CPUとSDカードのスピードが2倍! 電池の持ちも2~3割アップしたXperia PLAY 特集その5
- 2011年09月06日17時06分 公開
- カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス
- キーワード: 特集
- Short URL
- ツイート

STEP10 アプリやデータの全バックアップを行う
別のカスタムROMや、Xperia PLAYのシステムバージョンアップなどを実行したときに、アプリの再インストールの手間省くため、root化した後の、定番アプリである「Titanium Backup」もインストールしておこう。
特集その2で導入した「clockworkMod Recovery」はシステムとアプリを全てバックアップするため、もし、今後システムをアップデートした場合は、「clockworkMod Recovery」でリストアした場合は、システムのバージョンが戻ってしまうためだ。
システムの復旧は、「clockworkMod Recovery」。システムのバージョンが変わったときのアプリのみの復旧は「Titunium Backup」と覚えておくといい
まず、Titunium Backupを動かすために必要な、「BusyBox」をインストールするために、マーケットから、「BusyBox Installer」をダウンロードして、インストールしておく。
次に「Titunium Backup」をマーケットからダウンロードして起動する。
「バッチ処理を実行」をタップし、全ユーザーアプリをバックアップしておく。
次に「バックアップ:全システムデータ」の横の「実行」をタップし、必要なシステムアプリをバックアップする。
システムデータは通常はあまりシステムアプリはバックアップする必要はないが、アドレス帳や、ブラウザ履歴、APNの設定などのみを選択してバックアップしておくと後から再度登録しなくてよいので便利だ。
復旧のときはrootを取ったのちに、Titanium Backupのバッチ処理からリストアを実行してやればOKだ。なお、rootを取っていないときはシステム領域は復元できず、ユーザーアプリのみの復旧となる。
STEP11 SDカードのスピードを上げてみよう
コミックなどを読みたい場合、大きなJPGファイルをそのまま置いていると遅くて仕方がない。これは、Xperia PLAYのデフォルトのSDカードのバッファ設定が、非常に緩く設定されているためだ(もともとはSDカードのバッファが128kbのバッファしかない)。これのせいで、動画や漫画を読むときに快適さが落ちているというわけだ。rootを取ったならここも改善することが可能だ。「SD Speed Increase」というアプリで、バッファを書き換えることができるぞ。
SD Speed Increaseを起動したら、2048kbにするのオススメだ。「Set on every reboot」にチェックを入れておくと、システムを再起動した時にも自動的にSDカードのバッファを2048kbに設定してくれる。
コミックリーダーで有名な、「ACV」で漫画を読み込んでみた。ZIPで次のページを表示する際にもほとんどローディングが表示されることなく非常に快適に読むことができるぞ
いかがだっただろうか。手順は非常に長かったが、ここまでくれば非常に快適なXperia PLAYが手に入っているハズだ。CPUもSDカードのスピードも2倍くらいの速さ、電池の持ちも2~3割アップと、ここまでカスタマイズしてこそ真のXperia PLAYとなるのだ。
関連記事
プレステケータイ日本発売間近! 最強に快適なXperia PLAY環境を手に入れよう 特集まとめ(目次)
万が一のためrootを取得する前にXperia PLAYをフルバックアップしておこう 特集その2
Xperia PLAYのroot化ツールを起動してrootを取得しよう! 特集その3
カーネルを入れ替えてXperia PLAYのオーバークロックにチャレンジ! 特集その4
rootを取得して最強に快適なXperia PLAY環境を手に入れよう! 特集その1
【Dropsync活用テク7-8】非root/root両対応!インストール済アプリをスマホ&PCでバックアップ
【Nexus5root】root権限を取得できたかチェックし、root必須アプリなどを利用する
【Nexus5root】Root化の前にHeliumでスマホ内データを完全バックアップ
【見えるバックアップ】docomoの「spモードメール」をSDカードやGmailにバックアップして閲覧
2011年09月06日17時06分 公開 | カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス | キーワード:特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!

あんスマソーシャルアカウント