記事にタグを付けて後で探しやすくすることが可能なGoogleReaderクライアント「GoodNews」

後で役立ちそうな記事に印を付けておいて印の付いた記事だけを一覧表示できる「スター」の機能はほとんどのフィードリーダーに搭載されているが、さまざまなサイトを巡回してスターを付けまくっていると、スター付きの記事だけでも膨大な数になって、目当ての記事を見つけにくくなってしまう。
多数のサイトから有用な記事を集めたければ、GoogleReaderに用意されている「タグ」の機能を利用するといい。記事に関連したキーワードを割り当て分類表示できるので、お気に入りの記事が増えても記事を探しやすいぞ。
タグを利用できるGoogleReaderクライアントとしては、「D7」や「GoodNews」があるが、D7はオフライン状態では全く使用できないという難点があるので、GoodNewsがオススメだ。ただし、タグの新規作成はできないので、あらかじめWeb版のGoogleReaderで作成しておこう。

feedreader_501Web版GoogleReaderで、記事タイトルをタップして展開された本文の下の「タグを追加」や「タグを編集」となっている箇所をタップすると、テキストボックスが表示され、タグを追加できる。カンマ区切りで複数のタグを割り当てることも可能だ。予め必要なタグを一通り作成しておこう。

feedreader_502タグを付けたい記事を表示したら、メニューの「Tags」を実行しよう。

feedreader_503GoogleReaderに登録されたタグの一覧が表示されるので、付けたいタグを選択しよう。

feedreader_504登録されたタグは、起動時に表示されるメイン画面に表示される。

feedreader_505タグを選択すれば、そのタグが付けられた記事が一覧表示されるぞ。

GoodNews

関連記事

2011年11月25日16時41分 公開 | カテゴリー: ネット情報活用 | キーワード:, | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事