[Androidの基本テク]ストップウォッチとタイマー設定

スマートフォンで便利な機能、ストップウォッチやタイマーの設定ができることはご存じですか?
例えば、カップラーメンの3分間、パスタを茹でる時間など日常でストップウォッチやタイマーを使う場面はあるかと思います。

そんな時は、今回ご紹介する方法で簡単に使ってみてくださいね。
お子様がいるご家庭でしたら、重宝することも(あやしたり、勉強させる時)あるかと思います。

では、ご紹介していきます。

まずは、アプリ一覧の中から「アラームと時計」というアプリを開きましょう。※機種によっては表示名が異なる可能性があります。
開いた画面がしたの写真になります。

この開いた画面では、アラームの設定を行うことができます。
ただ今回は、ストップウォッチとタイマーの設定です。

一番上の項目を見ていただくと、ストップウォッチとタイマー設定がありますね。この項目を開けばその機能を使うことができるようになります。

参考のために、ストップウォッチの画面を載せておきます。

画像内にある開始ボタンを押せばタイムを計測することができるようになります。
いろんな場面で使う機会があるかと思います。

これらの機能も使って、スマホを最大限有効活用して下さいね!!

関連記事

2015年09月08日12時34分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:, , , | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事