艦隊を送り込んで銀河を征服していくリアルタイム戦略SLG「Starlink」
- 2013年07月19日08時11分 公開
- カテゴリー: エンターテインメント
- キーワード: ゲーム
- Short URL
- ツイート

「Starlink」は、銀河を舞台にしたSF風のリアルタイム戦略シミュレーションゲームだ。
支配下にある恒星系で生産される艦隊を航路で繋がった恒星系に送り込んで占領していき、敵勢力からすべての恒星系を奪うと勝利となる。
マップの隅々にまで気を配り、何もしていない艦隊が生じないように効率的に運用することが勝利の鍵だ。
コンピュータが操る勢力と対戦するシングルプレイヤーモードでは、勝利を重ねてプレイヤーランクを上げると様々な効果のアビリティを使用可能になる。コンピュータの難易度は5段階から選択できるが、上位のコンピュータに勝つには、多数のアビリティを活用する必要があるぞ。
マップは大きさや特性が異なる6種類が用意されており、星系や航路の配置はプレイするごとにランダムに変化する。また、参戦する勢力の数も2つ~6つの間で選択できるので、様々な状況を楽しめる。
Google Playストアで公開されているバージョンは、1人プレイモードの一部を無料でプレイでき、アプリ内課金で193円を支払うと1人モードの上位レベルや対戦モードをプレイ可能となる。
Amazonアプリストア版は通常価格194円の有料アプリとなっており、最初から全要素がプレイ可能。7月19日の「本日限定無料アプリ」となっているので、興味がある人はぜひこの機会にゲットしておこう。
・Starlink – Google Play の Android アプリ
トップ画面で「Play」を押し、「Single Player」を選択すると、マップや勢力数などの選択画面が表示されるので、好みの設定に変更して「Play」を押そう。
「Abilities」では、様々な効果を持ったアビリティを選択して装備できる。項目を選択すると中央下部に説明が表示され、「Choose」を押せば装備される。項目の右に書かれた必要ポイントの合計が右上の使用可能ポイントを超えない範囲で組み合わせられるぞ。
序盤は敵の星系を占領する速度が上がる「Propaganda」、中盤は敵星系での戦闘で撃破率が上がる「Sabotage」や、自軍星系に艦隊を急速補充できる「Cannon Fodder」などがおすすめ。枠に余裕があれば、防御系の「Patriotism」や「Defense」を加えてもいいだろう。
ゲームを開始するとマップが表示され、勢力を選択する画面が表示されるので、好みの色を選択しよう。
自軍の星系の周辺がズーム表示されるので、星系からスワイプで他の星系に矢印を延ばし、星系に駐留している艦隊を送り込もう。星系の上に表示されている数字が、その星系にいる艦隊の数を表している。
中立の星系に艦隊を駐留させると占領活動が行なわれ、占領が完了すると自軍の色に塗り変わる。占領した星系では艦隊の製造が始まり、他の星系に送り込めるようになる。序盤は一つの星系に大量の艦隊を集中させるより、複数の星系に20くらいずつ艦隊を送り込んで素早く多数の星系を占領していった方が効率がよいようだ。
星系の中には、特殊な性質を持った物も存在する。特に、艦隊の製造速度が速いアステロイドベルト星系は重要なので早いうちに占領しよう。少々ズルいが、序盤にアステロイドベルトが手に入らない配置だったら画面右上のボタンで終了してやり直すという手もある。
しばらくすると、敵勢力と星系の奪い合いが始まる。自軍の星系が攻撃を受けている場合は、星系をタップすることで艦隊を留まらせて防衛させられるぞ。後方の星系からも効率的に艦隊を前線に送り込めるように矢印を修正しておこう。星系が艦隊を送り出す速度には上限があるので、途中の星系に艦隊を集中してしまうと出撃待ちで無駄になってしまう。複数の経路に分けて前線に送り込もう。
画面右側に表示されているアイコンをタップすると、アビリティを使用できる。候補の星系に円が表示され、タップした星系を対象として発動するぞ。
アビリティは一度使用するとしばらく使えなくなってしまうので、タイミングを見極めて使おう。
敵勢力を全滅させるか、制限時間が経過した時点で支配下にある星系の数が多ければ勝利となる。
関連記事
宇宙艦隊を指揮して銀河を開拓するリアルタイム戦略ゲーム「Haegemonia – Legions of Iron」
隊列を指揮して敵の防衛網を突破するリアルタイム戦略ゲーム「Anomaly Warzone Earth」
カスタムした芋虫兵を戦わせるリアルタイム戦略ゲーム「Battlepillars」
宇宙船を操り様々な依頼をこなしていくSF系3Dシューティングゲーム「Galaxy on Fire 2 HD」
遭難した宇宙飛行士と交信して助けるリアルタイムノベルゲーム「Lifeline」
領域の色を変えて隣接する同じ色の領域を取り込んでいくパズル「Color Oil」
球体の列に球を撃ち込んで3つ揃えて消していくシューティングパズル「Sparkle」
条件に従って盤上にピースを配置していく4人対戦パズルゲーム「Freebloks 3D」
砲手となってリアリティ抜群の宇宙戦争を体験できる「VR Galaxy Wars」
2013年07月19日08時11分 公開 | カテゴリー: エンターテインメント | キーワード:ゲーム | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!

あんスマソーシャルアカウント