仮想空間を自在に走り回って戦うVRゴーグル用FPSゲーム集
- 2019年08月11日11時15分 公開
- カテゴリー: エンターテインメント
- キーワード: ゲーム
- Short URL
- ツイート
主人公の視点でフィールドを歩き回って銃器などで敵と戦うFPSは、コンピュータゲームの花形的存在だ。「Cardboard」などのAndroid用VRゴーグルに対応したFPSも多数作られている。移動や発砲など多くのアクションを使い分けるために、Bluetoothゲームパッドなどが必要な作品が多いが、自在に主人公を動かせるので臨場感は抜群だ。
ここでは、そんなVRゴーグル向けFPSを一挙に紹介していくぞ。
「VR FPS」は、個人制作で完全無料のアプリながら高いクオリティのFPS。クリア条件などは存在せず、ライフが尽きるまでにできるだけ多くの敵を倒してスコアを競うぞ。マップは6つ用意されており、一定以上のスコアを獲得すると次のマップがプレイ可能になる。
「ダブルタップ」は、オンラインモードが充実したVR対応のFPS。オフラインモードはチュートリアル的な位置付けだが、次々に出現する敵を薙ぎ倒していけるので爽快だ。オンラインにはプレイヤー同士の戦いだけでなく巨大ボスモンスター戦など多彩なモードが用意されているぞ。
「DVR (Source port of Doom engine for Cardboard VR)」は、FPSの元祖的存在である「Doom」をVRゴーグル用に再現したゲームだ。グラフィックなどのデータは、有志が作成した無償の代替品「Freedoom」を使用するようになっているが、本家のデータファイルを利用することも可能。ドット絵の書き割りで表現されたレトロな3D世界が、奥行きのあるVR空間に再現された様は一見の価値有りだ。
・DVR (Source port of Doom engine for Cardboard VR) – Google Play のアプリ
「OpenArena」は、武器などが配置された立体的な構造のフィールドで対戦する「Quake」や「Unreal Tournament」のようなスポーツ系のFPSだ。オンラインマルチプレイ機能も用意されているぞ。
「Space Doom」はレーザーガンで戦闘メカと戦いながら宇宙施設を探索するSFテイストのFPSだ。見上げるほど巨大な敵なども登場し、迫力のあるバトルを楽しめるぞ。
・Space Doom – VR FPS – Google Play のアプリ
「MechZ VR」は、二足歩行のロボットを操って敵のロボットと戦うアクションゲームだ。基地や都市などを舞台に、障害物を破壊しながら重厚感のある戦いが繰り広げられる。VRモードでのプレイにはBluetoothゲームパッドが必要。通常価格330円のフルバージョンの他に、一部の要素のみ利用できる無料の体験版が用意されているぞ。
・MechZ VR Demo – Robot mech war shooter game – Apps on Google Play
・MechZ VR – Multiplayer robot mech war shooter game – Apps on Google Play
「Zombie Warfare」は、ゾンビを殲滅しながら壊滅した都市を探索するFPS。ゾンビは数発の銃弾でサクサク倒せるが、大量に出現することもあるので囲まれないように注意しながら進もう。序盤は無料でプレイ可能で、通常価格120円のアプリ内課金で中盤以降をプレイ可能となる。
・Zombie Warfare – Google Play のアプリ
「VR Zombie Shooting」は、マシンガンやショットガンなど様々な銃器でゾンビを倒していくゲーム。自動的に前進し続け、敵を正面に捕らえれば自動的に銃撃するので、コントローラー無しでプレイできる。敵はかなり近づくまで棒立ちであっさり倒せてしまうなどゲーム性は希薄だが、グラフィックは綺麗で発砲音も迫力があるので、手軽に痛快なゾンビハンティングを楽しめるぞ。
・VR Zombies Shooting – Apps on Google Play
「City Gangster Shooting」は、治安の悪い都市で敵ギャング集団を殲滅するミッションを遂行していくFPS。報酬などで稼いだコインで、ショットガンやアサルトライフルなど多彩な武器を入手して使用できる。
・City Gangster Shooting – FPS Now with VR – Apps on Google Play
「EMULATED: Pylons VR」は、サイバー空間を舞台にミッションを遂行していくFPSだ。抽象化されたグラフィックとテクノ系のBGMで独特の雰囲気に仕上がっている。
・EMULATED: Pylons VR – Apps on Google Play
「Caza Dinosaurios VR Cardboard Jurassic」は、恐竜と戦うFPS型ゲームだ。スマホの限られたグラフィック性能では、生物のリアル感は今ひとつだが、VRで見上げる恐竜はなかなかの迫力だぞ。
・Caza Dinosaurios VR Cardboard Jurassic – Google Play のアプリ
「VR Zombies survival」は、ゾンビが徘徊する道を出来るだけ遠くまで進むことを目指すゲーム。ライフが尽きるまでに進んだ距離が成績となる珍しいタイプのゾンビFPSだ。道中に落ちているアイテムボックスからランダムで武器を入手できるが、弾数が少ないので使い所を考える必要がある。一定数のゾンビを倒すごとに、手に入る武器の種類が増えていくぞ。
関連記事
迫り来る敵を迎え撃て!VRゴーグル用防衛型シューティングゲーム集
様々な乗り物を楽しめるVRゴーグル向けレースゲーム集
邪魔する奴はぶっ飛ばせ!武装ビーグルを駆ってゾンビを轢きまくる「GEARS&GUTS」
まだまだある!多彩なVRゴーグル向けゲーム
恐怖の館から脱出せよ!VRゴーグル向けホラー系ゲームを一挙紹介
VRゴーグルで遊べる爽快なフライトシューティングゲームまとめ
ホラーが苦手でも大丈夫!VRゴーグル向けの探索・アドベンチャーゲーム
VRでスピードの世界を体験できるレース・アクションゲーム集
車に飛びついてくるゾンビを倒しながら走り続けるゲーム「Zombie Highway」
2019年08月11日11時15分 公開 | カテゴリー: エンターテインメント | キーワード:ゲーム | Short URL
ツイート
最新記事
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
- 写真のプロとカメラのプロから選ばれた!超便利なスマホ用多機能カメラグリップ!
- ファッションも機能的に!高品質なスマホショルダー!
- より速い、より薄い、より便利!MagSafe対応の高速充電モバイルバッテリー!
- どんなアクティビティにも対応する迫力サウンド!手軽に使えるBluetoothスピーカー!
- 画面もキーボードもタッチパッドも保護!アンチグレアで反射防止!
- 超薄型の大容量リュックサック!15.6インチまでのノートパソコン収納可能!
- コンパクトでスリムに見える薄型リュック!ノートパソコンも持ち運べる!
- 驚くほどの強力磁石!卓上スタンドやカードケースとして使える!
- ウルトラスリムなカードケース!スマホ背面に取り付けて便利に!
- GalaxyやiPhoneを急速充電!移動中のわずかな時間でもあっという間に充電完了!