Fireタブレットの通知画面などに表示される端末名は「端末オプション」で変更

AmazonのFireタブレットを使い始めたときに気になることの一つに、通知欄やAmazonアプリストアに表示される端末名がある。
「○○○○さんのFire」のように、端末に登録したAmazonアカウントの氏名が表示されてしまうので、なんとなく格好悪いし、ネットでスクリーンショット(画面写真)を公開するときに本名がバレないように消すのが面倒くさい。英語ならば「St. Elmo’s Fire」のような感じでカッコよく見えるかも知れないが……。
この端末名は、設定画面の「端末オプション」で変更できるので、機種名など無難な名前に変更しておこう。



001

画面上端のステータスバーを下に引っ張るようにタッチするとこのような通知画面が表示されるが、右上に端末の名前が表示されるのが気になる。設定を変更するには、歯車のアイコンをタッチして設定画面に進もう。


002

端末名を変更するには「端末オプション」を選択。


003

「端末名を変更」の項目をタッチし、新しい名前を入力して「保存」を押そう。


004

設定後数秒してから通知画面を開くと、指定した名前が表示されるようになっているはずだ。
なお、通知画面のスクリーンショットを公開するときに個人情報を隠したい場合には、Wi-Fiアイコンの下のアクセスポイント名にも注意が必要だ。アイコンをタッチしてWi-Fiをオフにすれば表示されなくなるぞ。

関連記事

2018年07月20日15時16分 公開 | カテゴリー: 端末・周辺機器・サービス | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事