明るい所と暗いところを両方綺麗に撮れるHDR撮影が可能な「ppinng!HDR」

一般的なカメラは、同時に撮影可能な明暗の幅である「ダイナミックレンジ」が限られており、日向と日陰など明るい部分と暗い部分を1つの写真に収めるのは苦手だ。明るい部分をはっきり撮影しようとすると暗い部分が潰れてしまい、暗い部分を写そうとすると明るい部分が真っ白になってしまう。
そこで、明るい部分に合わせた設定の写真と暗い部分に合わせた設定の写真を連続撮影して合成する「ハイダイナミックレンジ合成」という手法が存在する。
最近のスマホはカメラの機能にも力が入れられており、標準アプリにもHDR撮影機能が搭載されている場合が多いが、標準アプリに不満がある場合や、HDR機能が未搭載の場合は、HDR撮影機能を備えた無料のカメラアプリ「ppinng!HDR」を試してみよう。
HDRでない通常の写真も撮影でき、保存解像度やJPEG画質、フラッシュ、シャッター音の有無などの設定を画面左から呼び出せるメニューで素早く変更できるなど、使い勝手も上々だ。ネットアクセスなど余計なパーミッション(権限)も必要なく、安心して利用できるのも嬉しい。
なお、HDR撮影には数秒ほどかかり、手ぶれなどが生じると上手く合成できないので、端末を固定するスタンドなどを用意しておくといいだろう。

ppinng!HDR – Google Play の Android アプリ



001

ppinng!HDRを起動すると、このようなシンプルなカメラ画面が表示される。右の丸いアイコンをタッチすると撮影が行われるぞ。HDRが有効の場合、撮影には数秒かかるので、端末をスタンドなどでしっかり固定して撮影しよう。


002

左の≫をタッチするとこのようなアイコンが表示され、撮影した画像の確認やLEDフラッシュの動作変更、HDRの有無の変更、フロントカメラとの切り換え、詳細設定が呼び出せる。


003

歯車のアイコンを押せば詳細設定画面が表示され、保存時のサイズやJPEG画質、シャッター音の有無などの設定が可能だ。


004

上がHDR無し、下がHDR有りで撮影した風景。HDR有りでは、HDR無しでは太陽が反射したビルが白飛びしてしまい、街路樹や自動車の影側も黒く潰れ気味だが、HDR有りではどちらも綺麗に写っている。なお、この例ではHDR撮影時に手ぶれしてしまったため、輪郭が少々滲んでしまった。

関連記事

2014年09月24日00時56分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事