SNSの通知受取りはGmailに一本化!フィルタ機能を使えば重要な情報のみ通知させられるぞ

TwitterやFacebookなどのSNSクライアントアプリの多くは、他のユーザーからのメッセージなどを受取ったりしたときに着信音などで通知してくれる機能を備えてる。だが、通知を受けるためにはアプリをバックグラウンドサービスとして常駐させなければならず、メモリを圧迫したりバッテリの消費量が増えたりしてしまうという難点がある。
大抵のSNSには新着の連絡などをメールで知らせてくれる機能が用意されているので、通知の受信をメールに一本化して、受信のために常駐させるアプリを減らすといい。
通知の受信に使うメールサービスとしてはオススメなのはGmailだ。設定で「フィルタ」を作成しておくことで、重要でないメールを自動的に既読にしたりして、重要なメッセージのみを通知させられる。
また、フィルタの動作設定では他のアドレスにメールを転送することも可能だ。データ通信をOFFにしていても新着が通知されるキャリアメールに転送すれば、極力データ通信をOFFにしてバッテリや通信料金を節約しつつ、重要な連絡に素早く応答できるぞ。
まず、SNSなどの設定でメッセージの受信などをメールで通知するように設定し、アプリの通知機能は無効にしておこう。Twitterの場合は設定の「メール通知」、Facebookの場合は「お知らせ」から設定可能だ。
Gmailのフィルタ設定は、パソコンのブラウザから行なう。フィルタの条件の指定方法はメール検索の条件と同じなので、まずは検索ボックスに条件を入力して、フィルタリングしたいメールに上手く一致する条件を考えよう。メールは本文中のキーワードだけでなく、件名や送信者、宛先でも絞り込み可能。入力欄右の「▼」をクリックすると、条件指定の補助フォームが表示される。FromやTo、件名にも、先頭に「-」を付けることで除外ワードを指定できる。また、複数の語句を「or」で区切って列挙すれば、そのうちのどれかを含む場合に一致となるぞ。
上手く絞り込める条件が出来たら、「この検索条件でフィルタを作成」をクリックしよう。
フィルタの動作を選択する画面が表示されるので、動作を選択して「フィルタを作成」を押そう。SNSの通知のうち重要でないものを通知しないようにしたい場合、「含まない」に相手のユーザー名などの重要とする条件を「or」区切りで列挙し、動作の選択欄では「既読にする」を選択すればいいだろう。
重要なメールをキャリアメールに転送
メールの転送機能を利用するには、フィルタの動作設定画面で「転送先アドレスを追加」を押すか、設定画面から「メール転送とIMAP/POP」に移動して、転送先アドレスを追加しよう。「転送先アドレスを追加」ボタンをクリックすると表示されるダイアログに、キャリアメールなどメールの転送先として使いたいアドレスを入力すればいい。
設定したアドレスにこのような確認メールが届くので、記載されていたURLにアクセスして転送の承認を行なおう。
転送したいメールの条件で検索し、「この検索条件でフィルタを作成」を押したら、フィルタ条件の設定画面で「次のアドレスに転送する」にチェックを入れて、転送先アドレスを選択して「フィルタを作成」を押そう。
作成済みのフィルタは、設定画面の「フィルタ」のページで一覧表示し、修正や削除などの管理を行なえる。
関連記事
Gmailの別名アドレスをサイトごとに使い分ければSNSなどの通知を正確にフィルタリング可能
深夜~早朝に届く答案も完全自動でタブレット内に保存されるようになるコンボ技
【Pushover】「●●な時にスマホに通知」を自分で自由に指定できる神アプリ「Pushover」に登録
信頼できない人には重要な連絡先を教えるな! Gmailのサブアカウントやネット通話を利用しよう
【Pushover】腕に自信がある人は「Yahoo! Pipes」とプログラムで完全に自由自在な通知設定を!
【Pushover】ウェブサービスを自動化させる「IFTTT」からスマホに通知を送る
PC内のdocやPDFもKindleストレージに放り込み、スマートフォン/タブレット等から閲覧可能
【ノーパソ&スマホ】テザリング中にスマホへの通知をノートPCで見れるPushbullet
「あのサイトのあの人の執筆記事だけRSS」も可能なRSSフィルタリング応用編
2012年08月05日15時59分 公開 | カテゴリー: ソーシャル | キーワード:チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!