人気ポイントサイト「モバトク通帳」とオススメのポイント稼ぎ方法
節約・お得情報 2013年07月19日12時00分「モバトク通帳」は、スマホだけで簡単にお小遣いを稼げる人気のポイントサイトだ。最大の特徴は、とにかく簡単なので、気軽に始められること。無料アプリをダウンロードしたり、サイトを利用したり、ショッピングをしたりするだけでポイントが貯まり、貯まったポイントを現金やAmazonギフト券、Tポイントなどに交換できるのだ。全操作をスマートフォン上で簡単に行えるから、「インターネット上での副業とかお小遣い稼ぎっ ... 続きを読むAmazonアプリストア、7月14日の「本日限定無料アプリ」には総額4000円超のツール系アプリが一挙登場
節約・お得情報 2013年07月14日02時52分Amazonアプリストアは、日替わりで特定のアプリが無料でダウンロードできる「本日限定無料アプリ」のコーナーが最大の特徴だ。 通常は1日1本ずつだが、7月14日は実用ツール系の人気アプリ6本が「PRODUCTIVITY HITS」として一挙に登場。通常価格にすると総額4035円にもなる大盤振る舞いとなっている。「DocumentsToGo Full Version Key」、「Splas ... 続きを読む「モバトク通帳」から「Hulu」に登録すると超お得!14日間無料で映画を見まくりお小遣いもゲット
節約・お得情報 2013年07月12日13時50分ちょっとした空き時間にスマホでお小遣いを稼げる、人気のポイントサイトが「モバトク通帳」。スマホアプリのインストールやネットショッピングなど、お小遣いをゲットするための方法が超大量に提供されているが、中でもお得度が高く、オススメなのは、「Hulu」への会員登録だ。 「Hulu」とは、合計約10,000本の映画やドラマが、スマホ・PCで見放題になるサービス。最近テレビCMを流しているし、一般メディア ... 続きを読む
「モバトク通帳」で最強アンチウイルス「G Data」を入れてお小遣いをゲット!
節約・お得情報 2013年07月05日10時40分
スマホだけで簡単にお小遣いを稼げる人気ポイントサイト「モバトク通帳」は、スマホアプリをインストールしたり、ショッピングをしたりするだけでポイントが貯まり、貯まったポイントを現金などに交換できる仕組みだ。ポイントを稼ぐ方法が大量に用意されているが、中でも今一番オススメなのは、スマホ用のアンチウイルスソフト「G Data モバイルセキュリティ」のインストールだ。世界最高峰のアンチウイルスソフトでスマホ ... 続きを読む
スマホで簡単にお小遣いを稼げる人気ポイントサイト「モバトク通帳」
節約・お得情報 2013年06月28日16時33分スマホだけで簡単にお小遣いを稼げる人気のポイントサイトが「モバトク通帳」。無料アプリをダウンロードしたり、サイトを利用したり、ショッピングをしたりするだけでポイントが貯まり、貯まったポイントを現金やAmazonギフト券、Tポイントなどに交換できるという仕組みだ。「インターネット上でできる副業、内職」というと難しいイメージがあるが、「モバトク通帳」なら全操作をスマートフォン上で簡単に行える。気軽に、 ... 続きを読むデータ通信を使わないなら白ロムがお得!?「Xperia A SO-04E」購入前のチェックポイント
節約・お得情報 2013年06月24日19時01分ドコモの今夏の新機種の中でも圧倒的な人気となっている「Xperia A SO-04E」。評判を聞いてこれから購入するという人も多いだろう。そこで、端末購入にかかる費用や別途入手しておく必要のある製品などをまとめて解説するぞ。実質価格は25200円~0円まで様々Xperia Aというと「実質5040円」や「月々210円」という価格が大き ... 続きを読むAmazonアプリストア日本版がブラウザからも利用可能になって使いやすさアップ!
節約・お得情報 2013年06月05日09時12分AmazonのAndroidアプリストアに、ブラウザ上から利用できるWeb版がオープンした。従来は端末にインストールしたクライアントアプリからしか利用できなかったアプリ検索や詳細情報の表示などの機能が、パソコン上で快適に利用できるようになったぞ。 端末にアプリをインストールするには、従来通りクライアントアプリを導入してアカウントを設定しておく必要がある。Amazonアプリストアの最大の特 ... 続きを読む【Llama活用】通信必須のアプリの使用時だけデータ通信を有効にして通信量を節約
節約・お得情報 2013年05月01日14時19分最近続々登場しているMVNOの低価格データ通信サービスには、最初は高速な通信が可能だが一定期間の通信量が上限を超えると通信速度が大幅に制限されてしまうシステムのものが多い。高速通信できる容量は少なめなので、無駄遣いを避けるために普段はデータ通信を無効にしておきいところだが、通信が必要なアプリを使いたくなったときにいちいち有効に切り替えるのは面倒くさい。 そこで、多機能自動化アプリ「Llama」を ... 続きを読むLTEで1日30MBまで+100kbps使い放題で月額980円のデータ通信サービスがOCNから
節約・お得情報 2013年04月09日18時54分大手ISPのOCNを運営するNTTコミュニケーションズから、月額980円のモバイルデータ通信サービスが発表された。SIMパッケージはAmazon.co.jpで販売されており、月額利用料の支払いにはクレジットカードが必要。b-mobileなどの同種サービスと同様、ドコモのネットワークを借りて提供するMVNOサービスなので、Xi(LTE)とFOMA(3G)の広いエリアで利用可能だ。端末 ... 続きを読む【あたりまえNexus】1日33円で~海外ドラマイッキ見できる~Hulu♪
節約・お得情報 2013年03月27日16時23分映画や海外のテレビドラマをどこでも見られる高画質動画配信サービス「Hulu」は、画面が大きいNexus7にベストマッチ。動画のラインナップが拡大し、日本のテレビドラマやアニメも数多く見られるようになった。動画見放題で1カ月980円、1日約33円は破格! 今なら2週間無料のお試しキャンぺーン中だ。さっそく会員登録してみよう。 レンタルショップより5305円もオトク! 例えば、「プリズン・ブレイク ... 続きを読む最安2060円/月で音声通話付き!Xi対応のSIMカードが日本通信から発売
節約・お得情報 2013年03月27日15時00分最近はネット通販などで、SIMカードの付いていない「白ロム携帯」や、SIMフリーのスマホを手軽に入手できるようになってきた。これらの端末を入手して、データ通信を行ったり電話をかけたりするにはベットSIMカードを入手する必要がある。日本通信から発売された「b-mobile4G スマホ電話SIM for LTE」ならば、従来のFOMAに加えて、ドコモのLTE通信Xi(クロッシィ)にも対応した音 ... 続きを読む
Amazonアプリストア3月23日の日替わり無料化アプリは一挙9つ!米国版のオープン2周年記念で
節約・お得情報 2013年03月23日01時40分
AmazonのAndroidアプリストアは、毎日日替わりで特定の有料アプリが無料ダウンロードできる「本日限定 無料アプリ」のコーナーが特徴だ。通常は1日1本ずつなのだが、3月23日はなんと一挙に9本もの有料アプリが無料に。米国でのアプリストア開設から2周年となったのを記念しての大盤振る舞いだ。
いずれも米国版では過去の日替わり無料化に登場済みのアプリだが、日本では未登場の物もいくつかある。また、 ... 続きを読む
Google Playストア1周年記念で人気ゲームなどが大幅値引きのセール中
節約・お得情報 2013年03月07日03時36分AndroidマーケットがGoogle Playストアと改名され、映画や電子書籍なども扱う総合ストアにリニューアルされてから1周年となったのを記念して、ゲームなどのアプリが大幅値引きされるセールが実施されている。 ゲームが主だが、いずれも比較的高値ながら多くのユーザーの支持を得ている人気作なので、好みの物がないかチェックしてみよう。・Happy First B ... 続きを読むCOOKPADで月額294円を払わずに「人気順レシピ検索」ができる裏ワザ
節約・お得情報 2013年03月05日20時14分COOKPADは、「大根」「油揚げ」など食材の名前を入力するだけで、その食材を使ったレシピを表示してくれる便利なサイト。しかし、そのレシピは玉石混交。そのレシピで料理を作ったユーザーが、レシピ作成者へのお礼を兼ねてレポートを投稿する「つくれぽ」が多いレシピならおいしさも折り紙つきだが、「つくれぽ」が多いレシピを表示するには、なんと月額294円も必要なのだ。年間だと3528円。64GBのMicro ... 続きを読むSIMフリー端末のユーザーにオススメ!6ヶ月定額SIMが日本通信から発売
節約・お得情報 2013年02月28日22時30分このところSIMフリーのスマホやモバイルルーターがどんどん市場に出回るようになってきた。ちょっと前は「SIMフリー」というだけでバカ高い値段がついたりしていたものだが、最近ではリーズナブルな価格の製品も増えてきている。日本通信から発売された「6ヶ月定額SIM」は、このようなSIMフリー端末を使っている人にオススメのSIMカードだ。契約いらずで6ヶ月LTE高速データ通信が可能。モバイ ... 続きを読むウインドウズ8のアップグレード版が2月から大幅に値上がり!まだの人は入手を急ごう
節約・お得情報 2013年01月28日18時42分現在、ウインドウズXP、Vista、7を利用していて、ウインドウズ8にアップグレードを考えている人は、なんとしても今月中に購入すべし。ウインドウズ8を格安で購入できる発売記念優待版は、1月いっぱいで買えなくなる。2月1日からは一気に2万円台まで値上がりするぞ。ウインドウズXP、Vista、7からウインドウズ8 Proへとアップグレードする「Microsoft Windows 8 ... 続きを読む【特集まとめ】よみがえる よみがえる~♪ 翔べ!白ロム
節約・お得情報 2013年01月26日12時00分最近のスマートフォンは、高性能だが価格も維持費も高いのが現状だ。「スマホを使いたいけど高いからあきらめている」という人は多いはず。お金がないのなら、安売りされている古いスマホを、高速で快適な環境に変身させよう。この特集では、古くて型落ちしたスマートフォンを、できるだけお金をかけず、手間と時間をかけて高速化するテクを紹介する。ただ高速化するだけではなく、使い勝手のよい快適なスマートフォンにカ ... 続きを読む【翔べ!白ロム】旧型の白ロムとデータ通信SIMを使って、スマホを安く運用する
節約・お得情報 2013年01月25日11時00分お金はないがスマホが欲しい!「月々サポート」などの割引制度を使えば安く購入できるが、契約年数の縛りが発生する。毎月5000円ほどかかる定額通信プランに加入しなければならないのもネックだ。「白ロム」と呼ばれる中古端末を購入しよう。安さと使いやすさのバランスを考えると、1万円以下で購入できるAndroid 2.3搭載端末がベストだ。そして日本通信の「b-mobile」などの、データ通信専用SI ... 続きを読む「OfficeSuite Pro」も再登場!12月26日のAmazonアプリストア日替わり無料化は一挙9本の大盤振る舞い!
節約・お得情報 2012年12月26日02時53分11月末に日本版がスタートしたAmazonのAndroidアプリストアは、毎日日替わりで特定の有料アプリが無料ダウンロードできる「本日限定 無料アプリ」のコーナーが特徴だ。通常は1日1本ずつなのだが、12月26日はなんと一挙に9本もの有料アプリが無料になっているぞ。 中でも要注目なのは、通常価格1230円の「OfficeSuite Proffessional 6」。ワープロ文書や表計算スプレッド ... 続きを読むこれが最安 2万円台で買えるウインドウズ8搭載ノートPC「Lesance NB」
節約・お得情報 2012年12月18日19時07分次にパソコンを買うならOSはウインドウズ8にしようと決めている人は多いはず。だが、ウインドウズ8搭載のパソコンは、なかなか安くならない。そんな中、「Lesance NB」 はウインドウズ8搭載で3万円を切る超激安のノートPC。少しでも安くウインドウズ8マシンが欲しい人はぜひ。「Lesance NB」は、レサンセのノートPCだ。レサンセは、パソコンショップ「パソコン工房」「TW ... 続きを読む月額980円&1980円&2980円で使い放題のデータ通信用SIMが日本通信から
節約・お得情報 2012年12月15日19時00分最近ではショップや通販などで、SIMフリーのスマホやモバイルルーターをそこそこの値段で手に入れられるようになってきた。SIMフリーの端末を使って、出先などでWi-Fi以外の手段で通信を行うにはSIMカードを別途入手する必要がある。日本通信から発売された「bモバイル スマートSIM」シリーズなら、月額定額で使い放題なので、気軽に購入して利用することができるぞ。速度・通信量に合わせた3種類の料 ... 続きを読む消費電力がリアルタイムで分かる!省エネに便利な電源タップが発売
節約・お得情報 2012年12月06日21時00分最近は電気料金がどんどん値上がりしており、無制限にバカバカ電気を使っているとけっこうな浪費となってしまう。とくにスマホだダブレットだと、電気を使いまくってる人は要注意だ。節電をするためには、「現在どのくらいの電力を使っているのか」をきちんと把握しておくことが重要となる。サンワダイレクトから発売された電源タップ「700-EMPT6SC」なら、常に消費電力が把握できるワットメーターが付いている ... 続きを読む有料アプリの日替わり無料ダウンロードも!AmazonのAndroidアプリストアに日本版が登場
節約・お得情報 2012年11月28日23時57分従来は米国など一部地域向けにしか提供されていなかったAmazonのAndroidアプリストアが、日本のAmazon.co.jpでも提供開始された。 基本的に登録されたアプリは即座に公開されるGoogle Playストアと違って、審査を通過したアプリだけが公開される仕組みなので、有害アプリなどの心配をせず安心して利用できる。 また、日替わりで通常は有料のアプリを無料ダウンロードできるプロモーショ ... 続きを読む1本たったの31円!あのクリスタルガイザー がAmazonで激安販売中
節約・お得情報 2012年11月13日21時28分職場や学校でミネラルウォーターを飲むのを習慣にしている人は多いが、コンビ二のペットボトルで買うのはお金の無駄だ。Amazonでは「クリスタルガイザー 500ml」を1本31円で販売中。48本のまとめ買いでも147円という価格。これで毎日の飲料費の出費を大幅に削るべし。Amazonでは「クリスタルガイザー 500ml」を1本31円の激安価格で販売している。24本と48本のセッ ... 続きを読むセール情報などPlayストアの各種情報をチェックし知らなかったアプリを探す「AppZapp」
節約・お得情報 2012年11月06日12時47分「AppZapp」は、「最近値下がり(無料化)したアプリ」など、Playストアのお得な情報をチェックするためのアプリだ。「気になるアプリを登録しておくと値下がり時に教えてくれる」という機能もあるが、後述するように、現バージョンでは/日本人の場合は、「暇なときにざーっと眺めて面白そうなアプリが出ていないか探す」という使い方をするアプリだろう。「最近値段が下がったアプリ、ただし10万以上ダウンロードさ ... 続きを読む