長文の編集や画像のアップロードはAndroidアプリ版Googleドキュメントで行おう 特集その2

Android版Firefoxでパソコン版Googleドキュメントにアクセスすれば、見出しや強調表示を駆使したワープロ文書を作成できるが、Androidアプリ版のGoogleドキュメントから行なったほうがよい作業もある。適宜使い分ければ、快適な編集が行なえるぞ。


長文の編集は軽量なAndroidアプリ版Googleドキュメントで行おう

Android版Firefoxなら、パソコン版Googleドキュメントで文字入力を行なえるが、メニューボタンを長押ししないとソフトキーボードを出せないなど、操作性がよいとは言い難い。また、ただでさえ動作が重く不安定な現在のFirefoxで、長時間パソコン版Googleドキュメントを使っていると、ブラウザがフリーズしたり不正終了してしまうこともある。
テキストの入力だけならAndroidアプリ版Googleドキュメントでも行えるので、パソコン版では見出しや仮の本文などの骨組みだけを入力しておいて、テキストの仕上げはAndroidアプリ版で行うといいだろう。

googledocs_201まず、パソコン版Googleドキュメントで見出しや強調テキスト、表や箇条書きなどの骨組みを作成しておこう。

googledocs_202次に、Androidアプリ版Googleドキュメントを起動し、「すべてのアイテム」から保存しておいたドキュメントを選択する。

googledocs_203このような画面が表示されたら、「編集」を押そう。

googledocs_204見出しや表のセルなどのテキストを入力・修正できるぞ。


画像はAndroid版から「Webクリップボード」にアップしてパソコン版で挿入

パソコン版Googleドキュメントでは、「挿入」メニューから画像をアップロードして挿入することもできるが、画像がページ上からはみ出したり、縦横比がおかしくなるなどの問題がある。また、画像の枠をドラッグしてリサイズする操作は、ドラッグが画面スクロール操作になってしまうモバイル版ブラウザでは行えない。
ワープロ文書中に画像を挿入したい場合は、Androidアプリ版Googleドキュメントのファイルアップロード機能で「Webクリップボード」へアップロードしておいてから、パソコン版Googleドキュメント上で挿入操作を行おう。適度な大きさで挿入されるし、Firefox上での操作量も少なくて済むぞ。

googledocs_205画像をアップロードするには、ツールバーの右から2番目の新規作成ボタンを押し、「ギャラリーのドキュメント」を選択しよう。その場でカメラで撮った画像を送信するには、「写真から背せいしたドキュメント」を選択すればいい。

googledocs_206一部のファイル選択アプリで選択した画像ファイルは正常にアップロードされないため、「ギャラリー」など画像選択用のアプリで選択しよう。

googledocs_207画像を選択したら、「変換する」の欄で「ウェブクリップボードに送信する」を選択して「OK」を押せばアップロードが始まるぞ。

googledocs_208再度Firefoxでパソコン版Googleドキュメントの編集画面を表示すると、Androidアプリ版での編集内容が反映されているはずだ。

googledocs_209ウェブクリップボードに送信した画像を挿入するには、画像を挿入したい位置に入力カーソルを合わせた状態で、ツールバーの左から4番目のボタンを押し、クリップボードに保存されている項目の一覧から、挿入したい画像を選択しよう。

googledocs_210このように、画像が挿入されたぞ。

Googleドキュメント

関連記事

2011年09月12日13時16分 公開 | カテゴリー: 文書編集 | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事