ドコモから発売された機種のAndroid 4.1/4.2へのアップデート予定が発表
- 2013年05月08日22時57分 公開
- カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス
- キーワード: おすすめ, ニュース
- Short URL
- ツイート
NTTドコモは5月8日、発売中のAndroid搭載端末のうちAndroid4.1や4.2へのアップデート予定の機種の一覧を発表した。
なお、「SH-05E スマートフォン for ジュニア」以外の2013年発売の機種と、2012年に発売された「SC-03E GALAXY S III α」「SC-02E GALAXY Note II」は、最初からAndroid4.1が搭載済みだ。これらの機種のAndroid4.2以降へのアップデートについては、まだ未定のようだ。
・ドコモからのお知らせ : Android(TM)4.1、Android 4.2へのバージョンアップ予定製品について
Android4.1へのバージョンアップが予定されているのは以下の20機種。
Android4.1では、オフラインでの音声認識による文字入力や、アプリごとの通知欄への表示の可否設定、ドラッグにより縦に広げられる通知項目などの新機能が追加され、ますます使い勝手が高まっているぞ。
SO-04D XperiaTM GX
SO-05D XperiaTM SX
SO-01E XperiaTM AXSH-09D AQUOS PHONE ZETA
SH-10D AQUOS PHONE sv
SH-01E AQUOS PHONE si
SH-01E Vivienne Westwood
SH-02E AQUOS PHONE ZETAF-03E ARROWS Kiss
F-05E ARROWS TabT-02D REGZA Phone
N-07D MEDIAS X
N-02E MEDIAS U
N-02E ONE PIECE
N-03E Disney Mobile on docomoSC-05D GALAXY Note (2.3.6→4.0.4)
SC-06D GALAXY S IIIL-05D Optimus it
L-01E Optimus G
L-02E Optimus LIFE
Android 4.2へのバージョンアップ予定の製品
以下の3機種は、Android 4.2へのバージョンアップが予定されていると発表された。Android4.2は、コードネームは4.1と同じJelly Beanだが、ロック画面用ウィジェット機能など新機能も追加される。
今夏以降にはAndroid4.2を初期搭載する機種が続々登場するが、値下がりしている旧機種を購入して出費を抑えつつ長く使い続けたい人などは、これらの機種に注目してみるといいだろう。
SC-04D GALAXY NEXUS (Android4.0→4.1)
F-10D ARROWS X
F-04E ARROWS V
Android4.0初期搭載でバージョンアップ予定のない機種
Android4.0を初期搭載していた機種でも、シングルコアCPUの機種やメモリ(RAM)が1GBのタブレットなどスペックが低めの機種はアップデートが見送られることになってしまったようだ。
また、3月末に消費者向け携帯電話開発からの撤退を発表したパナソニック製のスマホも、デュアルコアCPU搭載ながらアップデート予定無しとなっている。
なお、Android2.3から4.0にアップデートされた機種には、デュアルコアCPUと1GB以上のメモリなど十分なスペックを備えた物も多かったが、「SC-05D GALAXY Note」「SC-04D GALAXY NEXUS」以外はアップデートが打ち切られてしまうようだ。
SH-07D AQUOS PHONE st
SH-05E スマートフォン for ジュニアF-09D ANTEPRIMA
F-11D ARROWS Me
F-12D らくらくスマートフォンP-06D ELUGA V
P-07D ELUGA power
P-08D ELUGA LiveN-08D MEDIAS TAB UL
SC-01E GALAXY Tab 7.7 Plus
L-06D Optimus Vu
L-06D Optimus Vu JOJOHW-01E Ascend
関連記事
クアッドコアのハイスペックモデルが揃い踏み!ドコモ2013年夏の新機種発表
かざすだけでスマホにさまざまな動作をさせられるNFCタグシールがさらに便利に
【特集まとめ】様々な機能を搭載した自動化ツール「Llama」でスマホの使い勝手を一挙に改善
サムスン電子、GALAXYシリーズのAndroid 4.0アップデートスケジュールを発表。GALAXY SⅡは2012年第1四半期
ドコモが18機種のAndroid 4.0へのバージョンアップ予定を発表! 各社の主要機種のバージョンアップ見込みをまとめたぞ
au、MOTOROLA RAZR IS12MとXperia acro HD IS12SのAndroid4.0へのアップデートを6月下旬以降に提供予定との発表
Sony Ericsson、XperiaのAndroid 4.0へのアップデートスケジュールを発表、「Xperia arc」「Xperia PLAY」「Xperia mini」は2012年4月下旬予定
HTC、「EVO 3D」をはじめとする8機種を2012年初頭にAndroid 4.0へアップデート
ドコモ Android 6.0へのバージョンアップ機種を発表
2013年05月08日22時57分 公開 | カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス | キーワード:おすすめ, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- Nintendo Switchで使えるJoy-Conグリップ!充電しながら使えるので長時間遊べる!
- マグネットで充電できる充電ケーブル!180°+360°回転で折り曲げも自由自在!
- 書いて消せる電子メモパッド!付属のペンが2本付き!
- 3インチの手のひらスマホ!小さくても機能は本物!
- スマートフォンを収納しておける檻!鍵をかけて中に入れてスマートフォンから解放されよう!
- スマホにマグネットで張り付くフィンガーグリップ!簡単に脱着できる!
- シリコンシール設計で100%防水!お風呂場で使えるスマホケース!
- スマホで計れる!タニタの先進的な体組成計!
- 子どもでも使いやすい天体望遠鏡!スマホで撮影も簡単!
- 24インチの湾曲モニター!75Hzの高リフレッシュレートでゲーム向き!
- プロジェクターをどこにでも設置できるプロジェクタートレイ!三脚があればどこでも使える!
- スマホもウェブカメラも固定できるアームスタンド!デスクを広く使える!
- 1080P/60FPSの高性能WEBカメラ!速い動きもしっかり撮影!
- スマホでもパソコンでも使えるUSBメモリ!スマホの容量不足の救世主!
- Ankerの高出力充電器!3つのUSB-Cポートでそれぞれ急速充電が可能!
- デスクのパソコンはこれで全部OK!USB-Cポートもコンセントも搭載!
- 65W出力でノートパソコンを同時に3台充電可能!最大200Wまでの出力に対応した充電器!
- 水平方向にも垂直方向にも使えていろんな電池を充電できる!スマホアプリで充電状況を確認できる!
- 最大200W出力で合計5台を同時充電!スマホもタブレットも急速充電できる!
- 高出力の充電器!USB-Cポートの単独使用で最大65W!
- iPhoneもAirPodsもApple Watchもおまかせ!これ一台で全て充電できる!
- 手元を映せるWEBカメラ!マイク内蔵で通常のWEBカメラとしても!
- PD充電であっという間にスマホを充電できる!10000mAh搭載のモバイルバッテリー!
- iPhoneに直接挿して使えるモバイルバッテリー!挿したまま使うのも簡単!
- パソコンやタブレットをもっと便利に!10in1の便利なUSB-Cハブ!
- 広角で使いやすいWEBカメラ!フルHD画質で音質も良好!
- 4K対応で超綺麗なプロジェクター!Wi-Fi経由でスマホのミラーリングも可能!
- 小型でどこでも使える小さいプロジェクター!家の中以外にアウトドアなどいつでもどこでも使える!
- MagSafeでピタッと吸着!10000mAhバッテリー搭載のマグネット式モバイルバッテリー!
- 冷え性や疲れのたまっている方に!腰に巻いて使う温熱ベルト!