スマホアプリ徹底ガイド
[Androidの基本テク]Google Mapsで電車や徒歩で検索する場合はどうやれば良いの?
マルチメディア 2015年08月14日15時07分グーグルマップは確かに便利なアプリですが、使い方を誰かが教えてくれるようなものではありません。 そのため、便利な機能があるのに使っていない機能もたくさんあります。今回は、日常で使う機会の多い機能をご紹介していきます。 移動する際に電車や徒歩でいかれることがあるかと思います。 知っている場所だったら良いですが、知らない場所を歩くとなると結構大変ですよね?そんな時は、こんな機能を ... 続きを読む[Androidの基本テク]GoogleMapsのナビで高速道路や有料道路を使わない方法!!
便利化・快適化 2015年08月14日14時56分便利なスマートフォン。 そんなスマートフォンでナビ機能を使っている方も多いかとは思います。 その際にできたらいいのにな~ということがいくつかあるかと思います。 今回はそんなお悩みをひとつ解決していきたいと思います。それは、グーグルマップのナビで有料道路を使わないようにする設定です。 というのも30分圏内の場所に行こうとした際にナビを設定すると高速道路を通る設定になっていて困ったとい ... 続きを読む[Androidの基本テク]GoogleMapsってこんなに便利だったの?(電車時刻表検索)
マルチメディア 2015年08月14日14時42分今回は、意外と知られていない機能のひとつ「GoogleMapsでみれる時刻表」をご紹介していきます。デートで仕事でいかなる場面でも活躍してくれる機能になるので、知っておいて損はないと思います。 是非、電車に乗る機会があるという方は覚えておきたい機能です。それでは、ご紹介していきます。まずは、グーグルマップを開きます。 マップを開いたら、乗車する駅の名前を検索バーに入力す ... 続きを読む
[Androidの基本テク]スマホやタブレットがテレビのリモコンに!?
マルチメディア 2015年08月14日14時27分
今回は、スマートフォンやタブレットを持っている方に、とっておきの情報をお伝えしていきます。それは、テレビのリモコンになるということです。
リモコンが見当たらない時や家族をビックリさせるときに使えますので、ぜひやり方を覚えてみてください。方法は非常に簡単になっています。
では、ご紹介していきます。まずは、アプリの一覧の中にある「リモコン」というアプリを開いてみてください。 ... 続きを読む
ヤフー 待ち合わせに便利な地図アプリ「MapRing」のAndroid版を提供開始
端末・周辺機器・サービス 2015年08月14日08時00分ヤフー株式会社は8月10日、地図アプリ「MapRing」のAndroid版の提供を開始した。「MapRing」は必要な機能をまとめて提供する地図アプリ。待ち合わせ場所・日時を設定してメンバーと共有すると事前に通知されるほか、位置情報を公開しているメンバーの現在地が地図上で表示される。メンバーが待ち合わせ場所に近づいた場合には伝言板で通知する機能も利用できる。対応OSはAndroid4.0.0以上。 ... 続きを読むサイバーエージェント ラジオ番組配信アプリ「ラジ生?」の提供を開始
端末・周辺機器・サービス 2015年08月12日08時00分サイバーエージェントは8月3日、ラジオ番組配信アプリ「ラジ生?」の提供を開始した。「ラジ生?」はユーザー誰もがパーソナリティになることができる、インターネットラジオ番組の配信アプリ。24時間、いつでもどこでも無料でリアルタイム配信できる。配信中には、メッセージ機能を用いてパーソナリティとリスナーが会話できるなど、番組を通したコミュニケーション機能も利用できる。対応OSはiOS 7.0以降とAndr ... 続きを読む【要root】素早くWi-Fiデバッグ接続をON/OFFできる「ADB over WIFI Widget」
便利化・快適化 2015年08月10日07時47分Android端末をパソコンに接続して様々な機能を利用できる「デバッグ接続」は、Wi-Fiネットワーク経由でも利用できる。ケーブルが邪魔にならず、ステータスバーに余計なアイコンが表示されないなど、USBデバッグ接続よりも快適だ。 しかし、標準の方法でWi-Fiデバッグ接続を可能にするには、一旦USBで接続して「adb tcpip」コマンドを実行なければならない。また、端末を再起動すると無効に戻っ ... 続きを読むビッグローブ 定額制音楽配信サービス「スマホでUSEN」の提供を開始
端末・周辺機器・サービス 2015年08月09日08時00分ビッグローブは8月5日、定額制音楽配信サービス「スマホでUSEN」の提供を開始した。「スマホでUSEN」はUSENによる音楽チャンネルなどがスマートフォンで聴き放題となるストリーミング方式の定額制音楽配信サービス。J-POPや洋楽などのヒット曲チャンネル、JAZZやクラシックのような専門ジャンルやバラエティチャンネルなど、1000以上のチャンネルをスマートフォンで楽しめる。料金は初月のみ無料で月額 ... 続きを読む[Androidの基本テク]YOUTUBEで1曲見ながら検索もしたい!
マルチメディア 2015年08月07日21時47分YOUTUBEを見ている際に、今見ている曲に飽きちゃったから、次の曲を探したいな~ということありませんか? 1度今見ている動画を消して、検索画面に戻るのは聞けない間が出来てしまうので気分も盛り上がらないですよね? こんなことでお悩みの方はいらっしゃいませんか? 音楽好きにとってはとても重要な問題かと思います。そんな時に便利な機能があるので、ご紹介していきます。まずは、自分の好 ... 続きを読む[Androidの基本テク]好きな歌手の動画が見れる!?YOUTUBEの使い方!
マルチメディア 2015年08月07日21時15分スマートフォンやタブレットを持つようになって外出先でもインターネットや地図を手軽に見れるようになったのは、とても便利になったかと思います。今回は、これ以外にもせっかくスマートフォンを持っているんだったら使ったほうが良い機能をご紹介していきます。名前を聞いたことある方は多いかと思います。 タイトルにも名前はありますが、YOUTUBEになります。YOUTUBEというのは、無料 ... 続きを読む[Androidの基本テク]知っていると便利!GoogleMapsの裏ワザ紹介【インドアGoogleMap】
便利化・快適化 2015年08月07日20時58分今回は、お買いもの好きな方にとってとても便利なグーグルマップの裏ワザをご紹介していきます。 きっと知らなかったという方は、読み終えたらこうなると思います。「へ~こんなのできるんだ、○○○(近隣の商業施設)はできるのかな?」と検索 絶対に便利な機能ですからね。是非、試してみてくださいね。まずは、調べたい建物名を検索ワードに入力します。 今回は、スカイツリーでやっています。 ... 続きを読む
[Androidの基本テク]知っていると便利!GoogleMapsの裏ワザをご紹介!!
便利化・快適化 2015年08月07日20時51分
今回は、GoogleMapsの裏ワザを2つご紹介していきます。
その裏ワザは、知っていると便利な場面も出てくるかと思います。よくマップを使うという方は、是非活用してみてくださいね。
こんな方にお勧めするので、確認してみてください。①旅行好き
②幹事をすることが多い
③友達を驚かせるのが好き一個でも当てはまったら、読み進めていただければと思います。では、ご紹介 ... 続きを読む
[Androidの基本テク]GoogleMapsで実際に街並みを歩けるってご存知ですか?【ストリートビュー】
便利化・快適化 2015年08月07日20時43分GoogleMapsで、普通の地図を見れることはご存知かと思いますが、この地図の中に実際に入って歩いているような感覚を味わえる機能があることをご存知ですか?その名前は「ストリートビュー」です。 この機能は誰でも無料で使うことができます。 しかも国内だけではなく、海外も主要都市なら見ることができます!! 是非、このストリートビューを使って、プチ旅行をしてみてくださいね。では、ス ... 続きを読む伊藤園とナイアンティック・ラボ 災害対応自販機のポータル化を開始
端末・周辺機器・サービス 2015年08月06日08時00分伊藤園とナイアンティック・ラボは7月30日、コラボレーション企画で発表されていた「災害対策自販機」を「Ingress」で利用できるようにした。「災害対策自販機」は風水害や地震など大規模な災害が発生した際に手回しによる自家発電で飲料水を取り出せるようにしたもの。両社はこの自販機をIngressのゲーム内でエージェントが奪い合う「ポータル」化し、約2000カ所に設置した。伊藤園では、この他にも期間限定 ... 続きを読むLINE Google Chrome向けウェブアプリの提供を開始
端末・周辺機器・サービス 2015年08月05日08時00分LINE株式会社は7月29日、「LINE」のGoogle Chrome向けウェブアプリの提供を開始した。Google Chrome向けの「LINE」はスマートフォン向けアプリ「LINE」の機能をパソコンのGoogle Chromeブラウザー上から利用できるようにしたもの。「スタンプ」などを利用したテキストチャット機能のほか、スクリーンキャプチャーの撮影・送信機能や、テキストや画像を整理・保存できる ... 続きを読むエストコーポレーション 無料メディカルアプリ「ソクミテ」のAndroid版をリリース
端末・周辺機器・サービス 2015年08月04日08時50分エストコーポレーションは7月31日、スマートフォン向けアプリ「ソクミテ」のAndroid版の配信を開始した。「ソクミテ」は今すいている内科が探せる無料のメディカルアプリ。病院の空き具合からすぐに受け入れ可能と思われるところを自動的に抽出して表示してくれる。すでにiOS版が配信されているが、Android版では最新バージョンを搭載し、デザインを刷新。新たに診療時間を表示した他、検索で表示された病院に ... 続きを読む「iTunes」だけじゃない!様々なデジタルミュージックストアを使い分けよう
マルチメディア 2015年08月03日17時35分最近続々と月額制で色々な曲を聴き放題の音楽配信サービスが登場して注目を集めているが、好みの曲は既にほとんど購入済みという人にとっては、わずかな未所有の曲を聴くために毎月1000円も払い続けるのは割に合わない。このような古くからの音楽ファンは、今後もCDなどで楽曲を購入していくのが得策だろう。 音楽作品を購入するときは、CDだけではなくデジタル版のダウンロード販売も活用していきたい。1曲ずつ単品で ... 続きを読む手軽に使えて品揃えも豊富なデジタルミュージックストア「Amazon MP3」
マルチメディア 2015年08月03日08時07分大手通販サイトの「Amazon」には、音楽ファイルをダウンロード購入できる「Amazon MP3」というコーナーが存在する。世界的な企業だけあって、国内外の様々な楽曲が登録されており、総楽曲数は2500万曲以上にもなる。「レコチョク」や「mora」など国内のデジタルミュージックストアでは扱っていない海外のインディーズ作品まで揃っているぞ。 品揃えではAppleの「iTunesミュージックストア」 ... 続きを読む楽天 「楽天Edy」アプリに「Rポイントカード」機能を追加
端末・周辺機器・サービス 2015年08月02日08時00分楽天は7月27日、実店舗で使えるポイントサービス「Rポイントカード」をAndroid版の電子マネーアプリ「楽天Edy」でも使えるようにした。「Rポイントカード」は加盟店舗での買い物やサービス利用時に「楽天スーパーポイント」を貯めたり使ったりすることができるサービス。これまでは実店舗などで利用する場合は「Rポイントカード」が必要だったが、今回の改定により、「楽天Edy」アプリだけでポイントを貯めたり ... 続きを読むフライヤー 書籍要約サービス「flier」のAndroidアプリをリリース
端末・周辺機器・サービス 2015年08月01日08時00分株式会社フライヤーは7月24日、書籍要約コンテンツを配信するサービス「flier」(フライヤー)のAndroidアプリをリリースした。「flier」は1冊10分で読める書籍要約コンテンツを配信するサービス。経営コンサルタントや各分野の専門家が編集した高品質な要約を1冊10分程度で読むことができる。ラインナップは話題の書籍や名著のなかから「ビジネスパーソンがいま読むべき本」まで幅広く取り揃える。対応 ... 続きを読むAppleやLINEの参入で注目の月額制音楽聴き放題サービス、品揃えがいいのはどこ?
マルチメディア 2015年08月01日06時29分毎月一定の料金を支払うだけで様々な楽曲が聴き放題になる定額制の音楽配信サービスが日本でも注目を集めている。従来から存在する「レコチョクBest」や「KKBOX」に加えて、5月には「LINE MUSIC」、6月には「AWA」や「Apple Music」が相次いでサービスを開始し、急激に競争が激化してきた。 いずれのサービスも月額料金は1000円前後と同程度で、キャリア決済やプリペイドカードに対応す ... 続きを読むNICT ゲリラ豪雨を察知できるアプリ「3D雨雲ウォッチ~フェーズドアレイレーダ~」を提供開始
端末・周辺機器・サービス 2015年07月31日08時00分国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、7月21日、「3D雨雲ウォッチ~フェーズドアレイレーダ~」を公開し、実証実験を開始した。「3D雨雲ウォッチ~フェーズドアレイレーダ~」は3Dアニメで降雨分布を表示するスマートフォン向けアプリ。NICTが大阪大学吹田キャンパスに設置したフェーズドアレイ気象レーダで観測されるデータを利用し、30秒ごとの降雨分布を3Dアニメで表示することができる。実証実験 ... 続きを読むLINE 海外ブランド製品を現地価格で購入できる「LINE トリップバザール」を開設
端末・周辺機器・サービス 2015年07月29日08時00分LINEは7月22日、フラッシュセールサービス「LINEフラッシュセール」内に、海外ブランドのファッション・雑貨などのアイテムを現地価格で購入できる「LINE トリップバザール」を開設した。「LINEフラッシュセール」はファッションアイテムやコスメ、食品など曜日ごとのテーマに合わせて1週間限定で販売するフラッシュセールサービス。アプリのインストールが不要で、LINE上で商品の購入から決済まで行える ... 続きを読む[Androidの基本テク]GoogleMapsのナビ機能(ドライブ編)を使ってみよう!!
便利化・快適化 2015年07月28日21時19分グーグルマップでナビを使ったことはありますか?「お金かかっちゃうから使ったことがない!」という風に思っていませんか? グーグルマップのナビは、無料でこんなに使えて良いの?と思ってしまうくらい活用ができます。正直な話をすると、このナビ機能があれば車専用のナビを使わなくても良いぐらいです!! 今まで利用したことのないという方は、是非一度試してみてください!!まずは、現在地が ... 続きを読む[Androidの基本テク]GoogleMapsで便利な使い方を知ろう!!
便利化・快適化 2015年07月28日20時33分今回は、GoogleMapsを便利に使う方法の調べ方をご紹介していきます。 実は、グーグルマップのアプリの中に使い方を教えてくれるページがあるんです。でも、そんなのどこにあるのか分からない。という方も多いかと思います。 確かに少し分かりづらい場所にそれはあります。 でも今回その場所に行く方法をお伝えするのでこれで大丈夫です。是非、今回紹介するページを確認してもっと便利なスマホ ... 続きを読む