Alexaの「スキル」で「フラッシュニュース」の内容を自分好みにカスタマイズ

Alexaには「今日のニュースは?」 などと呼びかけることで最新ニュースを読み上げてくれる「フラッシュニュース」という機能が用意されている。標準では天気予報やNHKラジオのニュースが再生されるが、Alexaに機能を追加する「スキル」で内容を追加できるぞ。
フラッシュニュース用のスキルには、新聞社やテレビ局が提供する一般的なニュースの他にも、IT系やエンタメ系などのニュースサイトが提供するものや各種のランキングを教えてくれるもの、「今日の六曜」「今日の誕生花」などを教えてくれるもの、日替わりで名言や名作などを紹介してくれるもの、ジャンケンなどのコーナーを設けるものなど様々なスキルが存在し、既に日本語用だけで200以上もの数がある。好みのスキルを組み合わせれば、自分だけのニュース番組を作り上げることができるぞ。
・Amazon.co.jp ヘルプ: フラッシュニュースを聞く
フラッシュニュースの内容をカスタマイズするには、Alexaアプリの画面左上のアイコンをタッチすると表示されるメニューの「設定」をタップ。
設定項目一覧の「フラッシュニュース」を選択しよう。
有効になっているフラッシュニューススキルの一覧が表示されるので、「コンテンツを追加」をタップ。
公開されているフラッシュニューススキルの検索画面が表示されるぞ。
Web版のAlexaスキルストアでは、このようにフラッシュニューススキルだけを探すページは用意されていないようなので、ブラウザ上で快適に探したければGoogleを利用しよう。「”説明” “フラッシュニューススキル” intitle:Alexaスキル site:amazon.co.jp」のように検索すれば、フラッシュニューススキルのページだけを検索できるぞ。
・“説明” “フラッシュニューススキル” intitle:Alexaスキル site:amazon.co.jp – Google 検索
スキルの詳細ページで説明を見て使いたいと思ったら「有効にして使用する」を押そう。
フラッシュニュースの設定画面に戻ると、有効にしたフラッシュニューススキルが一覧表示されているはずだ。一時的に使用を停止したい場合は、右端のスイッチをタッチしてオフの状態にしよう。
一覧の右上の「編集」では、コンテンツの順番を変更できる。リスト項目の右のハンドルをドラッグして順番を入れ換えて、右上の「完了」を押そう。
「Alexa、フラッシュニュースを再生して」や 「Alexa、今日のニュースは?」 などと呼びかけると、このような画面が表示され、最近配信された未再生のニュースが再生されるぞ。ニュースはAlexaが読み上げるものの他、動画や音声が再生されるものもある。読み上げ中は「次」「戻って」「止めて」などの指示が可能だ。
関連記事
Alexaの自作スキルでお気に入りのサイトをフラッシュニュースに対応させよう
「Alexaスキル」でFireタブレットの音声アシスタントに機能を追加
Amazon開発者アカウントを作成してAlexaスキルを自作しよう
実質有料化のIFTTT代替!自作Alexaスキルでスマートホーム機器を自在に活用しよう
「Alexa Skill Blueprints」の「カスタムQ&A」で備忘録を作成
Alexaのスキルを自作して手持ちの音楽ファイルを再生させよう
画面付きのAlexaでお気に入りの動画を再生するスキルを自作しよう
AlexaのスキルでWeb上から取得したテキストを喋らせよう
Wikipediaを読み上げるAlexaスキル「ウィキサーチ」
2019年06月03日10時41分 公開 | カテゴリー: カスタマイズ | キーワード:おすすめ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
