マイクロソフトのOfficeがついにスマホに対応 プレビュー版「Microsoft Office for Android」リリース開始

Microsoftは5月19日、Androidスマートフォン向け「Microsoft Office」のプレビュー版の提供を開始した。「Microsoft Office」では、Officeの文書やスプレッドシート、プレゼンテーションがPCと同じように表示され、タッチ操作で利用できる。Microsoftはプレビュー版でユーザーからのフィードバックを集めて改善していく予定。その後は正式版Officeが提供されることになる。アプリは、Google+のMicrosoft Office for Androidコミュニティに参加してテスター登録することで、誰でも利用可能になっている。
タブレット向けと同等の機能を搭載・今後はフィードバックを通じてさらに改善予定
Android向け「Microsoft Office」は、タブレット向けとしては既に正式版が1月に公開されていた。
タブレット向けの「Microsoft Office」ではOfficeの文書やスプレッドシート、プレゼンテーションをPCと同じように表示。タッチ操作に最適化されたユーザーインターフェイスで閲覧したり、編集したりすることが可能だった。
今回MicrosoftからリリースされたAndroidスマートフォン向け「Microsoft Office」もタブレット向け「Microsoft Office」と同様に使用することができる。
ただし、現在はプレビュー版でのリリースとなり、ユーザーからのフィードバックを集めて改善していくことになっている。
プレビュー版のシステム要件は、Android 4.4 (KitKat)以上と1GB以上のRAM。Android端末にすでにOfficeアプリをインストールしている場合、テスターになると自動的にプレビュー版への更新が配信される。
関連記事
マイクロソフト Androidで正式にOfficeアプリ「Microsoft Office for Android phone」をリリース
マイクロソフト Android端末で利用できるキーボードアプリ「Hub Keyboard」をリリース
マイクロソフト パーソナルアシスタント「Cortana」をiOSとAndroid向けに提供
米グーグル 最新OSとなる「Android N」の開発者向けプレビュー版をリリース
人気ニュースアプリSmartNewsに「マンガチャンネル」が追加
いろいろな角度から富士山が見られる「富士山ビューワー」 リリース開始
Google 単体アプリ版の「ストリートビュー」の提供を開始
米マイクロソフト EvernoteからOneNoteにノートをインポートするツールを公開
NTTドコモ、スマホ向け新サービス「dメニュー」「dマーケット」の提供を11月18日より開始
2015年05月28日08時00分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:アプリ, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- USBポートが4つにコンセントが3つ!デスクをすっきりさせるたこあしコンセント!
- コンセントが8つにUSBポートが4つ!最大12個の機器をつなげられる電源タップ!
- ケーブル整理できるブロック!?オモチャみたいでもしっかり使えるケーブルホルダー!
- 電池駆動式のワイヤレステンキー!TABキーやESCキーも搭載で作業効率UP!
- ショートカットキー付きのワイヤレステンキー!パンタグラフ方式で静音!
- ケーブルを隠して収納!分厚い天板にも使えるクランプ式!
- 超コンパクトなボイスレコーダー!WindowsでもMacでもスマホでも使える!
- 指で使える小さなマウス!ワイヤレスでスマホの操作も可能!
- コンパクトなポータブルハードディスク!macOSで使いやすい!
- パソコンにたくさんの機能を!11個の機能を備えたドッキングステーション!
- 13in1の超拡張ドッキングステーション!トリプルディスプレイでの出力も可能!
- 超強力吸引のロボット掃除機!スマホアプリで簡単操作!
- テレワークに最適!必要な小物をすべて収納できるキッチンワゴン!
- 一人暮らしに最適なベッドサイドラック!物をかけたり収納したりできる!
- 高効率のソーラーパネルでスマホを充電!太陽光だけで使える!
- Apple Watch専用のモバイルバッテリー!キーホルダー付きで持ち運びやすい!
- Apple Watch用の充電器!ケーブルが別で持ち運びに最適!
- iPhone背面に取り付けてすぐ録音開始!ボイレコの代わりにも使える!
- Airタグで紛失防止!自宅や車の鍵を装着できるキーケース
- 3in1の便利なワイヤレス充電器!iPhoneもAirPodsもApple Watchも!
- Apple Watch充電できるモバイルバッテリー!5000mAhの大容量!
- 1日15分の贅沢アイケア!シンプル操作で誰でもすぐに癒やしを!
- Bluetooth5.0で遅延も少ない!PS4で使えるワイヤレスコントローラー!
- iPhoneを手軽に大画面化!Lightning to HDMIで気軽にミラーリング!
- 臨場感溢れるクリアな音質をいつでもどこでも!有線なので遅延なくクリアな音質!
- 防水性能バッチリのBluetoothスピーカー!水場でも安心して使える!
- 耳を塞がない空気伝導イヤホン!わずか13gで非常に軽い装着感!
- Bluetooth5.0対応の音楽プレーヤー!大画面で操作しやすい!
- アウトドアやイベントで大活躍!100kg耐荷重のキャリーワゴンで何でも運べる!
- 使いたい作業道具を巻いて持ち運び!ポケットたくさんでいっぱい持ち運べる!