通知欄項目の縦幅を広げられるAndroid4.1の新機能に対応したメモアプリ

徐々に搭載端末が増えてきているAndroid4.1では、通知欄の項目の縦幅を広げて従来より多くの情報を表示させられる機能が追加されたが、まだ活用しているアプリはあまり多くない。
Shuma Yoshiokaという開発者が最近公開した「Memo」は、そんなAndroid 4.1の新機能に対応したメモアプリだ。一般的な通知欄メモアプリは2行くらいしかテキストを表示できないが、このアプリなら項目を展開することで最大で7行目までの内容を通知欄上で確認できるぞ。
通知の優先度を指定して表示位置を変更することも可能で、優先度を高にすれば通知欄の一番上に最初から展開された状態で表示されるようになる。
また、項目の削除の可否も設定可能だ。削除可能にしておけば、不要になったときに項目の横スワイプでサッと削除可能だ。
通知欄にはメモの新規作成画面を呼び出すための項目も表示されるので、別途ランチャーアプリなどを利用しなくても、いつでも素早く入力画面を呼び出せる。
Android4.1以降で素早くメモを書き留めておけるアプリを探している人はぜひ試してみよう。
・Memo – Google Play の Android アプリ
メイン画面の「メモ作成」を押すか、通知欄に表示される「タップしてメモ作成」を押すと、このような編集画面が表示されるので、通知欄に表示させたいテキストを入力しよう。メニューからは優先度の変更や削除の可否などを変更可能だ。
ツールバーの保存アイコンをタップすると、通知欄項目としてメモが表示される。項目をタッチすれば編集画面が開いて全文の確認や修正を行なえる。
項目を二本指でタッチして下にドラッグすると縦幅を広げて7行目までの本文を確認可能だ。
メニューから優先度を「高」に変更しておけば、通知欄の上の方に表示されるようになる。一番上の項目は、最初から展開した状態で表示されるぞ。
メニューの「スワイプで削除」にチェックを入れておけば、項目を左右スワイプすることで削除できるようになる。右上の一括削除ボタンでの削除も可能だ。
関連記事
通知を個別に削除できるようになったAndroid4.0の通知欄を活かしたメモアプリ「Notification Memo」
多彩なアイコンを選択して通知欄にメモを表示しておける「Collateral」
いつでも通知欄から文字入力アプリを切り替えられる「IMEスイッチャー」
重要なメモは忘れないように「Notification Notes」で通知欄に表示しよう
素早くタイマー式の覚え書きを作成できるリマインダー・メモアプリ「Be Reminded」
通知領域にウィジェットを配置できる「カスタム通知ランチャー」(要Android4.0以降)
通知領域にアプリ履歴を表示して素早く切り替えられる「FastX task switcher pro」
通知領域にアプリ起動などのショートカットを設置したければ「Chiee! ランチャー at 通知パネル」
シンプルなデザインのウィジェットに加え、検索などの機能も充実したメモアプリ「Simple Notepad」
2013年04月20日11時59分 公開 | カテゴリー: 文書編集 | キーワード:アプリ | Short URL
ツイート
最新記事
- 本よりも小さくて、2枚のクレジットカードよりも薄い!タブレット用の折りたたみスタンド!
- 大きめタブレットでもつかえるスタンド!2つの関節で角度自由自在!
- アルミスタンド付きのモバイルモニター!タッチパネル対応で、マウスがなくても操作可能!
- 超短焦点スマートLEDサウンドバープロジェクター!唯一無二の視聴体験!
- 読書にとどまらずビジネスにも!万能なEインクタブレット!
- 簡単に取り付けできるデスク下収納!2段の引き出しでたっぷり収納できる!
- 12倍望遠の双眼鏡!スマホをセットして遠くを撮影することも出来る!
- スイッチを押すだけのカンタンねじ回し!これ一本で多用途に対応可能!
- 電動でも手動でも使えるドライバー!DIYや家具組み立て初心者の方にオススメ!
- SwitchBotハブ2でおおうちを丸ごとスマートに!あらゆる家電リモコンをこれに集約!
- 6in1の多機能マルチポートハブ!ノートパソコンやタブレットで大活躍!
- タブレットから両手を解放!自由に角度調整して好きな角度で使える!
- ぐーんと伸びるシリコン製のケーブルクリップ!マグネット吸着でしっかりくっつく!
- デスクを演出する上質な存在感!シンプルなデスクマット!
- 天然コルクのデスクマット!デスクを保護しつつオシャレに!
- デスク空間を快適にデザイン!天然ウールの厚手デスクマット!
- 角度と高さを調整できて360度回転する!パソコン作業に最適なスタンド!
- デスク上がすっきり!デスク横に挟んで取り付けるポケット!
- スマートキーボックスで鍵をシェア!パスワードやアプリで解錠可能!
- 姿勢を改善するためのフットレスト!高さ調整可能で、ちょうどいい高さに設定できる!
- 手軽に使えるハンディクリーナー!コードレスで最大20分間連続使用可能!
- 小さくて軽いのに強吸引のコードレス掃除機!家の中や車の中で手軽に使える!
- 超薄型でコンパクト!楽に使える軽量タイプのBluetoothマウス!
- 空中でも卓上でも使える多機能マウス!機能切り替えも簡単!
- 座って脚を置くだけ!手軽にできるEMSマッサージ!
- スーツケースに入れて持ち運べるインナーバッグ!衣類や下着を綺麗に整理!
- どことなくパソコンみたいなデザイン!ミストも一緒に使えるデスクファン!
- 自動首振り機能付きのモバイル扇風機!LEDライト付きで照明代わりにも!
- 超静音設計の筋膜リリースガン!テレビを見ながらでも使える!
- コンパクトなハンディクリーナー!車の中の掃除に最適!