「Unkilled」「Dead Effect 2」など多くのゲームで年末の大型アップデート!

クリスマスや年末などのイベントが近づき、多くのゲームアプリが新要素を追加する大型アップデートを実施している。
所持弾数無制限でテンポのよい戦いを楽しめる対ゾンビFPS「UNKILLED」では、ゾンビを集めて他のプレイヤーの基地を攻撃させる「小戦闘作戦」システムやオンラインスコアランキング、新たな武器などが追加された。
宇宙移民船を舞台にゾンビや敵兵と戦うSF系FPS「Dead Effect 2」では、ストーリーミッションやサイドミッション、装備品の他、報酬が倍増する日替わりミッションのシステムなどが追加されている。
また、UNKILLEDの開発元の前作である「Dead Trigger 2」も、武器などを追加するアップデートを実施しているぞ。
いずれのゲームも基本プレイは無料で、アプリ内課金を利用すれば武器などの購入に使える資金を手軽に入手できるという方式。クリスマスや年末年始にはアイテムの値引きセールが行われる場合もあるので、アイテムの購入はしばらく様子を見てからにするといいだろう。
この他にも多くのゲームで年末のアップデートが実施されているので、遊び尽くして放置状態になっているゲームがあったら、Playストアのアップデート情報をチェックしてみよう。
UNKILLEDには「小戦闘作戦」という画面が追加された。
ランダムに表示される他プレイヤーの基地に自軍を差し向けて資金を強奪するというどこかで見たような非同期型対戦要素だ。自軍の基地が襲われている場合は、プレイヤーが直接戦うかゾンビに任せるかを選択できるぞ。
・UNKILLED – Google Play の Android アプリ
小戦闘作戦では、何故か敵であるはずのゾンビを使役して戦わせることになる。ミッション中に特殊ゾンビを倒すと出現することがあるDNAサンプルを揃えると新たなゾンビが追加され、資金を支払って手に入れた研究ポイントを割り振ることで好みのパラメータを強化できるぞ。
新たに追加された武器は、拳銃とサブマシンガン、ライフル、刀の4つ。ミッションで敵を倒したときにたまに出現するパーツが揃うことで使用可能となる。
ゾンビや武器はゴールドを支払って残りのパーツを揃えることもできるので、あと僅かなのになかなか揃わないときは利用してもいいだろう。
Dead Effect 2では、未完だったストーリーモードにミッション18~20が追加され、ひとまずの完結を迎えた。ストーリーミッションをプレイするには経験値を貯めてレベルを上げる必要があるが、バランスが調整されて以前よりもレベルが上がりやすくなったとのこと。
報酬が倍増する日替わりミッションや、兵士が相手の「Lone Wolf Mission」なども追加されているぞ。
なお、資金を稼ぐなら「Generic Missions」の「Supply Run」、経験値を稼ぐなら「Survival Mode」の「Nutrient processing」が効率的のようだ。
・Dead Effect 2 – Google Play の Android アプリ
武器などの装備品も追加されている。装備品の能力を強化する「Codex」には、獲得経験値アップやアイテム入手率アップなどが加わり、より多彩なカスタマイズが可能になった。
DEAD TRIGGER 2にも新たな武器が多数追加されている。ただし、「ゴールド」の支払い無しで入手するためには「トーナメント」モードでしか出現しない設計図を一定数集める必要があるとのことで、無課金で入手するのは難しそうだ。
・DEAD TRIGGER 2 – Google Play の Android アプリ
関連記事
自動発砲でスムーズに操作できるゾンビFPS「Unkilled」
カスタマイズした強化兵士でクリーチャーを殲滅するSFホラーFPS「Dead Effect 2」
航空機からの機銃掃射や砲撃でゾンビを退治するシューティングゲーム「Zombie Gunship」
自動発砲の簡単操作でゾンビの大群と戦うFPS「DEAD TRIGGER 2」
自動車を強化してゾンビを蹴散らしながら荒れ地を爆走するゲーム「Earn to Die」
広大な街を舞台に銃撃戦やカーチェイスを楽しめるアクションゲーム「ギャングスター ベガス」
人気タワーディフェンスゲームの続編「Plants vs. Zombies 2」が基本無料で登場
特殊部隊の突入作戦を指揮する戦略ゲーム「Breach & Clear」
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
2015年12月20日01時22分 公開 | カテゴリー: エンターテインメント | キーワード:おすすめ, ゲーム, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- テレワーク向きの折りたたみテーブル!パソコンを置いてもまだスペースに余裕がある!
- 背中&腰&上部の3カ所をリクライニングできる座椅子!仕事にも遊びにも!
- 8in1でたくさん充電できる!コンセントもUSBポートもお任せ!
- 一度に6台まで充電できる!急速充電であっという間に充電完了!
- 最大60W出力の高性能Bluetoothスピーカー!複数台接続でもっと楽しい!
- 有線CarPlayをワイヤレスに!iPhoneの画面や音楽をワイヤレスでカーナビに!
- ドアの開閉を知らせてくれるスマートドアセンサー!ドアの開閉をトリガーに照明を付けたりもできる!
- スマスピ対応のスマートプラグ!スマホからも声でも家電を操作できる!
- iPhone専用のワイヤレスピンマイク!アプリ不要ですぐ使える!
- ベッドルームを彩るとっておきの魔法!部屋中に大画面のプロジェクターを!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneでの三脚撮影が簡単になる!
- USB-CもmicroUSBもLightningも!マグネットケーブルでストレスフリーな充電ライフを!
- スマホで操作可能なスマートシーリングライト!音声操作も可能!
- 全部で13個の内蔵ヒーター!モバイルバッテリーで動く電熱ベスト!
- 電熱グローブで寒い外でも安心!普通の手袋と同じような装着感!
- モバイルバッテリー付きの電熱ベスト!背中もお腹もぽかぽか暖かい!
- MagSafe対応の三脚マウント!iPhoneをそのまま三脚に取付できる!
- 歯磨き粉ディスペンサーで快適な歯磨きを!大人も子どもも使いやすい!
- 自宅で楽しくカラオケを!スマホから音源を流して楽しめるマイクスピーカー!
- 暮らしに嬉しいミニヒーター!リビングでもトイレでもどこでも使える!
- フランネル素材でそもそも温かい!モバイルバッテリーで使える電気ブランケット!
- 冷却ファン付きのプロジェクタースタンド!角度も高さも調整可能!
- 木目調でデスクに最適!温かいコーヒーを温かいまま飲める!
- 充電ケース付き!ペンの充電はケースで出来る!
- まるで折りたたみ式コタツ?!ぐるっと脚を囲んでくれる画期的なパネルヒーター!
- 骨伝導で音楽を聴けるイヤホン!通話も可能でテレワークに最適!
- MagSafe対応のスマホリング!付け外しが簡単!
- iPhoneをMacのカメラに!取付も取り外しも簡単なMagSafe対応!
- 大画面で使いやすいスマートウォッチ!2時間の充電で7日間使用可能!
- 充電器もケーブルも!一度にたくさんのものを持ち運べるガジェットポーチ!