宇宙船を操り様々な依頼をこなしていくSF系3Dシューティングゲーム「Galaxy on Fire 2 HD」
- 2013年12月27日16時15分 公開
- カテゴリー: エンターテインメント
- キーワード: ゲーム
- Short URL
- ツイート

「Galaxy on Fire 2 HD」は、宇宙船を操って宇宙空間を自由に飛び回って戦う「スターラスター」のようなシューティングゲームだ。
主人公は傭兵稼業を営む元軍人。チュートリアル的な内容の序盤を過ぎると、様々な星系を自由に移動して依頼を受けられるようになる。依頼を達成して報酬を稼ぎ、ショップで宇宙船を強化して、強敵が待ち受けるメインシナリオのミッションに挑もう。
依頼には、海賊退治などの戦闘を伴うものだけでなく、客や荷物を乗せて指定の星系に向かったり、特定の品物を入手してくるなど、比較的安全な依頼も存在する。また、小惑星から鉱物を採掘して売却したり、星系ごとに取引価格の差の大きい品物を転売したりすることでも資金稼ぎが可能だ。
これらの方法で稼いだ資金で武装を強化していけば、細かい操作が苦手で戦闘でなかなか勝てない人でも、戦闘系の依頼もこなせるようになるだろう。
ダウンロードや基本プレイは無料で、アプリ内課金でゲーム内通貨や追加コンテンツを入手できる。無課金でも十分快適に楽しめるので、SF的な世界観のゲームを探している人などは要チェックだ。
・Galaxy on Fire 2 HD – Google Play の Android アプリ
画面左下の方向パッドのドラッグで上下や左右への旋回、それ以外の部分の上下へのドラッグで前進の速度変更を行える。画面上に表示されている赤い点を頼りに、敵の宇宙船に接近しよう。
右下のボタンを押すと、宇宙船に搭載されている武器で攻撃を行える。敵宇宙船を中央の円に収め続けるとロックオンするが、十分に方向を合わせないと命中しないので、慎重な操作が必要だ。
時にはこのように巨大な宇宙船を相手にすることも。耐久力が高いので、他の敵を排除してから攻撃しよう。
方向パッドの上にある矢印アイコンをタッチすると、現在の空域にある施設などの一覧が表示され、自動航行を開始できる。
敵が居ない状態で自動航行に入ると、自動航行アイコンの上に表示されるアイコンを押すことで、早送りが可能だ。
他の恒星系に移動するには、「ジャンプゲート」に接触し、星系と惑星を選択しよう。星系内の他の惑星に移動するには、惑星を画面上に捕らえてロックオンし、射撃ボタンをタッチすればいいぞ。
各惑星には宇宙ステーションが存在し、接近することで入港できる。入港すると機体のダメージは完全回復するぞ。
宇宙ステーションでは、「宇宙ラウンジ」で依頼を受けたり、「格納庫」で装備や物資の売り買いを行える。
宇宙ラウンジでは、客をタッチすることで依頼内容を確認でき、「はい。」を選択すればミッションが開始される。現在地から離れた星系で行われる依頼では、自分でそこまで行かなければならないので、「地図で見せて。」で場所を確認して、面倒ならば断ろう。
ラウンジには、品物を独自の価格で売ってくる商人も居る。ショップの価格より安い場合は転売して儲けられるのでぜひ購入しよう。「見せて。」では、ショップでの価格などを確認できるぞ。
金色の飛行機のアイコンが表示されている星系では、メインシナリオのイベントが発生する。科学者のカーラが登場するあたりからは戦闘が激しくなってくるので、十分に宇宙船を強化してから進めよう。
その他の資金調達方法として、鉱物の採掘がある。浮かんでいる小惑星をロックオンすると射撃ボタンが矢印ボタンに変わるので、タッチして接近させよう。
小惑星に接触すると、採掘が開始される。フラフラ動くカーソルが中央の円から出ないように方向パッドで動かし続けよう。射撃ボタンを押すと採掘終了だ。
宇宙ステーションの「格納庫」では、採掘した鉱物や拾った物資などを売却したり、宇宙船や船の装備を購入できる。
ショップの項目を選択して「i」ボタンを押すと、品物の詳しい情報を確認できる。武器は基本的に高い物ほど強いが、積載量など様々なパラメータがある宇宙船は高価なら強いとは限らないので、よく確認して購入しよう。
上部の「船」で船の装備変更画面に切り替わり、装備の変更を行える。新しい武器を購入したら、古い武器を売却するのも忘れないようにしよう。
関連記事
宇宙の戦場を飛び回るVRシューティング「Deep Space Battle VR」
自在な機体操作で様々なミッションに挑むVRシューティング「Galaxy VR」
VRゴーグルで遊べる爽快なフライトシューティングゲームまとめ
迫り来る敵を迎え撃て!VRゴーグル用防衛型シューティングゲーム集
抜群の疾走感を楽しめるVRシューティングゲーム「Voxel Fly」
ワープで敵の背後に回り込みながら戦うシューティングゲーム「Super Crossfighter」
艦隊を送り込んで銀河を征服していくリアルタイム戦略SLG「Starlink」
飛行メカを強化してミッションを攻略していくVRシューティング「Drone 17 VR」
端末を傾けて操作するレトロ風シューティングゲーム「Velocispider」
2013年12月27日16時15分 公開 | カテゴリー: エンターテインメント | キーワード:ゲーム | Short URL
ツイート
最新記事
- 安価な本格Bluetoothイヤホン!軽くて装着しやすい!
- 前後17箇所をあっという間に速暖!着るだけで暖かい電熱ベスト!
- 一回の充電で14日間使用可能!GARMINの高性能スマートウォッチ!
- 同時急速充電という新常識!Anker独自技術「GanPrime」搭載!
- インドアからアウトドアシーンまで使いやすい!持ち運びの利便性に特化したBluetoothスピーカー!
- スタンディングデスクのおともに!ちょい掛けでも使える昇降チェア!
- 小さな小さな紛失防止タグ!内蔵の電池で1年間利用可能!
- 必要なものが全て収まる!コンパクトでも使いやすい薄型財布!
- MagSafe対応でがっちり吸着!車の中のiPhone置き場になるスマホスタンド!
- デスクが超スッキリ!最大7台同時に接続して使える電源タップ!
- ポケットに入るBluetoothスピーカー!どこへでも持って行けるコンパクトさ!
- iPhoneもAndroidも!何でも充電できる巻き取り式の急速充電ケーブル!
- 3in1のマルチな充電ケーブル!最大66Wでの高速充電にも対応!
- ほぼ無敵の最強スタンド!360度回転するリングで縦横自由自在!
- 輝く日々をそのままに!レンズ本体とぴったり装着のiPhone15Pro用カメラレンズフィルム!
- 洗練されたフィット感!iPhone15Pro、ProMax用のカメラ専用保護ガラス!
- 一歩先へ進化を遂げた究極の保護力!10000回擦っても傷が付かない保護ガラス!
- 自宅のベッドが電動ベッドに!お好みの角度に調節してリラックス!
- 比類なき発色!4K UHDの高画質で究極の創造性!
- おしゃれに可愛く!お出かけを快適にするがま口スマホショルダー!
- わたしをととのえるご褒美時間!足下からリフ活を始めよう!
- ぐちゃぐちゃした配線をきれいに収納!インテリアとしても使える映えるデザイン!
- 60層のエアバッグを搭載したフットマッサージャー!角度調整可能でソファに座りながら使える!
- タッチパッドがキーボード下に搭載されたBluetoothキーボード!最小限の動作で様々な操作が可能!
- 最大65℃!真冬でもポカポカ暖まる速暖の着る電気毛布!
- 最大65Wでの高出力にも対応!スマホもノートパソコンも充電出来るコンパクトな充電器!
- 最大100Wでの急速充電!MacBookを2台同時充電可能!
- レジで慌てない!すぐに取り出せる携帯コインホルダー!
- エレコム製のコンパクトなモバイルバッテリー!MagSafe対応でiPhoneならケーブル不要!
- 4ポート搭載の急速充電器!MAX100Wでの出力が可能!