要ない、壊れても気にしないという人はこの手順はスキップしても問題ないが、復旧が大変になるので、フルバックアップを取っておくことをオススメしたい。
万が一、今後Xperia PLAYが壊れたときにシステムをリカバリしたいときは、以下の「fastboot boot recoveryPLAY.img」の手順から、clockworkMod Recoveryを同様に起動し、「Recovery」からリカバリすることになる。clockworkMod Recoveryはシステムからアプリケーションまで丸ごとバックアップしてくれているので非常に便利だぞ。
Multiupload.comからファイルをダウンロードし、解凍したら「recoveryPLAY.img」をAndroid SDKのtoolsフォルダに入れる。
Xperia PLAYの電源を切り、「検索キー」を押しながらUSB接続する。すると、Xperia PLAY本体のLEDが青く点滅するはずだ。
うまく自動認識せずインストールできない場合は、Android SDKの「usb_driver」のドライバから、「Android Bootloader Interface」を選択すれば大丈夫だ。
Windowsのスタートメニューから、「cmd」と入力しコマンドプロンプトを起動する。
Android SDKのtoolsフォルダに移動する。デフォルトのままAndroid SDKをインストールした場合は、「cd C:\android-sdk-windows\tools」と入力しEnterすればOKだ。
次に「fastboot.exe -i 0x0fce getvar version」と入力しEnterすると、バージョン情報が表示される。ここでうまくいかない場合はドライバのインストールが失敗している可能性が高いのでやり直す。
次に「fastboot boot recoveryPLAY.img」と入力しEnter。
すると、Xperia PLAY側で「clockworkMod Recovery」が起動する。操作方法は以下の通りだ。
「戻る」キャンセル
「Home」上へ進む
「設定」下へ進む
「検索」決定
すると、システムのフルバックアップがSDカードに作成される。
・Multiupload.com – upload your files to multiple file hosting sites!
STEP5 ブートローダーをアンロックする
バックアップは完了したので、次にブートローダーをアンロックする。この手順を実行することで、オフィシャルの復旧ツールは使えなくなるが、今後はClockworkMod Recoveryで丸ごとバックアップを取っておけば安心だ。
Xperia PLAYの電源を落とし、再度検索キーを押したままUSB接続する。
「fastboot.exe -i 0x0fce oem unlock <ソニー・エリクソンのサイトからブートローダー解除キー>」と入力しEnterすると、ブートローダーがアンロックされる。
関連記事
Xperia PLAYのroot化ツールを起動してrootを取得しよう! 特集その3
CPUとSDカードのスピードが2倍! 電池の持ちも2~3割アップしたXperia PLAY 特集その5
rootを取得して最強に快適なXperia PLAY環境を手に入れよう! 特集その1
プレステケータイ日本発売間近! 最強に快適なXperia PLAY環境を手に入れよう 特集まとめ(目次)
【Nexus5root】Root化の前にHeliumでスマホ内データを完全バックアップ
カーネルを入れ替えてXperia PLAYのオーバークロックにチャレンジ! 特集その4
【見えるバックアップ】通話履歴をGoogleカレンダーにアップロードしてバックアップ&履歴をチェック
【見えるバックアップ】docomoの「spモードメール」をSDカードやGmailにバックアップして閲覧
【Dropsync活用テク7-8】非root/root両対応!インストール済アプリをスマホ&PCでバックアップ
2011年09月06日17時08分 公開 | カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス | キーワード:特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!

あんスマソーシャルアカウント