Googleマップ新バージョンは「マイマップ」機能が封印されているので注意!
Googleが、「Googleマップ」の新バージョンを、Android4.0.3以降のユーザーに、現在順次提供している。iOS版と同様の外観になり、また、タブレットにも最適化されている……と、ここまでは良いのだが、ここからが問題で、明らかに強化された部分と、逆に機能削減されてしまった部分がある。スマートフォンユーザーは注意した方が良いだろう。
新バージョンの長所と短所
新バージョンの長所は、スポット情報が強化されたこと。例えば、「現在場所の周辺の人気ラーメン店は?」という情報を即座に探せるし、見付けた店までの経路も簡単に表示できる。
短所は、「マイマップ」などの機能が使えなくなったことだ。「今回のメジャーバージョンアップの後の、マイナーバージョンアップで再び搭載される予定」とは言われているが、少なくとも今回のメジャーバージョンアップ版では利用できない。
全体的に言って、たしかにインターフェイスなどの面では使いやすくなったが、機能的に考えると、微妙だ。スポット情報は元々別のアプリ(「食べログ」など)で調べていたし、「Googleマップアプリで調べられる」としてもそれほどプラスではない、むしろ「マイマップ」が使えない方が痛い……という人も少なくないはず。自分が必要な機能を見極めた上で、今回のメジャーバージョンアップ版に上げるかどうかを決めておこう。
インターフェイスが変わったが、基本的な部分はこれまで同様だ。検索窓で住所などを検索して地図を表示する。主要なビルの場合、ビルの中まで覗くことができる。
画面左下のつまみ(?)をスワイプしてメニューを呼び出す。
「保存した場所」や検索履歴などを呼び出すことはできるのだが、「マイマップ」を呼び出すことができなくなってしまった。ただ、本文通り、今後のマイナーバージョンアップで「マイマップ」機能は復活する、らしい。
強化されたスポット関連機能
強化されたのは、スポット関連の機能だ。検索窓をタップすると表示される画面に「周辺のスポット」が追加された。これを開くと、「食べる」「飲む」といったメニューが表示される。「食べログ」的な機能が内蔵された、というようなイメージ。
店を選び、その場所を地図上に表示させ、その店までの経路検索を行う……という操作を1アプリ内で完結できる。右の画面で、電車アイコンをタップすれば、車・電車・徒歩での経路検索結果が表示される。これらの操作を1アプリ内で完結できるのは、たしかに快適だ。問題は、
・店舗データベースが現時点で充実しているか(例えば、「食べログ」が不要になるほど充実しているか)
・「マイマップ」を使えないことを上回る価値があるか
ということだ。
参考
どうもGoogleに軽んじられている感がなくもないが、「マイマップ」機能はなかなか便利だ。「あんスマ」では、過去に「カップルのスマホ活用テク」というような特集の中で紹介した。
関連記事
Googleマップの「マイマップ」が遂にスマホでもGoogle公式アプリから利用可能に!
【速報】定番ホーム「GO ランチャー EX」が5にメジャーバージョンアップし512円の有料版が期間限定無料
MyTracksで記録したGPSのログをGoogleマップでマイマップとして公開 特集その2
Evernoteと連携可能なお絵かきアプリ「Skitch」新バージョンは良い点/悪い点があるので注意
Web版Google Playストアが刷新され多数の機能が廃止されるも一部機能は裏技で利用可能
【彼氏彼女のスマホ事情】オサレカフェのGoogleマイマップを作っておけば、デート中に経路を一発検索できる
Google Playストアのアプリが更新されマイアプリの入口が分かりにくい場所に移動
定番ホーム画面「Nova Launcher」新バージョンでドックや未読バッジカスタマイズが可能に!
駄目バージョンアップされたアプリは「MarketMarks」に登録し、いつか良いバージョンアップが来る日を待つ
2013年07月11日22時35分 公開 | カテゴリー: ライフハック | キーワード:アプリ, おすすめ, チップス, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- しずく型の変わった巻き取り式充電ケーブル!3種類の端子でオールマイティに充電できる!
- ケース付きのカール式充電ケーブル!6通りの充電の仕方ができる!
- 仕事に必要な道具だけをまとめて収納!移動できる社内持ち運び用バッグ!
- 7色のLEDが映えるミニ加湿器!部屋の照明としても使える!
- 最新Fire HD 10を「開発者オプション」で高速化
- 2台同時に使えるワイヤレス充電器!家族で使うのにピッタリ!
- Androidなら最大10W、iPhoneなら最大7.5Wで充電可能!Ankerのワイヤレス充電器スタンド式!
- 「Fire」タブレットで高速な5GHz帯のWi-Fiを使うにはルーターのチャンネル設定を変えよう
- 話題のAirPods Proのシリコンカバー!大事に使うならケースカバーもほしいところ!
- 最新「Fire HD 10」は各部が進化してますますお買い得に!
- 2019年版「Fire HD 10」はOSも新バージョンになり使い勝手が向上!
- まるで初めからそこにあったかのような外付けカードリーダ!iPadPro用のUSB-Cハブ!
- グラフィック性能は2倍以上!新旧「Fire HD 10」の処理性能をベンチマーク比較
- 超大容量データの読み書きもこれにお任せ!ケーブル一体型のUSB3.0対応SDカードリーダー!
- なにこれめっちゃお得!64GBの5枚セットでこの価格!
- Fire HD 10が1万円以下!!Amazonサイバーマンデーセール
- 内蔵のヒーターで前も後ろもあたたかい!洗濯機でも洗えて清潔!
- ヒーター内蔵の防寒ベスト!薄着でも一日ぽっかぽか!
- スマートウォッチもおしゃれの時代!普段使いもしやすいレディース用のスマートウォッチ!
- 便利にオシャレも楽しみたい!そのままスマホの操作もできるレディース手袋!
- よりコンパクトでよりスタイリッシュに生まれ変わった!Ankerの完全ワイヤレスイヤホン!
- Ankerの完全ワイヤレスイヤホン!Bluetooth5.0搭載の最新型!
- 首や肩の疲れをとるならこれ!あずきの力でしっかりほぐれる~!
- ドコモユーザーはAmazonプライムが1年間無料に!(ギガライトは期間限定)
- タブレットを落とさないためのストラップ!これで片手で操作できる!
- 巻き取り式の3in1充電ケーブル!しかも2本セットで超お得!
- 折り畳めば極薄!角度調整自由自在のタブレットスタンド!
- Nintendo Switchをもっと楽しく!保護ケースとガラスフィルムのお得なセット!
- USB-Aポートから18W、USB-Cポートから30W出力!折りたたみ式プラグで持ち運びもしやすい!
- 薄くて軽くて使いやすい!急速充電もできるワイヤレス充電器!
あんスマソーシャルアカウント