[Androidの基本テク] アプリをフォルダにまとめて整理したい

よく使うアプリは、ホームに配置してすぐに使えるようにしておかないと不便だ。特定の状況にしか使わないアプリも、わざわざアプリ一覧から選んで起動するのは手間がかかる。しかし、ウィジェットを沢山使っていたり、色々なアプリをダウンロードしていると、ホーム画面に空きが無くなってくる。目的のアプリを素早く探して使うには、きちんと整理しておきたいところだ。
そこでフォルダを使ってアプリをまとめよう。状況によって使い分ける似たようなアプリや、たまにしか使わないアプリなどをまとめておくことで、瞬時に目的のアプリを見つけて起動できる。また、できるだけページ数を少なくしたい場合や、ホームページだけはシンプルでキレイに保ちたいときなどにも役立つぞ。フォルダをうまく使って、自分に合った使い勝手の良い環境を作成しよう。
なお、Android4.0以降のほとんどの機種では、アプリアイコンを重ねるだけでフォルダが作成されるのが一般的だが、あえて基本的な方法を説明していくぞ。

folder_home_1 folder_home_2

ホームでメニューボタンを押す。表示されたメニューから「フォルダ作成」を選択しよう。名前が無いフォルダが作成されるので、フォルダアイコンをタップ。フォルダの名前を入力しよう。これでフォルダそのものはできた。ちなみにフォルダ名は後からでも変更できる。

folder_home_3 folder_home_4

アプリアイコンを長押しする。ドラッグしてフォルダ上にドロップすることで、フォルダにアプリを入れられる。同じようにアプリをどんどん入れてまとめよう。フォルダを開くと中に入っているアプリが一覧で表示される。もちろんここから起動可能だ。

folder_home_5 folder_home_6

アプリ一覧からホームにアプリを追加する場合、直接フォルダを作成できる。ドック部分に表示されるフォルダアイコンにアプリアイコンをドロップだ。するとそのアプリが入ったフォルダができあがるぞ。ホームに無いアプリでフォルダを作る場合はこちらの方法が早いだろう。

folder_home_7Android4.0からは、ドックにもフォルダを配置できるようになった。1画面にできるだけアプリをまとめたいときや、他のページが満タンなときなど、さまざまな用途に使えるぞ。

関連記事

2012年11月25日18時00分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事