12月14日の夜が見頃! 双子座流星群を見ようと思ったけど方角が分からないときは「Google Sky Map」で調べよう

双子座流星群が12月14日の夜から15日の早朝にかけて見頃を迎える。普段天体観測に興味が無くても、天気予報などで触れられているのを聞いて見に行ってみようと思い立つ人は多いだろう。
しかし、あまり目立つ星が含まれていない双子座を予備知識なしで見つけるのはなかなか難しい。おおよそ東の方角を見ればいいのだが、時間帯によって正確な方角は変わるし、普段行かない空き地や公園では方角も分かりにくいので、誤差が重なって全く見当違いの方角を見上げてしまう可能性がある。
こんなときスマートフォンがあれば、星座の方角も簡単に調べられる。「Google Sky Map」を使ってみよう。端末に搭載された加速度センサーと方位磁石で端末の向きを検出し、探している星座や天体の方向を教えてくれるぞ。
GoogleSkyMapを起動すると、このように星や星座が表示される。端末のメニューボタンを押すと表示されるメニューから検索などを実行可能だ。
メニューの「検索」などから検索ボックスを開き、星座や天体の名前を入力し、候補から選択しよう。
このように矢印付きの円が表示されるので、矢印の方向に端末を向けよう。
目当ての天体の方向に端末が向くと、このように円が大きくなるぞ。
メニューの「夜間モード」を実行すると、このように最大限明るさを抑えた表示になる。液晶の明かりで星が見づらくならずに済むぞ。
画面をタップすると、このようなツールバーが表示され、表示項目のON/OFFや表示モードの切り替えを行える。手動モードにすれば、端末の向きに連動せずに、画面のドラッグで表示範囲を移動させられるようになるぞ。
関連記事
台風でズレた衛星放送のアンテナを直すときは衛星の方向を表示してくれる「BS衛星を探せ!」を使おう
「ESファイルエクスプローラー」がGoogleドライブに対応したぞ!
【最速レビュー】Google Chrome for Androidがバージョンアップ!多数の不満点が解消され使い勝手が向上
ステータスバーに方角を表示する「Statusbar Compass」は、施設内の案内図などを表示しながら利用できて便利
画面下部のタブバーやページ保存機能が便利なブラウザ「iLunascape for Android」
Android SDKより快適に端末のスクリーンショットを撮りまくれるツールを作ったよ!
Android版Google日本語入力のβ版が登場!語彙の豊富さが魅力だがマッシュルーム拡張には未対応
Google+アプリの新バージョンで「すべてのサークル」に「注目の投稿」が混ざってウザいときはWeb版から無効化しよう
WebKitベースになった新星「Opera」ベータ版がPlayストアに登場!
2011年12月14日19時45分 公開 | カテゴリー: ライフハック | キーワード:アプリ, チップス, ニュース | Short URL
ツイート
最新記事
- 竹製のブックスタンド!角度もページも固定可能!
- 立ったままの作業台に最適!使わないときには折りたたんで収納できる!
- デスクを広々自由に使おう!キーボードをデスク下に収納できるキーボードスライダー!
- 誰でも使えるネットワーク!子どもやペットの見守り用に!
- こう見えてもプリンター!手で持って印刷するハンディープリンター!
- 超小型プリンター!軽量・コンパクト・バッテリー内蔵・高コスパ!
- テレビ裏収納ラック!テレビ周りをスッキリと!
- かんたん開閉! パカッと開くペンケース!スマートに文具を収納できて使いやすい!
- 置くだけで磁石でピタッと充電!設置方法も自由自在な使い勝手の良さ!
- 一体型のApple Watchバンド!TPE素材でしっくりくる装着感!
- AmazonベーシックのLightningケーブル!USB-Cから急速充電できる!
- コンパクト、でも大容量!スマホを2回以上充電できる10000mAhバッテリー搭載!
- シンプルで耐久性抜群!Amazon謹製のスマホスタンド!
- 3台同時充電!Apple WatchとiPhoneとAirPodsを同時に充電できる!
- Apple Watch用のモバイルバッテリー!軽くて小さくて使いやすい!
- マグカップ用のドリンクウォーマー!温かいコーヒーを温かいままに!
- パソコンのキーボードを綺麗に掃除!隙間に入り込んでゴミを吸着してくれる!
- 電気が消えていると目覚まし時計に見えないかも!三角柱のオシャレな時計!
- こんなのがほしかった!充電器としても使える目覚まし時計!
- フリクション専用の消せるノート!濡れた布で拭くだけで消せるので、ますます簡単!
- USB-CポートからApple Watchを充電!持ち運び簡単な充電器!
- コクヨのネオクリッツシリーズ!浅深2段で収納が多い!
- モニターに挟んで使うクランプ式のライト!色調整や角度の調節が可能!
- ジンバルを使ってハイクオリティな動画撮影を!折りたためば非常にコンパクト!
- AirPods用のワイヤレス充電器!USB-Cポートに直接挿すだけで簡単に使える!
- 柔らかな付け心地と美しいVライン!付け心地抜群のエアフローシステムを搭載!
- 自分だけの空気清浄機!首から提げて使えるウェアラブルな空気清浄機!
- 13.3インチの2K対応IPS液晶!10000mAhバッテリー搭載でいつでもどこでも使える!
- シンプルなデザインで使いやすい!マイクロソフトのおしゃれなBluetoothマウス!
- ノートPCカメラのプライバシーを保護!映したくない時に上から貼るカバー!