多彩なアイコンを選択して通知欄にメモを表示しておける「Collateral」

ステータスバーや通知欄は、メモを表示しておく場所としても便利だ。常時表示されているので、メモがあることを忘れにくいという利点がある。
通知欄メモアプリの中でも、特に多機能なのが「Collateral」というアプリだ。タイトルと本文だけでなくアイコンも選択できるので、いちいち通知欄を展開しなくてもどのようなメモがあるかが分かりやすいぞ。
本文部分としては、通常のテキストの他、スワイプで個別に削除可能なリスト形式も選択できる。また、優先度による通知の表示位置調整や、通知項目の削除抑止などの設定も可能だ。Android4.1以降での縦に広い通知項目にも対応しており、何行もの長い本文もそのまま表示できる。
さらに、過去に作成したメモを一覧表示する「Archive」画面も用意されており、繰り返し使うメモを手軽に再表示させられる。
オプション設定も充実しており、好みのスタイルで利用できるので、使いやすいメモアプリを探している人はぜひチェックしてみよう。
・Collateral – Google Play の Android アプリ
Collateralを起動するとこのような画面が表示されるので、タイトルと本文を入力して上部の「CREATE」を押そう。
「Priority」で表示順位を調節できる他、「Ongoing notification」にチェックを入れれば、スワイプなどで削除できなくなる。
タイトルの横のアイコンをタッチすると、このような一覧が表示され、アイコンを選択できる。選択できるアイコンは250以上も用意されているぞ。
CREATEボタンを押すと、このように通知欄にメモの内容が表示されるぞ。
用が済んだメモは、横スワイプで削除できる。
メモをタッチすると編集画面が開かれ、削除や修正を行える。
起動時の上部の「Create a note」と表示されている欄をタッチすれば、リスト作成画面やアーカイブ画面に切り替えられる。
リスト作成画面では、下部の入力欄にテキストを入力して「+」を押せば項目が追加される。作成した項目は、横スワイプで削除可能だ。
リスト作成画面では、歯車のアイコンを押すことで表示オプション変更画面が表示される。「List type」では、項目の前に付ける文字の設定が可能だ。
タイトルバーのタッチで表示されるメニューの「View archive」では、過去に作成したメモが一覧表示される。
アーカイブの項目を長押しすれば選択状態になり、上部に表示されるアイコンで削除を行える。
メニューの「Settings」で表示される設定画面では、メモの初期状態での表示オプションなど、様々な設定を変更できる。
「Show shortcut」にチェックを入れておけば、通知欄に新規メモ作成画面を開くための項目が追加されるぞ。
関連記事
重要なメモは忘れないように「Notification Notes」で通知欄に表示しよう
通知欄項目の縦幅を広げられるAndroid4.1の新機能に対応したメモアプリ
通知を個別に削除できるようになったAndroid4.0の通知欄を活かしたメモアプリ「Notification Memo」
「かれんだ!」で通知欄にカレンダーや直近の予定を表示して素早く確認
Widgetsoidを通知欄に表示してホーム画面以外からも各種機能を素早く利用する 特集その5
後で読みたいサイトのURLを通知欄に一時保存できる「URL Notification」
通知領域にアプリ履歴を表示して素早く切り替えられる「FastX task switcher pro」
Widgetsoidを通知欄に埋め込み表示してホーム画面以外でも素早く使えるようにする
いつでも通知欄から文字入力アプリを切り替えられる「IMEスイッチャー」
2014年04月14日11時09分 公開 | カテゴリー: 文書編集 | キーワード:アプリ | Short URL
ツイート
最新記事
- 肩に乗せるだけで音に包まれる!ウェアラブルネックスピーカー!
- 枕の下に置くピロースピーカー!Bluetooth接続でスマホから音楽を流しながら寝れる!
- 腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!
- ミニモバイルバッテリーの新定番!折りたたみ式のLightningコネクター搭載!
- コネクター搭載の3in1モバイルバッテリー!iPhoneもAndroidもおまかせ!
- ケーブル不要でiPhoneもApple Watchも!5000mAhの大容量モバイルバッテリー!
- TSAロック付きスーツケースベルト! 頑丈なロックフックで安心な旅行を!
- 4in1の大容量モバイルバッテリー!スマホもタブレットもゲーム機も!
- 10000mAh大容量ワイヤレスモバイルバッテリー!Apple Watchの充電も出来る!
- コンパクトな手のひらサイズ。だけど、かなりタフ!どこでも使えるバックハンガー!
- ダンボールを挿すだけ!持ち運び出来るダンボールストッカー!
- コンパクトで高品質なケーブル!6in1のユニークデザインなケーブル!
- 洗練されたシンプルなボディバッグ!自由で快適な背負い心地!
- リラックスして座りやすい座椅子!回転するのでパソコンや読書等に最適!
- ゆったりくつろげる、至福の時間!肘つき座椅子!
- 究極進化、三刀流座椅子!ソファの座り心地みたいな回転座椅子!
- 磁力で自分でまとまる!フラット平形タイプのUSB-Cケーブル!
- 首と肩がホッとする枕!首肩温め機能でじんわり温まる!
- USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!
- 15000mAh大容量モバイルバッテリー!ケーブル内蔵&プラグ付き!
- iPad専用磁気充電式タッチペン!ワイヤレス充電可能なスタイラスペン!
- 寒い季節には欠かせないアイテム!ドリンクを温められるカップウォーマー!
- ワンタッチで飲み物を温められる!デスクで使うのに最適!
- 柔らかい感触!心地良いさわり心地の充電式カイロ!
- 3in1防災対策の充電式カイロ!寒い季節を心地よく、あたたかく過ごそう!
- つけたら2秒ですぐ暖かい!2個セットの充電式カイロ!
- 左の手のひらにフィット!操作しやすいのせ心地のトラックボールワイヤレスマウス!
- 大容量収納可能なビジネスリュック!充実のポケット数!
- 通勤が快適な薄型なのに大容量!ノートパソコンも安全に収納!
- シンプルで洗練されたデザイン!どんな服装にも似合うビジネスリュック!

あんスマソーシャルアカウント