「KeePass」の基本的な使い方と「データベースファイル」の仕組みを理解する
母艦へのインストール作業が終わったら、自分が利用している各種ウェブサービス等のパスワード情報を、「KeePass」に覚えさせていこう。
基本的な使い方を覚える上で、一つ大事なポイントは、「データベースファイル」の仕組み。「KeePass」では、暗号化されたデータファイル「データベースファイル」に、各種パスワード等を記録していく。「KeePass」の起動時にはパスワード入力を求められるが、ここで入力するパスワードは「KeePassを起動するためのパスワード」ではなく「(開こうとしている)データベースファイルを開くため(=暗号化されているパスワード情報を解読するため)のパスワード」だ。つまり、この後スマートフォン用アプリなどを導入していくことになるが、同じデータベースファイルを利用する以上、パスワードも共通になる。先ほど作成した「マスターキー」が、「自分の各種パスワードを保存するデータベースファイル用のパスワード」だ。
「マスターキー」さえ覚えていれば、母艦PCでもスマートフォンでも、KeePassを使うことで、保存されている(ウェブサービス等の)パスワード情報を取り出すことができる。「ウェブサービス等のパスワード情報」を覚えておく必要がなくなる訳だ。覚えておく必要がないということは、覚えられないような複雑なパスワードであっても良いということ。今後新たなウェブサービスへの登録を行う場合は、KeePassのパスワード生成機能を使い、覚えられないような複雑なパスワードを設定しておこう。現在使っているウェブサービスのパスワードも、一つ一つ(別々の)複雑なパスワードに変更した方が安全だ。
新しいアカウント情報(「エントリー」)を登録する場合は、ツールバー左から四番目の鍵アイコンをクリック。「タイトル」に自分が分かりやすい名前(サイト名など)、「ユーザー名」「パスワード」にアカウント情報を、「URL」にログインページのURLを入力し「OK」で登録を行う
登録されたエントリーを右クリックし「URL」「開く」で……
当該ログインページがブラウザで開かれる。ログインフォームのユーザー名入力フォームをクリックし、カーソルが表示されている状態で……
エントリーの右クリックメニュー「自動入力の実行」かショートカットキー(Ctrl+V)で……
自動ログインが行われる
エントリーの登録や編集などを行ったら、「保存」でデータベースファイルを保存しておこう
ランダムなパスワードをKeePassに生成させる
いわゆる「不正ログイン」「パスワードクラック」のよくある手段は、機械を使った総当たり。ここでは詳細を割愛するが、辞書ファイルなどを用いて、コンピュータに「総当たり」を行わせる、というやり方だ。誕生日等はもちろん、意味のある文字列(例えば「androidsmart」)では、このような総当たりによって秒殺されてしまう(場合がある)。そこで、ランダムな文字列を用いるべき、ということになる。
上述同様、鍵アイコンでエントリー登録画面を開き、「もう一度」の右のアイコンをクリックし「パスワード生成画面を開く」
使用する文字種や文字数を設定して「OK」。この設定を「プロファイル」として保存することも可能だ。保存しておくと、次回以降、先ほどの画面で「使用するプロファイルを生成」から選択すると、その文字種/文字数でパスワード生成が行われるようになる。つまり、パスワード生成画面を開く必要がなくなる訳だ
自動でパスワードが生成される。なお、「パスワード」の右の「・・・」アイコンをクリックするとパスワードが表示され、もう一度クリックすると「********」になる
他のパスワード管理ツールやブラウザからデータをインポート
国産のパスワード管理ツール「ID Manager」のデータベースをインポートすることもできる。まず「ID Manager」からエクスポートを行い、エクスポートしたファイルを「IDM2KeePass」で変換し、変換済みファイルをkeePassにインポートする、という流れだ
その他の管理ツールやブラウザからのインポートを行うための補助ツールも各種用意されている。公式サイト「Plugins」ページの「Import & Converters」で探してみよう。上画面は、Firefoxが記憶しているパスワード情報をKeePassに読み込ませるための補助アプリ「Firefox to KeePass Password Importer」。1.x系でも2.x系でも利用可能だ
目次
関連記事
【特集まとめ】各種サイト等のパスワードを母艦/Androidで共通管理するKeePass徹底活用テク
「DropSync」でDropboxとAndroid間を自動同期するKeePass徹底活用テク
Dropboxを使った自動同期&Firefox/ChromeアドオンでKeePassを便利にカスタマイズ
Androidとも連携可能なパスワード管理アプリの王者「KeePass」を母艦PCに導入
Androidアプリ「KeePassDroid」とDropboxで、母艦で設定したパスワードをAndroid上でも利用
【Kindle Paperwhite】自分専用のストレージ「Kindleライブラリ」の仕組みや使い方を理解する
万一スマートフォンをなくした/盗まれた場合に各種サービスパスワードを守る対処方法
【Poweramp】Android最強音楽プレイヤーの基本的な使い方
【Dr.Wallet】最強家計簿の基本的な使い方!レシート撮って送って家計分析せよ!
2012年08月19日15時50分 公開 | カテゴリー: セキュリティ | キーワード:アプリ, チップス, 特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 冬用電気ヒーター付き電気シュラフ!着ながら作業すれば暖房いらず!
- USB給電式の寝袋用発熱パッド!寒い冬の節電アイテムに!
- 仕事もゲームも健康的にスマートに!快適なポジショニングに調整できるリストレスト!
- 簡単設置のテーブル収納ラック!デスクの小物をすっきり整理!
- 簡単取り付け&効率アップ!デスクに収納をプラス!
- 冷却機能付きのワイヤレス充電器!しっかり冷やしながらスマホを充電!
- 冷却ファンでがっつり冷やす!冷やしながら充電出来るスマホスタンド!
- 冷却・充電・スタンドの3Way仕様!スマホを冷やしながら充電!
- セミハードタイプのマルチコンテナ!収納物をしっかり守る!
- iPhone、Apple Watch、AirPodsの充電はこれ1つで!Qi2高速ワイヤレス充電で快適な充電体験を!
- 外の世界にも耳を澄ませるオープンイヤーワイヤレスイヤホン!極上の音楽体験を!
- 雲のように柔らかく快適!耳をふさがないイヤーカフ型イヤホン!
- 耳に挟むだけのワイヤレスイヤホン!周りの音を聴きながら高音質な音楽を楽しめる!
- Bluetooth5.4搭載のイヤーカフ型ワイヤレスイヤホン!60時間の長時間再生可能!
- 時計で電話にも出れる!一回の充電で長期間使えるスマートウォッチ!
- 合計最大240W出力!Ankerのハイスペックな充電器!
- アイデア次第で使い方無限大!柔らかいシリコン製のケーブルクリップ!
- 摩耗、引き裂き、すり切れに強い!たくさん入るガジェットポーチ!
- 9台の機器を同時充電可能!Ankerのチャージングステーション!
- 合計最大160W出力!14in1のドッキングステーション!
- じんわり温めて心を癒す毎日のルーティン!充電式のホットアイマスク!
- ピカチュウと充電を持ち歩こう!コンパクトデザインのガジェットポーチ!
- ピカチュウが充電してくれる?Ankerの可愛いワイヤレス充電器!
- MagSafe対応でピタッと置くだけ!Ankerのワイヤレス充電器!
- ワールドクラスのノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン!止まらないサウンドが、力をくれる!
- マグネット式カードリーダー!最大42.5Wの急速充電!
- ピタッと背面にキャップがくっつく極薄スリムSSD!隣のポートに干渉しないスリム設計!
- 子どもだけでなく大人も!大音量130dBのLEDライト付き防犯ブザー!
- 雨にも負けず、晴れにも負けず!晴雨兼用の折り畳み傘!
- 洗練されたシックなデザイン!しっかり保護して持ち運び出来るノートPCバック!