色調補正からエフェクトまで多彩な機能を備えた画像加工アプリ「Snapseed」

「Snapseed」は、画像の見栄えを調節したり、様々なエフェクトを加えられる画像加工アプリだ。
元はiOS向けの有料アプリだったものをGoogleが買収して無料化したものということもあり、そこらの有料アプリを凌ぐほど機能が充実している。
明るさ・コントラスト・彩度などの調節や、ピンぼけなどの基本的なエフェクトだけでなく、古い写真のように変換したりする特殊なエフェクトも多数用意されており、ありふれた写真もあっという間に芸術的な写真に早変わりさせられるぞ。
機能の充実度だけで無く、使い勝手も上々だ。
明るさなどのパラメータの調節には、画面の上下ドラッグでパラメータの選択、左右ドラッグで設定値の上下という独特の操作方式が採用されており、慣れれば親指だけで素早く操作できる。
また、右上のボタンをタッチすることで加工前の画像を表示して素早く見比べられるのも便利だ。
Android版では、「共有」機能によるアプリ間でのファイルの受け渡しにも完全対応している。カメラで撮った写真を即座にSnapseedに受け渡して加工したり、加工した画像をメールやSNSアプリで送るなど、愛用のアプリと連携させて快適に利用できるぞ。

なお、Snapseedには画像の解像度(ピクセル数)を変更するリサイズ機能は搭載されていないが、800万画素を超える大きな画像を編集すると、自動的に解像度が縮小されてしまうので注意しよう。

Snapseed – Google Play の Android アプリ



001

Snapseedを起動したら、右上のカメラのアイコンをタッチし、画像の読み込み方法を選択して、画像を読み込もう。「写真を撮影」ではカメラアプリが起動してその場で写真の撮影を行え、「写真を選択」では画像ビューアなどの画像選択画面を呼び出して既存の画像を読み込める。


002

カメラアプリや画像ビューアの「共有」メニューから画像を受け渡すことも可能だ。


003

画像を読み込んだら、下部のフィルタ一覧から適用したいフィルタを選択して、パラメータの調節を行おう。
画面を上下にドラッグすると調節対象パラメータの切り替え、左右にドラッグするとパラメータの調節を行うという方式が基本となっている。
右上のアイコンをタッチしている間は適用前の画像が表示され、違いを確認可能だ
右下のボタンを押せばフィルタの適用が実行され、左下のボタンではキャンセルできる。


004

「SELECTIVE ADJUST」は、指定した点を中心とした範囲に輝度・コントラスト・彩度の調節を適用できるフィルタだ。下部の「+」ボタンで点を追加し、ドラッグで移動、2本指でのピンチ操作で大きさを変更できる。
画面の縦ドラッグでパラメータの選択、横ドラッグで調節を行うのは、他のフィルタと同様だ。


005

「VINTAGE」は、写真をレトロな雰囲気に加工できるフィルタ。★のアイコンをタッチすると、あらかじめ用意されたパラメータを読み込めるぞ。


006

「CENTER FOCUS」は、指定した点から離れた部分をぼかすフィルタ。
円形では無く水平にぼかし範囲を取る「TILT-SHIFT」フィルタも存在する。


007

「FRAMES」では、画像の周辺に様々な形のフレームを追加できる。一部のフレームは、アイコンをタッチするごとに汚れなどの形状がランダムに変化するぞ。


008

上手く加工できたら、メイン画面の「↓」アイコンで保存しよう。メニューの「共有」では、直接メールアプリなどに受け渡すことも出来るぞ。

関連記事

2014年07月23日23時10分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード:, | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事