【極限パケット節約術】諸悪の根源はコイツ! ムダな通信を行っている常駐型の機能をすべて停止させる

通信費を増大させている原因が見えてきたところで、さっそくスマホの設定に入ろう。
まず最初に行うべきは、スマホに常駐して、定期的に同期を行っている機能やアプリの停止だ。スマホには、利用者が操作しなくても、背後で勝手に動作して通信を行っている機能がある。これらは1回の接続の通信量は少ないものの、数時間おきに接続を繰り返すので、長期的に見れば大きな通信量を発生させている。
該当するのは、天気やニュースなどの情報系のウィジェット、GPS、GooglePlayストアの自動更新、そしてGoogleやTwitter、Dropboxなどオンラインと連動する常駐アプリだ。このうち、ウィジェットやGPS、GooglePlayストアの自動更新は、停止させても普段の利用に大きな問題はない。当然、巨大な通信量を発生させるTwitterやDropboxの同期も停止させておくのが基本。
問題はGoogleアカウント。特にGmailの新着チェックが止まってしまうと、メールが使いものにならないので困るという人は多いだろう。設定からGmailだけを手動で更新することはできるが、毎回行うには手間がかかりすぎる。メール機能を使い続けるなら、次の記事を参考にしてGmailを「K9 mail」というアプリから利用しよう。
ホーム画面の天気・ニュースに関するウィジェットは削除する
スマホのホーム画面に表示されるニュースや天気、占いなどのウィジェットは、勝手に通信を行ってデータを取得する。通信量増大の原因になるので、こういった機能は全て削除しておく
GPS機能は基本的に利用しない
位置情報を取得するGPSが有効になっていると、定期的にネットワークとの通信が発生する。Androidの設定でGPS機能は無効化しておいて、地図を使うときなど、必要な場面以外では立ち上げないようにする
Google Playストアの自動アップデート関連の機能はすべて無効
Google Playストアでは、アプリのアップデート通知や自動更新を行っている。これも利用者の目の届かないところで通信を行っているので、無効にしておく。ただし、この設定だと欠陥のあるアプリが更新されないままになってしまう。無線LANに接続したときにアップデートを行うよう、「Wi-Fi接続時のみアップデート」だけはチェックを残しておこう
Googleアカウントの自動同期を停止させてアプリの通信も禁止に
最後に止めるのはGoogleアカウントとの同期。「アカウントと同期の設定」で「バックグラウンドデータ」のチェックを外そう。ここでGoogleのアカウントの同期を停止させると、GmailやGoogleカレンダー、連絡先などGoogle関連のサービスが通信を行わなくなる。ここではGoogle以外にも、DropboxやTwitterなどの同期を停止できるぞ
バックグラウンドデータの自動同期を停止した後で、手動でGmailだけ受信したい場合は、「アカウントを管理」からGoogleのアカウントを開いて、「Gmailを同期」の項目をタップすると一時的に通信が行われる。とはいえ、毎回手動で受信を行うのは大変。Gmailを「K9 mail」から利用すると、通信量を抑制することができるぞ。「K9 mail」の使い方ついては次回の記事を参考にしよう
関連記事
【極限パケット節約術】メールアプリはGmailから「K9 Mail」に乗り換えて通信量を徹底的に減らすべし
同期したいデータだけをワンタッチでスマホと同期させるたったひとつの方法
【極限パケット節約術】通信量を食いまくっている機能はどれだ? データ通信状況を徹底調査
[Androidの基本テク] Androidのアカウントとは別に、他のアカウントのデータを使いたい
iPhoneからAndroidに電話帳を移行する超簡単な2つの方法
iPhoneカレンダーをAndroidカレンダーに移行させる超簡単な二つの方法
初心者に多い質問「Android マーケットのレビュー欄に本名がさらされた!?」
Widgetsoidでデータ同期を手動化しCPUパワーやバッテリ、通信料金を節約 特集その3
2ちゃんねるブラウザだってPC/スマホで自動同期させて利用すべし
2012年09月01日23時44分 公開 | カテゴリー: 節約・お得情報 | キーワード:ガジェット | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!
